• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょ~と360のブログ一覧

2017年11月19日 イイね!

タミヤフェア2017

タミヤフェア2017
昨日若い友達から
「お宝ゲットだぜ~!!!!」と
徴発されたので
見学に行ってきました(?_?)

←鈴鹿サーキットを走った1/1ミニ四駆!!!!!
 もはやミニでは無くなっているが…


ミニ四駆はまだマンガ連載があったり
子どもにも大人にも人気なのですね。
 
これらは市販品ではなくフルスクラッチ!!!!     こりゃあオヤジ達も欲しがりますね(@_@)

こちらもビックリ!!!!
 
RCシャーシにフルスクラッチカウル!!!!       ジルが狙ってまっせ~!!!!!!!


1/10が1万2千円て書いてあったから
1/1は12万円って計算だよね(^_-)-☆

 
欲しい欲しい病の発作は最低限で済みました<(_ _)>
Posted at 2017/11/19 19:57:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2017年11月11日 イイね!

地域交流(^^)/

地域交流(^^)/
←画像は全く関係なし。先週の同窓会の時後輩が撮った(=^・^=)

今日は地区の

趣味の作品展」でした。

地域住民(人生の先輩の方々)の作品展でしたが

「初めてなのでにぎやかしに来てくれ」と頼まれたので

にぎやかしに並べてみました(^_-)-☆


会場の小学校の参観日に合わせての開催だったので
お年寄りには懐かしさを、小学生には新しい発見を!!!!と
以前から考えていた「スバル360説明リーフレット」を作ってみました。



そのくせ午前中仕事だったので小学生にリーフレットわけられず(学校は午前中(T_T))

でも人生の先輩方には喜んでいただき、色々なお話を聞きくことができました。
「3台続けて乗ったな~」とか「みんなで代わる代わる乗って運転の練習した」とか
一番すごかったのは
「俺は昔、黄瀬川の富士ロビンに勤めていたが、
当時360の開発チームがよく箱根越えのテストをして黄瀬川で一服して戻っていった。
フロントとリアのウインドウだけ出してあとは黒く隠していたっけなぁ~」プロジェクトX!!!!!!!

多くの人に喜んでいただき、私もうれしい一日でした<(_ _)>

その後当選した「ABARTH オリジナルトミカ」を受け取りに行き
若い営業さんにリーフレットを渡す私なのでありました(^_-)-☆
Posted at 2017/11/11 21:45:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | スバル360 | 日記
2017年11月07日 イイね!

タイムスリップ(?_?)

タイムスリップ(?_?)土日は

30年前に私がラリー留学(?)していた地で

同窓会のような集まり。

会えばすぐに元通り

みんな「子供のような大人」でした(^_-)-☆


でも大人になったので正しい観光をしましたよ。

行列に並んだり                    仮装したり!(^^)!

名所旧跡(迷所?)を訪ねたり、懐かしの味を堪能したりして。

当時は大盛り食べられたのに…        当時は美味しいと思っていたのに…
(左大盛り、右普通)                 (その名もビジネスランチ)

で、メインは1986年に私が作ったクイズラリーをみんなでやること!!!!!

なにしろ31年前のコマ図、
目印の看板などはなくなっていたけど
田舎なので道はそのまま!!!!! 
オヤジ7人フル乗車の後輩エスティマがんばりましたヽ(^o^)丿


ありがとう信州☆彡
Posted at 2017/11/07 21:18:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年10月29日 イイね!

たまっていたブログ(@_@)

たまっていたブログ(@_@)

えっと、まだまだやってくれちゃっている

日産プリンス静岡さんです(#^^#)

第三弾までお伝えしてありましたが

実はもう第六弾まで進んでいるのです!!!!!



第四弾 ZEXEL スカイラインGT-R
1991年 スパ24時間レース総合優勝車

正直渋い(地味な?)車種選択。 外から見たらZEXELの営業車に見える?

鬼鬼キャンバー!!!! お客さん、片べりしまっせ~

店長さんとちょっとお話ししました。
「若いお客さんの開拓を期待して車両展示を始めてみました」
ふ~ん「レースオタクのオヤジ向け」ではなかったのですね…
「第一弾のマッチのマーチでちょっとくじけました。
 若い人たちマッチって知らないんです(T_T)」
え~っ「よっちゃんのギター展示」のほうが良かったのか?
「このGT-Rも白で目立たないから、
 本当は青や赤の方を借りたかったのです」
ん? カルソニックかタイサンのこと?
なのでとても「次はラリーカーお願いします」とは言えなかったです…

第四弾 ニチラ インパル シルビアターボ
スーパーシルエットの双璧ですね~

S110を無理やりS12に…                  お尻が魅力的!!!!

星野さんこのホイールで五十億円稼いだそうです!!!!!     ↑やっぱりベニヤ板

あんまり懐かしかったのでオマケ画像。 
高校生の私が自転車に乗って撮りに行きました(^_-)-☆


第六弾は フェアレディ240Zパトカー とのことで
「なるほど子供にはうけるだろうな~ 432のパトカーも存在したんじゃない?」
と思っていたところ沖田が壊しちゃったので(嘘)


予想を超えたすんごい奴がやってきました
第六弾 R390GT1 ロードカー !!!!!

かっちょいい~ヽ(^o^)丿  (ウインドウのNISSAのステッカーじゃま)


だって世界に一台だけのロードカーでしょ!!!!!   美しすぎる!!!!!

まんまレーシングカーなのにウインカーレバーとかハザードスイッチとか
見慣れたものがついていることが不気味((+_+))
ガソリンスタンドでキー渡して「ハイオク満タン」とか言うのか(?_?)

ヘッドライトは32Z用らしい             リアライトにはFIATの刻印が

まいりました。ありがとうございます。おなかいっぱいです<(_ _)>

駐車場まで送ってくれた店長さん、スバル360を見て
「きれいですね~ 大事に乗っていますね~」
静岡スバルさんの展示会に貸し出すこともあるんですよ
店長さん「ところでこの自動車の排気量は何ccなんですか?」



360君、オレたちまだまだだな…
Posted at 2017/10/29 16:45:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になる | 日記
2017年10月22日 イイね!

昨日のボランティア(?_?)

昨日のボランティア(?_?)
去年もおじゃました
市内の障害者福祉施設の文化祭での
車両展示ボランティア。
今年は「クラシックカー展示」と銘打って…

でもお天気には敵いませんでした(@_@)

ご賛同していただいたお友達、ありがとうございました。
これに懲りず来年よろしくお願いします<(_ _)>



そこで慌てて、仕方なく(?)
ミニカーによる愛車遍歴」(^_-)-☆

お客さん、注目点は「スバル360」以外は塗装をはいで全塗装しているところ。
インプレッサはセダンをワゴン化(ワイド化はそのまま)
B12サニーに関しては「フィアット131ラリー」加工でっせ!!!!!!!!!

私のスバル360は軒下に置かせていただき、
その辺にいた(失礼)それっぽい自動車を並べていたところ…

雨の中まさかのO氏とキューベルワーゲン来場(来襲?)
幌をかけて正装で!!!!!!!!

雨漏りしないのですねφ(..)メモメモ
あの格好でカレーを食べるO氏、素敵でした。
感謝感謝大感謝<(_ _)>

来年は晴れますように。
Posted at 2017/10/22 08:53:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記

プロフィール

「おらあ株主だ‼︎」
何シテル?   09/30 22:35
「きょ~と360」です。  京都出身でも、京都在住でもありませんが 「きょ~と」なのです(?_?) そして「違いのわからない360乗り」です(@_@。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル XV スバル XV
家族会議により「安心・安全」優先で採用。 スバルカースポットにて購入。
スバル スバル360 スバル スバル360
1968年(S43) K111スバル360DX まだまだ元気に走ります !! 1993 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
ファミリーカーなので車高は2.5㎝のみダウン     〃       ホイール2インチの ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
スターレットソレイユのあとに乗っていた。 本当は父親が購入して、そしたら父親すぐに ジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation