連休らしい事をしようと昨日
「
浜松祭り」(中日)に行ってきました。
覚悟していた「高速渋滞」も
「シャトルバス行列」なく拍子抜け。
中田島砂丘の「
凧あげ」会場

う〜ん 雰囲気出てないなぁ〜
こっちのがいいかな?

そりゃあ糸は絡むし、
喧嘩にだってなるでしょ(@_@)
浜松人の熱さを充分に感じました。
お昼は浜松餃子の人気店「
むつぎく」
実は過去2回行列にびびって諦めた経験あり。
えっえ〜 そん時より長い列‼︎ どうする⁇
お店の人「並ばれます?1時間半待ちで
オーダーストップになると思います」
私「は、はい並びます」
そして、重要な任務が‼︎‼︎
「じゃ、これ持ってもらえます?」

その後も次から次へと現れるお客様。
私「オーダーストップです」
スマホ片手に歩いて来る人がいると緊張。
私「オーダーストップです」
30組くらい断ったかな〜
私もお客様なの(-_-)zzz
オーダーストップを知ったお客さんへの気の毒な気持ちと
私は待っていれば(1時半)食べられるという気持ちが
混ざり合ってなんか変な心持ちになっちゃった…
さてきっかり1時半後に入店‼︎‼︎
お店の人「ありがとうございました。オーナーから飲み物サービスさせて頂きます」
そして「ありがとうね」と現れ横に座る女将。
餃子にかける情熱をお聞きしながらいただきました。

餃子はキャベツたっぷりでヘルシー‼︎‼︎
他の浜松餃子の店より優しい味。
いくつでも食べられるぞ‼︎‼︎
また食べに来ますm(_ _)m
夕方からは「
御殿屋台引き回し」

雷がゴロゴロ鳴る中の練りは熱狂的
そして幻想的な時間が過ぎました。
いや〜 三日間もお祭りがあって
終わったら
来年のお祭りのために生きていくのでしょうね。
遠州やらまいか精神見せていただきました(^_^)
Posted at 2019/05/05 10:52:45 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記