• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょ~と360のブログ一覧

2023年07月30日 イイね!

おら東京さいっただ

おら東京さいっただ
またまた東京 I師匠の断捨離、終活の
お手伝いに行って参りました。

サービスマニュアルやパーツリストなど
お宝の山々‼︎(画像は帰宅後↓)


私はI師匠のアトツギとなれるでしょうか?

この几帳面さ、とても真似できません。

「てんとう虫が走った日」に注目。

師匠は百瀬さんと親交があったのだ‼︎‼︎

そしてI師匠の案内でご近所観光

ズームするとわかりますか? 
スタジオです‼︎

監督のアトリエ。 
2CVで乗り付けるそうです。

写真は撮りませんでしたが「星野哲郎さん宅」も
「銀河鉄道999?」と思ってしまった。
あと「大久保力さん宅」(ストーカーか⁉︎)
あまりの豪邸でビックリ‼︎
なお師匠は「高橋国光さんとは小学校の同級生。
自転車屋の息子で絵がとても上手でした」とのこと。

I師匠が言います「次はユーザー車検だね」
ヒェ〜 精進します‼︎

頂いたコレ着てけば大丈夫ですよね(^_−)−☆

ちなみにライト消えてません(T_T)
Posted at 2023/07/30 15:52:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2023年07月23日 イイね!

夏の不思議(?_?)

夏の不思議(?_?)
これだけ暑いと
不思議なことがおこってもおかしくありません(?)

我が家のスバル360君



おわかりでしょうか?

イグニッションをオンにすると
右前スモール&サイド」点灯!?!?!?!?

方向指示器を右に出すと「正常作動」
  〃   左に出すと「右消えて左正常作動」
ライトスモールオンで「右前スモール&サイド点灯」

なにかがおかしい…

トラブルシューティング
・ウインカーリレー交換
・スモール&サイド電球交換
・ヒューズボックス磨き
・キーシリンダー交換
・ディマースイッチ確認(よくわからん)
・バッテリー充電(エンジンばっちり一発始動)

わからん。
みなさまお知恵拝借お願いします<(_ _)>
Posted at 2023/07/23 14:54:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 気になる | 日記
2023年07月09日 イイね!

今、何処 TOUR 2023 行ってきた

今、何処 TOUR 2023 行ってきた
佐野元春&ザ・コヨーテバンド
静岡市民文化会館にやってくる
急に行きたくなったのは5月末
まだチケットあるのかな?
なんとか手に入れたチケットは「2階10列」(後ろは壁)

だがしかし私の佐野元春は80年代で止まっている。
大丈夫か? 去年40周年ツアーだったからなぁ
古い曲はやらないんじゃない?
今はセットリストと言うものがあり演奏曲がわかる。

やべっ アンコールの「約束の橋」しか知らない…
まっ、いいか
元春ワールドを楽しみましょうと昨晩行ってきました。

まさかの「中ホール」
入り口にはポスターさえ貼っていない。

これだけ。
機材トラックも装飾なし。盛り上がるのか?

6月初めにコロナ感染した元春氏
2公演延期して完全復活????
「みんなでロックしようぜ!!」 って、お元気でした。

40〜50代中心の大盛り上がりオーディエンスの中
オッサンもノリノリでライブを楽しみます。
知らない曲でも大丈夫、元春ワールド炸裂!!!!!

そしてアンコールでサプライズ
「今日は特別ゲストに来てもらっています。
この町に生まれた元ハートランドのキーボードsweet baby阿部ちゃん‼︎」
(場内騒然。私は存じ上げませんでした)
で、まさかの「◯OMDAY」鳥肌立った
元春氏感極まって声が詰まる。 会場全員が歌ってカバーします
そこからの「◯ンジェリーナ」泣けた。

もしかして今後伝説として語り継がれるかもしれないライブに居合わせたのかも。


私? 歌いましたとも
間違いない
「佐野元春とハモったぜ!!!!!」
Posted at 2023/07/09 11:42:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になる | 日記
2023年06月11日 イイね!

ルマン24時間レース観戦中

ルマン24時間レース観戦中
パブリックビューイングなるものに
初めて参加しました。
会場は裾野市生涯学習センター。
GRとJスポーツ全面協力のパブリックビューイングは
裾野以外に東京、横浜、岐阜で開催との事。
ルマンカーのエンジンは裾野産‼︎‼︎
どうやら例年「東富士研究所」ではやっていたらしいけど。

皆さんが画面でのレース観戦を
どんな感じで観ているのか気にはなっていたし
東富士のエンジニアの話が聞けるという事で
珍しく小僧さんと一緒に出かけました。



なかなか盛大‼︎

市長も来てるぞ(O橋センセじゃないのね)
モノホンエンジニア(塾長ではない)の話は興味深い。

「WECとは」から始まり

今まで、これからのレース、マシンについて

パワートレインと出力について

さらにはレギューション上の積算上限値について学習。
(◯っぱいの絵じゃないよ)
居眠りを始める子供、食いつくオタク…

本物エンジンも持ってきてくれてました‼︎

さて抽選会では涙を飲んで
23時(現地時間14時)のスタートを待ちます。

残念、会場内飲食禁止‼︎
旗を振りながらみんなでの観戦は楽しいね。

間違いなくサーキットより会話ができる。

そしてサプライズ‼︎
会場エンジニアさんと中嶋一貴氏がビデオ電話

こりゃあどこのパブリックビューイングより
メカニカル的には内容濃かったのでは⁉︎
裾野市さん、東富士研究所さんありがとう‼︎

0:30で一旦解散。家に帰ってテレビ観戦に。
レースの方は大荒れ‼︎

7号車リタイア残念…
8号車ガンバレ‼︎‼︎‼︎‼︎

昼間はアジサイ見てきました

Posted at 2023/06/11 08:33:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2023年05月31日 イイね!

当たり屋に注意‼︎ 拡散希望⁉︎

当たり屋に注意‼︎  拡散希望⁉︎
家族が職場からもらってきました。

大変だ‼︎
関西から当たり屋グループが
84台も来てるって(o_o)


しかも奴ら
5ナンバークラウンや
ブルーバードなどの希少車

なおかつ2桁ナンバーなんだから
長〜く大切に乗っているのだろうから
ぶつけたりしたら大変だ‼︎


今日の話ですが
30年前のネタですよね〜
嗚呼昭和ノスタルジーσ(^_^;)
Twitterとか見るとみんな本気で拡散してる
発信元は大笑いしてるんだろうね…悪趣味
まあ、車間距離を取りましょうって事で。


ブルーバード、会ってみたいぜ‼︎
Posted at 2023/05/31 21:22:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になる | 日記

プロフィール

「オラァDXだ‼︎
本当は64年第2回だよ
https://motor-fan.jp/article/1260704/#content-section-2
何シテル?   08/17 19:32
「きょ~と360」です。  京都出身でも、京都在住でもありませんが 「きょ~と」なのです(?_?) そして「違いのわからない360乗り」です(@_@。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル XV スバル XV
家族会議により「安心・安全」優先で採用。 スバルカースポットにて購入。
スバル スバル360 スバル スバル360
1968年(S43) K111スバル360DX まだまだ元気に走ります !! 1993 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
ファミリーカーなので車高は2.5㎝のみダウン     〃       ホイール2インチの ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
スターレットソレイユのあとに乗っていた。 本当は父親が購入して、そしたら父親すぐに ジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation