• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょ~と360のブログ一覧

2025年09月28日 イイね!

WEC富士2025 ボランティア(?)

WEC富士2025 ボランティア(?)
職場の以前いた部署の販売のお手伝い。

販売の秘訣はね… 

オマケ

alt
先日仕入れたミニカーを提供して参加です。

今思うと昨年の販売場所は一等地だったんだよね
今年はちょっと苦戦したけどなんとかマドレーヌ完売!!

安心して休憩に行けます(?)
alt
大盛況!!!!!

では今年もマシンの一部をどうぞ。
alt
BMW  きれいな色!!
alt
アストンマーチン  いい音でした!!(カウルは鳴らない)
alt
フォード  整理整頓してクラッシュを待ちます?
alt
アルピーヌ  優勝おめでとう!!!!(勝ったのは35号車)
alt
コルベット  優勝おめでとう!!!!(トランスフォーマーみたい)
alt
人気者の出待ちをして動画を撮ったはずなのに…
alt
脇を通り過ぎて気づかず
誰かが「ジェンソン!!」と言ったのでパシャリ
どなたかのスマホ画面で確認してください。

スタート前の動画をどうぞ。

今日のお昼はフランス料理 シルブプレ~
alt
シュクルート&ベジタブルサンド」  ボン!!!!
(いつもの焼きそば4食分の値段…)

本日の歩数16,109歩 (^^)v


Posted at 2025/09/28 20:35:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2025年09月21日 イイね!

久々朝活 日本平‼︎

久々朝活 日本平‼︎
昨日一昨日と涼しかったので
久々に上ったのですが
暑かった〜

7時でもなかなかの日差し

歳の離れたお友達のりめんと明るい闇取引。

イベント用のブツを仕入れます。
そしてお礼に(?)スバル360体験⁉︎

クリオV6との違いは?

ピョコタンピョコタンギャン‼︎
でもしっかり批評
「アクセルレスポンスがイマイチでは?」
さすが‼︎ アクセルワイヤー交換予定です。

その後ミニとクリオV6を従えて
リバティリゾート久能山のフリマへ
I君のミニもエアコンないんだって。

以前より盛況‼︎ 継続は力なり‼︎

いい仕入れができました。

あっ、のりめんはこうも批評
「きょ〜とさん、丸くなりましたよね」(なにが?)
Posted at 2025/09/21 21:06:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月14日 イイね!

夏の運動会2025

夏の運動会2025
今年も大人の夏の運動会「K4GP」が開催されました。

駄菓子菓子。昨今のK4GP人気に加え、エントリー方法の変更で、
チョンバさんチャレンジするも「10時間レースエントリーできず
なんと3分半で申し込みいっぱいだったとか!!!!!
で、チョンバさんさらに頑張って
5時間レースエントリー」をゲットしてくれました。

チームとしても初めての5時間レース。勝手がわからない…
ドライバーは何人体制が良いのか?
通常スタートのチョンバさんとアンカーの監督さんは
今回出走しないことになってしまいました。
そして辞令が「きょ~と360 スタートを命ずる」(@_@)

5時間レースは10時スタート。
8時から練習走行も設定されているが
燃料補給や準備を考えると走らせるのは難しい。
新人ドライバーもいないので「ぶっつけ本番」となったのです。
alt
昨年のゴール時、監督さんが
「来年は車両的に参加が難しいかも」と話されていたのですが…
一転「新品ネオバ新品ブレーキパット
「まだ皮むき不十分で、パットも当たりがついていないからお願いね」(*_*)
あと、このダクト。フレッシュエアーが入ってくる「エアコン」(エアーコントロール)

さらに驚くべき事実が!!!!!
5時間レースはロ-リングスタート↓
alt
あわわわ~ 4列目7番手スタート 大丈夫か????
(GP4が6台。GP3で1番早い(古い)ゼッケン)
alt
10時間レースのように楽しむ間もなく時間が過ぎます。

alt
9:30グリッドに整列。
あれ?GP4が2台いない。5番手スタートじゃん!!
では動画でお楽しみください(3分32秒)
最後まで見てね(涙)


えっと、大丈夫です。
カメラ(スマホ)が落ちただけ(^_-)-☆
alt
その後も「スバル車大好きオヤジーズ」のメンバーは
大人の走りで周回を重ねます。
alt
レースの方も「SC出動無し」「黄旗数回」の落ち着いた展開でした。
10時間の半分以下の台数で、オラオラ運転手も少なかったのかな?
alt
50位で無事ゴール!!!!! 

来年は10時間を皆で楽しみたいですね。
VIVIO君、監督さん、お兄さん、オヤジーズメンバー、応援団さん
ありがとうございました<(_ _)>

※今回は明宝案件はなかったのですが
 これを食べなきゃ終われない?

Posted at 2025/08/14 17:41:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | K4GP | 日記
2025年08月10日 イイね!

GC RETURNS 1st 観てきた!!

GC RETURNS  1st 観てきた!!
昔々、富士スピードウェイ(FISCO)で
GC(グラチャン)と言われるレースがありました。

説明お願いします↓

そのGCが復活?????
1stと謳っているということは来年はシリーズ化????

私より先輩のレースファンの方たちが元気に集まりました。

サインガードに人が入りすぎ
でも皆さんニコニコです(^^)v
やっぱり2座席のGCマシンはカッコイイね~
マーチ74Sの出走取りやめは残念でしたが。

シェブロンB23


シェブロンB19

シェブロンB19

レースは10周(もしくは30分)大丈夫????

みなさん本気じゃん!!!!!

良いもの観させていただきました<(_ _)>

長谷見さんはデモ走行のみ

エッホ エッホ ⁉︎

関谷さんご夫妻

グラチャンと言えばこちらもリターンズ?

チバラギナンバーではありませんでした(*_*)

マイナーツーリングも同時開催すれば
大盛り上がり間違いなし!!!!
Posted at 2025/08/10 09:17:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2025年07月28日 イイね!

HARUNA SUBARU FES 行って来た‼︎

HARUNA SUBARU FES 行って来た‼︎
渋川市のD's GARAGEさん主催
イニシャルDの聖地「榛名山」の
伊香保リンク(冬はスケート場)でFES ⁉︎
http://dzgarage.com/info/6293496
参加ショップは…
クスコ、アライスポーツ、KIT etc
なに?KITさん
10万キロチャレンジレガシィ」走らせる‼︎
運転手はNさん‼︎ こりゃ観に行かなきゃ‼︎
せっかくなら参加して爪痕残してやる⁇

真夏の群馬伊香保か…

はい、魔法の絨毯号で行ってきました(^_−)−☆

まずは榛名山で聖地巡礼。朝5:30。

榛名山はイニシャルDの聖地だけではないのです。
第1回日本グランプリで負けた富士重工は
第2回制覇のためにマシンを造るのですが
鈴鹿サーキットは遠く、
大メーカーにコース占有されている。
そこで「早朝の榛名有料道路(当時)貸切」で
開発を進めたのです。
なのでミーハーですが

こんな感じかね?

下なら負けないぜ

漫画読んで予習したから。

積載車特権?で6:30には会場入りします。
会場の様子(主催者HPより)

第2駐車場

800台以上集まったらしい。
駐車料金2000円、入場料1人2000円。
儲かりまんなぁ〜

私のメインはこちら。
走りましたねぇ〜

10万キロチャレンジが成功したから
その後の富士重工があると言っても
過言じゃないでしょ⁉︎
まさにレガシィのレガシィ。

当時のドライバーNさんも嬉しそう‼︎

トシアライのフィギュアスケート?

観客近いって…

クスコさん残念エンジン掛けず…

トークショーも充実。
一般人「辰巳英治さん」登場⁉︎

午前中は木陰があったのですが
お昼から日陰なし。

何度かトラックまで戻り涼んでいました(o_o)

一般参加車はWRXとBRZが沢山‼︎
その中で、きょ〜と360が選ぶ
変態車(誉め言葉)」をどうぞ。

群馬ナンバーがお似合いです。

アメリカン‼︎

お隣さん。22R(手嶋ロゴ)

キミはFRかい?
(フロントデフ壊れたんじゃなくてね)

おわかりだろうか?
カサブランカセダン⁉︎

フェラーリより赤い地元の本物。

い、いすず

会場で気になった事

ついにスバルも動き出すか?
みんなでリクエストしよう‼︎

この暑さじゃ腐るぞ

お昼に釜飯予定が、あっと言う間に完売。

1700円もするの⁉︎

いや〜 暑かった
そして熱かった

↓私のXへのコメント

遠足は家に帰るまでが遠足
(トラック返すまで)

あ〜夏祭り(^_^)v
Posted at 2025/07/28 23:07:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記

プロフィール

「おらあ株主だ‼︎」
何シテル?   09/30 22:35
「きょ~と360」です。  京都出身でも、京都在住でもありませんが 「きょ~と」なのです(?_?) そして「違いのわからない360乗り」です(@_@。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル XV スバル XV
家族会議により「安心・安全」優先で採用。 スバルカースポットにて購入。
スバル スバル360 スバル スバル360
1968年(S43) K111スバル360DX まだまだ元気に走ります !! 1993 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
ファミリーカーなので車高は2.5㎝のみダウン     〃       ホイール2インチの ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
スターレットソレイユのあとに乗っていた。 本当は父親が購入して、そしたら父親すぐに ジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation