• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょ~と360のブログ一覧

2017年07月09日 イイね!

大きな音を聞きに行ってきました(^_-)-☆

大きな音を聞きに行ってきました(^_-)-☆
九州豪雨の被害に遭われた方々に
お見舞い申し上げます<(_ _)>

金曜日の「七夕」が休日だったので
一年ぶりにマドレーヌ30個を持って、応援している
塚越広大選手」に会いに行ってきました。
スーパーフォーミュラの搬入日と思ったら「テスト走行」も!!
←1コーナーでスマホ撮影。(写真は他の選手)

こりゃラッキーと思ったのもつかの間「パドックは入れないじゃん」…
マドレーヌ30個ど~したらいいの????? 持ち帰るか…

夜になったら、さすが七夕。織姫様から連絡がありました。
「大きな音聞きに行く?」 おお~ 
短冊に「大きな音が聞きたい」と書いたっけかな~

と言うことで久々に週末FSW(金~日)楽しんできました。

これが一番の楽しみなのです。

バイクテクニックより二人のコントが。

ロンデニスに「F1ドライバーになってくれ」と言われたけど
「こんな遅いマシンじゃいやだと言ってやった」(それにしては嬉しそう)



motoGPは…  やべっ、立ち転け(@_@)


Enjoy Honda !!!! ホンダ車所有経験なしですが(#^^#)
えっ? 塚越選手の応援ちゃんとやったかって?
もちろん応援しましたとも。次戦ガンバってください☆彡

以上、絵日記風ブログでした<(_ _)>
Posted at 2017/07/09 22:37:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2017年06月27日 イイね!

シルエットクイズ第二問!!!!!

シルエットクイズ第二問!!!!!

問題 : さて、次の…

答え : マッチでぇ~す!!!!!




見逃したと思っていた「マッチのマーチ」が
日産プリンス静岡 大仁店に飾ってあるというので見に行ってきました。

現物は初めて見るかな~


プロモーション用のデモカーだけどよく造られていますね。
チンスポイラーとサイドステップは別パーツなのか。(そのほうが作りやすい?)
E15フルチューンって… このタイヤじゃパワー食われちゃうでしょ
スポイラーもダウンホースつきすぎて直線スピードどうなの?
どうせならFFパルサーのエンジン駆動系をちょん切ってミッドシップ化とか(^_-)-☆
まあ、当時の日産&マッチの元気を感じられる一台です。
いいもの見させていただきました。
それだけでなく明らかに冷やかしで「マーチ見せてください」と言って入ってきた私に
ポップコーンとウーロン茶を出してくれた大仁店さん太っ腹です<(_ _)>

2006年モータースポーツジャパンにて。 かわいい小僧さんは今じゃ出川哲郎(T_T)

マッチって私よりひとつ年寄りなんだよね~ 若作りじゃない(?_?)

Posted at 2017/06/27 22:45:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になる | 日記
2017年06月24日 イイね!

シルエットクイズ!!!!! 

シルエットクイズ!!!!! 


問題: リアウイングがコンパネで出来ている
     このレーシングカーの名前を答えよ。

 何でこれがシルエットクイズかって?
 ヒントは… いらないね(^_-)-☆


答え↓




ニスモフェスティバルより近くで見られますよ(^^)/

問題: トミカスカイラインターボはどこで見られるでしょうか?

答え: 日産プリンス静岡 沼津店 (駿東郡清水町八幡30)

実は先週まで、第一弾「マッチのマーチ」が飾ってあったのは知っていたのだけど
寄ることができずに、「まだあるかな~?」と寄ってみたら第二弾でした!!!!

そして第三弾も企画中とのこと!!!! 
おお~ どれでも大歓迎!!!!

お店の人に聞いたら「他と違うことをやりたいんです」とのこと。
やっちゃえ日産(^_-)-☆

そして思い出して昔のアルバムを引っ張り出します。
ここのお店すごいんです。
1994年10月30日のインターTECの搬入前日(木)夕方に
Calsonicプリメーラ&Castrolプリメーラを並べて、
それだけじゃなく星野&長谷見トークショーやっちゃうという(@_@)
(私、残念ながら子供が小さかったので写真撮って帰ってきた…)

さらに思い出しました。
R30スカイラインの新車発表会の時(1981年)
当時高校生だった私はアンケートに「試乗希望」と書いて
優しい営業さんの助手席で試乗させていただいたのでした。いい店です<(_ _)>

以前に狼も展示されていました↓
Posted at 2017/06/24 15:06:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になる | 日記
2017年06月17日 イイね!

さてぇ~(小林完吾風)(?_?)

さてぇ~(小林完吾風)(?_?)
静岡スバルさんにネタをいただきました。

A:新しいクルマを検討中

B:今のクルマの価値だけ知りたい

C:気軽に査定だけしてみたい


ではBコースでお願いします。
だってチラシのイラストの車種は買い取り強化車種なんでしょ?

昭和43年式 2オーナー
実走行距離 50025㌔(キリ番撮影し忘れ…)
事故歴なし(故障歴多数、全塗装歴有り)
ハウマッチ??????????

出ました!!!! 希望通りの360万円!!!!
まあ、プライスレスと言うことで(^_-)-☆

 ヤングSS風?↑

そしてしっかり「来場&査定プレゼント」のトートバッグを頂きました(=^・^=)
Posted at 2017/06/17 18:24:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | スバル360 | 日記
2017年06月14日 イイね!

わ・・・ !(^^)!

わ・・・ !(^^)!

紫陽花がきれいな時期になりました。

箱根の麓でお花見をして

仙石原に上って3時間レンタカーを借りました。

一度乗ってみたかったんです。自分へのご褒美。
(そう、自分に限りなく甘い男…)



レンタカーと言えば昔々、建設機リース屋さんから
毎月2トン低床平ボディを借りて、EP71を運んでいたな~
それ以外のレンタカーと言えば北海道旅行で借りたか?
どちらにしろ昔の話です。最近のレンタカーは色々あるのですね。

非日常」を味わってきました。

はい、エンストはお店を出るときに「1速に入れたつもりが3速だった」時だけ(^_-)-☆
おもしろかったな~ 限界が高く、な~んにも起きる気配がありませんでした。
ん? 私が操れなかっただけ? まあ、事故なく楽しめて満足です。

そして、カメラの〇タムラの技術の進歩にもビックリしました↓


関連情報URL : http://fun2drive.co.jp/
Posted at 2017/06/14 21:42:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「おらあ株主だ‼︎」
何シテル?   09/30 22:35
「きょ~と360」です。  京都出身でも、京都在住でもありませんが 「きょ~と」なのです(?_?) そして「違いのわからない360乗り」です(@_@。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル XV スバル XV
家族会議により「安心・安全」優先で採用。 スバルカースポットにて購入。
スバル スバル360 スバル スバル360
1968年(S43) K111スバル360DX まだまだ元気に走ります !! 1993 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
ファミリーカーなので車高は2.5㎝のみダウン     〃       ホイール2インチの ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
スターレットソレイユのあとに乗っていた。 本当は父親が購入して、そしたら父親すぐに ジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation