• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょ~と360のブログ一覧

2021年05月08日 イイね!

聖地巡礼(?)

聖地巡礼(?)お店の窓に映り込み(^_−)

道路掲示板に「県境を跨がないで‼︎」と
出ていたのに跨いでしまいました。
大人数ではない屋外イベントでしたのでお許し下さい。
他のウイルス(?)に伝染りそうだったけど(°_°)



聖地ですよね‼︎‼︎
富士スバルライン
えっと、今日はここまで…
いつか5合目までチャレンジします(^_^;)

1964年の写真らしいです。

さて、本日の目的地は

河口湖自動車博物館のガレージセール。

ほら、密じゃないでしよ(9:00頃)

博物館の自動車をレストアした時に出た部品
トヨタ2000GTとかポルシェ356とかジャガーやロータス…
まさにガレージセール(ジャンクセール?)
あとは大量のCIBIE製品アウトレット。

なんで聖地かと言うと

格納庫の中‼︎‼︎‼︎
中島飛行機製の
」「零戦21型&52型が‼︎‼︎‼︎
8月には一般公開するらしい。ちなみに
この写真で私には隼なのか零戦なのかわからない。

で、ビックリした事に戦闘機の部品もガレージセール‼︎

ピストン付きですよ‼︎

セットですよ‼︎

エンヂン側ですよ‼︎

お風呂も掻き回せますよ⁉︎

おのおのがた、修理で出た部品も100年寝かせたら
価値が出るかも⁇⁇
なんにも買わずに帰ってきました(^_^)v

※おまけ OEMいすゞジェミニ




Posted at 2021/05/08 15:15:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年05月04日 イイね!

話が違う(-_-)zzz

話が違う(-_-)zzz
人事異動で4月から新し部署で働いています。
少し偉くなったので油断していたのですが…
急に退職した奴が出た‼︎ そしたらボスが
「悪いけど現場手伝ってもらえる?」と変身ベルトをくれました。
おまけに「月に2〜3回くらい当直やってくれない?」と
なのでノンゴールデンウィークなのです(°_°)


それでも今日は「みどりの日」早起きをしてお山に上りました。
随分攻めたのにベスト出ないなぁ(独り言)

朝の駐車場はガラガラだった。
さすがに観光バスは来ないが次第に観光客が…
早めに下りて来ました。

いつもより走り屋さんは少ないが気になる1台。
きれいな丸目アルトワークス。
外観は普通だが、よ〜く見ると
カーボンボンネット&リアハッチ(写真無し)
180ps仕様でドンガラから製作
元のハーネスは一本もないとか‼︎
で、1番気になった装備↓

ウォータースプレー(?)
コンピュータ制御で排気系に噴射‼︎
これってインプレッサ、さらに昔1964年第2回日本グランプリで
富士重工ワークスが使った隠れアイテムじゃぁ‼︎‼︎
50℃くらい温度が下がるとの事。
スバル360だったらエンジンだけじゃなくて
運転手にも水かけたら速くなりそう(^_^;)

そしてミニカーエージェントと明るい闇取り引き。
取り引き場所は雰囲気を重視して港の倉庫

モノクロの方がいいかな?

「例の物は持って来ただろうな」


あっ、手前は幸せの「あんバターサンド」
ブツは後ろの「魔女レットのラリーセリカ」
エージェントは裏切らない(^_^)v
Posted at 2021/05/04 23:00:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年04月29日 イイね!

STAY HOME MINIか〜?

STAY HOME   MINIか〜?
訳あって(どんな訳?)
大人のオモチャを「一部」並べる(^_^)v
これは富か?




遺言状に「高く売る方法」書いとかなきゃ…

Posted at 2021/04/29 18:58:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年04月24日 イイね!

朝活 藤の花編

朝活 藤の花編

早起きして富士宮市「下ノ坊

富士山
藤の花
富士重工



朝7時でこの状態。
昼間はカメラマンさん多数の予感。

自動車と藤の花を
一緒に撮ろうとしているのは私だけ(^_^;)

あっち向いたり

こっち向いたり

寝転んだり

上ったり

なかなか難しいねぇ〜
皆さんの邪魔にならないように(^_−)−☆

帰りに富士市の公園に寄りました。

お久しぶりです、お元気ですか?
♫ビュワーン ビュワーン 走る〜
Posted at 2021/04/24 22:27:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年04月22日 イイね!

FINISH

FINISH
ずっと欲しかった写真集を手に入れました。
◯フオクにも出ているのですが
ある筋から「新品デッドストックがある」との事。
敬意を表して購入させていただきました。
(長期在庫でも値引きなし(-_-)zzz)

孤高のラリーフォトグラファー 二村保
私の自慢のコレクション↓

右の写真集は高校生の時にお年玉貯めて購入。
左のLPレコードも同時期購入。
二村氏録音の走行音(‼︎)とフォトブックレット。
AUTO SPORT別冊は◯フオクで数年捜して手に入れました。

「FINISH」は1988〜92年の撮影
二村ワールドを存分にお楽しみ下さい。



















ほぉ〜ら 
もっと見たくなっちゃったでしょ〜
見せてあげますよ、白い手袋してね(^_−)−☆

※私、ラリーは1度だけ出場した事があります。
 しかも当日に初めてラリコンを触る
 ヘッポコナビゲーターでσ(^_^;)
Posted at 2021/04/22 23:12:16 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「おらあ株主だ‼︎」
何シテル?   09/30 22:35
「きょ~と360」です。  京都出身でも、京都在住でもありませんが 「きょ~と」なのです(?_?) そして「違いのわからない360乗り」です(@_@。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル XV スバル XV
家族会議により「安心・安全」優先で採用。 スバルカースポットにて購入。
スバル スバル360 スバル スバル360
1968年(S43) K111スバル360DX まだまだ元気に走ります !! 1993 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
ファミリーカーなので車高は2.5㎝のみダウン     〃       ホイール2インチの ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
スターレットソレイユのあとに乗っていた。 本当は父親が購入して、そしたら父親すぐに ジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation