• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょ~と360のブログ一覧

2017年06月11日 イイね!

♪お買い物~ お買い物~(^^)/

♪お買い物~ お買い物~(^^)/
久々にフリーマーケットを覗きました。

こんな物売れるのか?????とか
なんだこの値段設定!!!!!とか…

そんな中でお宝を発見しました!!!!!

「CARグラフィック 1966.2」
←ホンダF1メキシコGP優勝だって(@_@)


恐る恐る値段を聞きます。
おじさん「それ? 箱の中の本どれでも100円」
ええ~ 100円!!!!! 慌てて段ボール箱の中をあさります。
そして更にお宝を発見(発掘?)
文藝春秋特別編集 自動車の本 1977.6」スーパーカーポスター付き
THE PORSCHE 心に残る名車の本 1978発行

そして「CalsonicGT-R」のチョロQ、「ESSOスープラ」のプルバックカー。
(チョロQは商品名だからね。それぞれ100円)  いい買い物したな~!(^^)!

そのあと大型ショッピングセンター〇オンに向かいます。
なんでも企業コラボTシャツがすごいらしい。
どれどれ…(店内での撮影はおやめ下さい)

狙っていたGT-Rはサイズ在庫なし。出遅れたか…
トヨタ、日産いい仕事してるね~ 
〇オンさん、次回はスバルとコラボしてください<(_ _)>
みん友さんに聞いたら「持ってない。知らなかった。欲しい」とのことで一枚購入。
さぁ~て 一枚いくらだったことにしようかな~(嘘)

夏になるので茶太郎に帽子を買ってあげました。

はい、この写真を見せたいだけのブログでした(^_-)-☆
(だいたい茶太郎は外に出ないし)
Posted at 2017/06/11 22:01:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2017年06月04日 イイね!

スバルwebコミュニティ オフ会2017

スバルwebコミュニティ オフ会2017
今年も参加しました。

朝5時に出発。
R1を西進し清水から東名高速。
4速(OT) 4000回転 80キロ(^_-)-☆

いつもの通りお土産購入の寄り道して
会場の浜名湖ガーデンパークへ。

他にホンダ車の集まりもあったようで
ネオヒストリックなCRXとかアコードがうろうろ…

みなさんの日頃の行いが良すぎてピーカン!!!!!
そして駐車場には日陰がない((+_+))

参加車は110台くらい? 
BRZやWRXにレヴォーグと急に若返っていたようです。

マットなBRZ。缶スプレー塗装とのこと…

そして隣はカウンタックか?????

ドアの開き方なら負けないぞ!!!!!

そして以前から見たかった、なると改さんの「VIVIOマックイーン号
 

文句なくかっちょいい~ 細部まで手を抜いていない!!!! 
どっかのなんちゃってと大違い(@_@)

私の展示は… ゴザとちゃぶ台を用意して、
立体塗り絵とクッションをお披露目(^_-)-☆

いっぱい笑っていただきました<(_ _)>

暑かったね~


そうそう浜名湖と言えば  
♪うなぎ~パイパイパ~イ
Posted at 2017/06/04 22:06:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | スバル360 | 日記
2017年05月28日 イイね!

勉強会 !(^^)!

勉強会 !(^^)!

今日は、お~ちゃんに誘われて
スバル360勉強会」に参加させていただきました。
(たこ焼きの焼き方勉強会ではありません)

スバル360が13台も集まりました。
皆さん勉強のテーマを持ち寄ります。


内容は多岐にわたり
・オイルポンプオーバーホール
・ブレーキオーバーホール
・タイヤ組み換え
・シート張り替え
・エンジン交換
 等々…
 
それにしても希少なSSとカスタムがこんなに沢山!!!!!

私のテーマは「シリンダーヘッドガスケット交換
某スペシャルガスケットに交換しビフォアフターをレポートせよとのこと。
作業はスペシャリストK氏にお願いしました<(_ _)>
コンプレッションゲージでビフォアを測定すると「右9.4 左9.6」
なかなか良いぞ~(〇ストロゲージだからか?)
左のヘッドを外すと案外程度がいいな~とお褒めの言葉をいただく。
(メンテナンスしていないわりにという意味(*_*))

駄菓子菓子!!!!! なぜだか右のヘッドが外れない!!!!! 
無理やりやってボルト折れたら…((+_+))
左だけの交換にしました。右はエンジンオーバーホール時?????
そして計測。アフター左9.5????? 変わらない????? てかっ低い?????
新車時から付いていた銅のガスケットが薄かったからか?????
そのあと試乗。 よくわからない… 
理由はわかっているんです
①いつも一人乗りなのに二人で試乗に行った
②私が違いのわからない男だから(@_@)

そしてもう一つのテーマは「ドアハンドルの調整
今まで「こんなもんかな~」と思っていましたが
調整方法を丁寧に教えていただき、何度か付け外しをし
調子よく開閉できるようになりました。
ドアハンドルは毎回触るところなので気持ちがいいですね!!!!!

「ドライブシャフトブーツ交換」の実演。(360の白煙でみんなが倒れたわけではない)

皆さんのテーマもとても勉強になりました<(_ _)>

あっ、帰り道に一人乗りで運転したら
ちょっとエンジンに粘りが出たような…
そう、私は違いのわからない気分に流される男(^_-)-☆
Posted at 2017/05/28 23:28:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | スバル360 | 日記
2017年05月25日 イイね!

どうぞごじゅうに (?_?)

どうぞごじゅうに (?_?)


そ~なんです。
私の360は52型なのです。
形式詐称しております(@_@)

そして私も52型か…





いくつになってもプレゼントはうれしいものです!!!!!
STIメーテルさんから素敵な力のこもったプレゼントが<(_ _)>

歌丸さん!! 座布団10枚たまりました!!!!! 

おい茶太郎、いいものもらったニャ(=^・^=)

静岡スバルさんからもこの前のご褒美(?)いただきました(^_-)-☆

誰かさんの360にそっくり!!!!

そうそう、小諏訪に「赤い速そうなの」がありましたよ。
 
速いでしょ、だって赤信号止まりませんから☆彡

今日はドライブ(勉強?)に行ってきました。↓
Posted at 2017/05/25 22:48:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2017年05月14日 イイね!

フェスに参加しました(^^)/

フェスに参加しました(^^)/
自然の中でのんびり過ごし

上等な音楽を聴いて

やっぱりフェスは最高だな~!!!!!


って… 半分本当、半分嘘です(?_?)


静岡スバルさんが富士山時空の森で行われた
「ACO CHILL CAMP 2017」と言うフェスの一角で
アイサイト体験試乗会を開催していたのです。

フェスでアイサイト…? どんだけの人が参加したんだ????

そして時空の森には富士重工製のヘリコプターが展示してあるのです。
そこでスバル360を並べたいと… 
そうです、フェスに参加したのはスバル360だったのです(^_-)-☆

こんなイメージにしたかったのかな~

静岡スバルさんのフェイスブックに動画がUPされていました↓
 
Posted at 2017/05/14 22:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おらあ株主だ‼︎」
何シテル?   09/30 22:35
「きょ~と360」です。  京都出身でも、京都在住でもありませんが 「きょ~と」なのです(?_?) そして「違いのわからない360乗り」です(@_@。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル XV スバル XV
家族会議により「安心・安全」優先で採用。 スバルカースポットにて購入。
スバル スバル360 スバル スバル360
1968年(S43) K111スバル360DX まだまだ元気に走ります !! 1993 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
ファミリーカーなので車高は2.5㎝のみダウン     〃       ホイール2インチの ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
スターレットソレイユのあとに乗っていた。 本当は父親が購入して、そしたら父親すぐに ジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation