
今年も
「浜名湖オフ2018」に参加しました。
当初の天気予報は「土日大雨」
ビビりな私は掲示板に「XVに変更します」と…
しかし天気予報がずれだした…
日曜午後から雨かな~ 行って帰ってこれるかな~
このオフ会は不思議と雨が降らないんだよな~
1300GST爺やさんは雨でも来るだろうな~
古いニューマシンと並べたいな~
ちょっとだけ考えて結局360発進!!!!!
今年は参加車150台。 キャンセル待ちも発生?

もはやドローンじゃなきゃ撮影できないよ(@_@)
今年は
スバコミさんも参加。
「ごめんなさい」の後、新型フォレスター開発者によるトークショー。

「リアゲートの開口は1300㎜」 ほ~ 横にすれば360が入るってこと?
「顔認証でシートやミラーが自動で動く」 変顔すると動かない?
そのうち「酔っ払いだとエンジンかからない」とかになるのかなぁ~

北米仕様でしたね、上得意様ですからね。
参加者は若者が増えましたね。
個人参加というより同じ車種の仲間で参加している方が多かったような…
おお~
1300GST爺やさんの
スバル1000だけでなく
すばるさんばさんの
ff-1も登場!!!!!

1300GST爺やさんの1000(わかりづらい)は
シングルナンバーでドアビニール付き
泣く子も黙るコラムシフト!!!!!

すぎょい!(^^)!
で、私はというと
「スバル360生誕60周年」なので
いつもの「変体(変態)」ではなく「ミニカー展示」を行いました。

なかなかうけていたようです(自画自賛)
ほ~ら

私の360大人気!!!!!
なぁ~んでか?
それはね~
スバルスターズ 須山利菜さんがいたから(^_-)-☆
オヤジ暴走!!!! ガルルルル~ 喰っちまうぞ~
たくさんの人とお話をしました。
いっぱい「きょ~とさん」と呼ばれた日でした。
そしてなぜか
「じゃんけん」が強い日でした(?_?)
人気の
「モバイルバッテリー」ゲット!!!!!
その後大人気の
「静岡スバルオリジナル スバリス クッションカバー」
決勝まで勝ち進むが、相手が遠方(兵庫県?)の方だったので辞退(なんて大人)
そして本日の目玉商品。スバコミさん提供
「ニュル優勝チーム 辰巳監督、井口・山内選手・のサイン」見事ゲット!!!!!
決勝で「グー出す」って言ってたのに、けんと君が「チョキ」出した(^^)v

その他にも色々頂きました。 自作のヒノキの名札素敵でしょ?
来年は10回目で一区切りらしい。
ぜひ360の先輩に参加してほしいな~

帰り道に牧之原下りたところと、沼津市内で大雨に((+_+))
Posted at 2018/06/10 22:58:13 | |
トラックバック(0) |
スバル360 | 日記