• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょ~と360のブログ一覧

2022年11月06日 イイね!

富士サンロクミーティング行ってきた‼︎

富士サンロクミーティング行ってきた‼︎
4年ぶりに開催されました。
開催予定はあったのですがコロナの影響で
3度による延期…
主催者のラブステップの皆様お疲れ様です。
待ってました‼︎ 開催に感謝しています。

場所はトップ画像をご覧ください。
「富士宮市朝霧高原 もちやドライブイン」


朝6時に集合。お〜ちゃん、フォロワーさんだと言うことが後でわかったasashさんとで出発‼︎

途中で西からの仲間と合流したが
会場はもう満杯状態。受付は200台まで?

サブ(?)駐車場に並べます。

(ここの方が早く帰りやすい)
日本グランプリ仕様の私はみんなを巻き込みます。

M君をWRC化しようとしたが星が足りない…

ヒロさんをスバリス化‼︎
(案外喜んでいたような)

会場を散策

エンジョイされていました。

永ちゃんが乗りそうな(?)キャロル。

コークボトルはよくぞ名付けた。

ピックアップがこんなにいるなんて‼︎

お手製ラジコン。いい味出してました。

そして気になった皆様。

水冷レックスGSR。どこにいたの⁇

随分とゴージャス。

少数派ダイハツのこちらもゴージャス‼︎

三菱も素敵な雰囲気です。

働くりんかさんのカスタム太郎。

働くおじさん達。

むむ、なんも言えねぇ…

朝ご一緒した激レアミニカさん。

来場者駐車場だって濃いですよ‼︎

有名な個体ですね。

1番良いなぁ〜と思ったのは
家族とのキャンプの途中で寄ってくれた
S井さんのSSでした‼︎

これもほしかったなぁ↓


そして本日のメインイベント

お〜ちゃん号、ブリーダープラグからお漏らし。
そこはまさかのヒロさん
ブレーキシリンダー一式持っていてサクッと修理‼︎
あまりの手際の良さに観客唖然。

秋晴れの中、懐かしい人達にも会えて
とても楽しい1日でした。

ラブステップさんのグッズはお洒落。
抽選会でブラックサンダーGETだぜ‼︎

「家に着くまでが遠足」とはよくぞ言ったもんで
お〜ちゃんとかず君を従えてご機嫌に80㌔で
西富士道路をかっ飛ばす私。
ん? なんだ? ストンとエンスト‼︎
惰性で緊急退避場所に。2人も止まってくれる。
キーを回す。 エンジン掛かる(?)
広見公園駐車場でトラブルシューティング。
イグニッションに電気が来ていない。
テスターで色々確認。ヒューズボックス怪しい。
ボックスへのコード磨き直し。

ブロロロ〜ン 絶好調‼︎‼︎
皆が言う「奇跡の整備不良車」(自称でもある)

ある晴れた秋の1日でありました<(_ _)>
Posted at 2022/11/06 20:24:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記
2022年10月23日 イイね!

今日のFSW

今日のFSW
盛りだくさんでした‼︎‼︎

去年まで裾野市で開催されていた
TGRラリー富士山戦が小山町で開催に。
FSWの本コースでSSかと思っていたら
インタープロトシリーズも開催中‼︎
お祭りダブルブッキング⁉︎
折り畳み自転車積んで行ってきました。


alt
背後の警備が手薄に見えるけど大丈夫⁇
alt
SSはジムカーナでした。

モリゾウ氏激走‼︎

一番の変わり種⁉︎↓
alt
サクシード‼︎ 運転手は
元スピードスケートの清水宏保選手。
alt
ダイハツ車は出走できるんだ。

コースの方も大盛り上がり
alt
F4速いね〜
alt
インタープロトも速かった⁉︎

そしてイベント広場ではPEAKSさん出店‼︎
展示車両は「たっちゃんのルノークリオV6
alt
レアパーツ売ってます(ヘッドは非売品)
alt
一本買って床の間に飾りました。
alt
PEAKSさんの本気。

無料絶叫マシン↓
alt
カートコースでも白熱のレースが‼︎
alt
熱い暑い1日でした(^_^)v
残念なのは、じつさんのちょこっとモビリタが
見られなかったことかなぁ〜
alt
今日の戦利品

次戦11/13は大久保力氏率いる
レジェンドドライバークラブのレースがあるらしい
そうなるとPEAKSさんの展示は
まさかあのお調子者マシンか(?_?)
Posted at 2022/10/23 20:38:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2022年10月18日 イイね!

平成のクルマともいつまでも(?)

平成のクルマともいつまでも(?)
先週我が家にスバル360 が来て
30年とお伝えしました。
当時すでに「旧車」として人気車種で
末長く乗っていきたい」と思ったものでした。

私の360は完全趣味車なのですが
普段使いのファミリーカーを長く所有するのは
なかなか根性がいるのだなぁ〜と感じています。
我が家の最長はイプサムの11年かな。

根性の入った自動車いました‼︎
後輩tune氏の70ランクル‼︎‼︎‼︎
alt
平成2年に新車で購入 32年目‼︎‼︎‼︎
alt
通勤にスキーに野良仕事に
メーターは「よんじゅうよんまんはっせんキロ‼︎
alt
流石にパーツは不足がちとか(特にゴム類)
alt
もはや中近東あたりから部品入手が必要か⁇
去年鹿にぶつかってラジエター壊れたんだって‼︎
alt
お互い健康に過ごしましょうね(^_^)v
そうだ、tune氏は22年物のビートも持ってる‼︎

おまけ
alt
30年前に私がカッティングシート切って作った。
よくぞ剥がれないで残っている(°_°)
Posted at 2022/10/18 22:25:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 絶滅危惧 | 日記
2022年10月13日 イイね!

愛車と出会って30年‼︎‼︎‼︎

愛車と出会って30年‼︎‼︎‼︎


30年前の今日
初めて運転したんだ。
あれから30年 
いっぱい楽しい時間を過ごしています(^_^)v

■愛車に一言
これからもHappyRUN&RUN(^_−)−☆


初めて撮った写真
alt
年齢詐称前…

うれしかったんだね、友達にわけたリーフレット。
alt
「奇跡の整備不良車」「永遠の初心者」と
呼ばれることになろうとは…

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/10/13 19:31:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | スバル360 | 日記
2022年10月10日 イイね!

海洋堂の小さな博物館行ってきた

海洋堂の小さな博物館行ってきた
磐田市 香りの博物館で開催されている
海洋堂の展示会を見に行って来ました。


alt
お洒落な女子力強めの(?)博物館。
香水も作れるが、加齢臭には効かなそう…

alt
アイディアマンなのですね‼︎
alt
造形師は職人、アーティスト。
alt
チョコエッグで爆発したのでしたね〜
alt
タイムスリップグリコはハマりました
alt
ご当地フェアとのコラボも魅力的
alt
狙われるお年頃
若者には新しく写ったか⁉︎
alt
歌川国芳だニャ〜
alt
造形師によって様々なジャンルが
alt
伝統工芸品だって造っちゃう
alt
ちょっと欲しいかも
alt
芸術は爆発だ‼︎
alt
う〜ん 悪ノリ感が…
alt
いや〜 面白かった(^_^)v

ちょっと自慢
タイムスリップグリコの店頭ディスプレイ持ってる。
alt
清水鑑定団であきらかに間違い値付け
700円」で購入‼︎‼︎
(レジで笑いを堪えるの大変だった)

あと、私の「オリジナルフィギュア」も持ってます。
まさかのサイズ1/1 ‼︎‼︎‼︎
alt
「こんなの欲しいって言った人初めて」と言われたけどね(^_−)−☆

秋です
alt
美味しいものは地球を救う⁉︎
Posted at 2022/10/10 20:42:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「オラァDXだ‼︎
本当は64年第2回だよ
https://motor-fan.jp/article/1260704/#content-section-2
何シテル?   08/17 19:32
「きょ~と360」です。  京都出身でも、京都在住でもありませんが 「きょ~と」なのです(?_?) そして「違いのわからない360乗り」です(@_@。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル XV スバル XV
家族会議により「安心・安全」優先で採用。 スバルカースポットにて購入。
スバル スバル360 スバル スバル360
1968年(S43) K111スバル360DX まだまだ元気に走ります !! 1993 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
ファミリーカーなので車高は2.5㎝のみダウン     〃       ホイール2インチの ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
スターレットソレイユのあとに乗っていた。 本当は父親が購入して、そしたら父親すぐに ジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation