• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょ~と360のブログ一覧

2022年11月20日 イイね!

さらば 幸せの黄色いスバル

さらば 幸せの黄色いスバル
今日のブログは時事問題です。
あっ、間違えたジジイ問題だった(ー ー;)

父親にスマートアシスト付きの
幸せの黄色いスバル プレオプラス
(別名S20660)を買い与えたのは3年前。

その後も私、妹、嫁、孫が代わる代わる
「運転もうやめたら」と話すが聞き入れない。
以前よりは運転回数は減ったが、それはそれで心配。


どうした?と聞いたら

「駐車場の柱だったから大丈夫」だって(o_o)
もし人だったらとの想像力が欠けている。
高齢ドライバーの事故ニュースも他人事でしかない。

89才になる10月17日の誕生日を
祈りながらに指折り数えました。
で、迎えた10月17日に何言い出すかと思ったら
「あと1ヶ月運転できるんだな」家族の気持ちを逆撫でする発言。
危険も人の気持ちも気付かない… 立派な認知症だ。

特にその後運転する事もなく11月17日を迎えた。
あ〜よかったと思っていたらまたまた衝撃発言‼︎
ジジイ「この免許証来年まで使えるぞ」∑(゚Д゚)
聞こえないフリをして、怒りを抑えつつ
「これからは俺が運転手になるから」と言う孝行息子。

慌てて昨日某買取屋さんに行ってきました。
車検来年9月、走行17000㌔。

ネットの比較サイトでは随分いい値段が付いてたけど
まあ、そんなことは無いだろうと思いながらの査定。
予想通りネットの半額くらいを提示される。
オークションの相場とか査定本を見て納得。
「他の店行かないから、あと5万円お願い」
引き攣る買取屋(@_@) 「ほ、本社と相談します」

数分後プラス5万円決定‼︎‼︎‼︎ グッジョブ‼︎‼︎
黄色は売りにくいだろうけど頑張って(^_−)−☆

買取屋さんの近くで
知らないお友達が居たので勝手にパシャリ‼︎

ダイハツのお友達もいたらよかったのに。

思い立ったら吉日。本日納車(?)となりました。
最後に買取屋さんの前で写真撮ったんどけど
写ってないんだよね。恥ずかしかったのかな?
ありがとうお世話になりました。元気でね‼︎
Posted at 2022/11/20 20:54:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 気になる | 日記
2022年09月17日 イイね!

村上もとか展 行ってきた‼︎

村上もとか展 行ってきた‼︎

どうしても観たかったので
田舎者が「お江戸」に行って来ました。


そう、先週の「何してる? SV01改」は
今日の伏線だったのです(^_^)v
(本当は先週行く予定だった)



文京区 弥生美術館
alt
10:00開館とともに突入します‼︎

村上先生 デビュー50周年記念
alt
初めてお顔を拝見しました…
alt
貴重な原画が沢山。そして太っ腹 撮影OK‼︎‼︎

テレビドラマにもなった「JIN -仁-」
alt
「六三四の剣」などの展示が充実。
alt


しかし私のお目当ては…
alt
赤いペガサス」‼︎‼︎‼︎ (第1巻持参)
alt
力強いながら繊細なタッチ‼︎
alt
く〜 次の発売を待ち焦がれた
中学生時代を思い出す〜
alt
第11巻持参しました
alt
ミニカーも持参しました⁉︎

alt
おお〜  大迫力‼︎‼︎

alt
こんなお宝も
alt
今オークションで「15万円」で出品されているのを
学芸員さんはご存知だろうか…
alt
これは珍品。知らなかった。
alt
浮谷東次郎を題材の漫画も描いていたのですね。
alt
バイクもいいねぇ〜

大満足‼︎ 良いもの観させていただきました。

ただ、昨日先生来てたみたい。残念(ー ー;)

せっかくお江戸に来たのだから近所をウロウロ
美術館は「東京大学」のすぐ隣だったのか⁉︎
知らなかった〜 
昔から言うでしょう「東大もと暗し
で、お昼は学食で「大豆ミートほうれん草カレー
alt
なんだか頭が良くなった気がします(?)

ここで「嘘のような本当の話し
私の爺ちゃん(母方)は東大教育学部卒なのです‼︎
隔世遺伝ならず残念なのですが
「いいか、幕の内弁当は蓋についた米粒をしっか食べろ
そうすれば蓋は風呂の焚き付けになる」と教えられました(?-?)

赤門バカモン
alt
↓ここで大サーカスがあったの?
alt
今日はXVなのですが、新幹線だったら言ってた
「私の切符は 三島ゆきよぉ

凄いおまけ↓
alt
 
読んでいただけたのですね<(_ _)>

Posted at 2022/09/17 21:40:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になる | 日記
2022年07月31日 イイね!

気になるよね〜

気になるよね〜

3年ぶりに夏祭り花火大会が開催されました。

我が家は会場まで徒歩10分なので
終了20分前くらいから出かけます。
やっぱり凄い人混み
感染しないか気になっちゃいます…




今朝は朝飯前360散歩で気になるお店に。
私の職場の近くの空き地に
突如「無人販売 古着屋」がオープンしました‼︎
こんな山の上まで誰が来るの?(私は来た)
alt
大丈夫か? エアコン効いてるのか?
(エアコンなしの自動車乗りが何言ってる)
alt
おお〜 エアコン効いてる‼︎
alt
どれでも500円‼︎
今回は買う物なかったけどまた来よう。

お昼はこれまた気になるお店でランチ。
1番人気の「カツカレー」をいただきました。
町の洋食屋さんの優しい懐かしいカレー。
美味しかったです‼︎
alt
えっ? お店の名前…
大丈夫か〜?
alt
お店のキャラクター‼︎
だ、大丈夫か〜⁇

あと職場の気になるエッセ
alt
30代独身男性… 大丈夫か〜?
Posted at 2022/07/31 20:59:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になる | 日記
2022年03月20日 イイね!

観るは法楽を観る

観るは法楽を観る

水曜日に3回目の接種を、職場の集団接種で行いました。
ファイザー → ファイザー → モデルナです。
これで女の子にモデルな」と言ってしまったオヤジが
日本中に15万人くらいいそうですが、
私は思っただけで言いませんでした(^_^)v


木曜日、発熱もないので出勤しましたが
途中から倦怠感酷くカロナール投与‼︎
「副反応が辛かったら特休」と言ってあったら
若い衆、休む休む(10人中6人)本当か⁇
帰宅してから38.1℃まで上がりました…
金曜日、薬の力で(?)なんとか出勤するが
出勤してるのは年配者ばかり。
背中は見られていないようです(-_-)zzz


さて、今日は富士市吉原商店街での
アートイベント「観るは法楽」に行ってきました。
alt
商店街のお店や空きスペースに
地元アーティストの方々が展示する初のイベント。
alt
でっかい足
alt
木工&鉄工
alt
野生のバイク
alt
無事に帰るワン
alt
こんな時じゃないとランジェリーショップの
ショーウィンドウは撮影できないでしょ
alt
FURUさんの展示はおもちゃ屋さんに。
大人のオモチャだから?


さて、私が気になっていたのは
alt
和紙立体巨大造形作家(こんな説明でいいかな?)
あしざわ まさひと」さんの展示。

突撃‼︎‼︎‼︎
alt
カエル悪ノリ
alt
展示の一部と思われたのか大人気σ(^_^;)
alt
この花は私です
  やっと綺麗に咲いたのです(知ってる?)

たっぷり楽しませていただきました<(_ _)>

そうだ、皆さんに黙っていた事があります。
実は私、あんがい猛獣なんです。がお〜
alt
SUPER DANGEROUS ANIMAL ‼︎‼︎‼︎
Posted at 2022/03/20 17:38:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 気になる | 日記
2021年12月12日 イイね!

新型‼︎‼︎

新型‼︎‼︎


カレンダーをいただきに行きましたところ
新型 WRX S4」が飾ってありました。
絵日記ブログスタート‼︎



ほ〜 精悍ですね

攻めてますね〜

ん?

試乗車と間違われちゃう(^^;)


芸術に触れてきました。

清水町出身だったのですね

パパはウルトラマン」で有名。

わかりやすいストーリーと柔らかな絵で
優しさや思いやりを伝えます。

楽しそうです。

さあ、ウルトラマン。

夜勤に出発だ‼︎‼︎‼︎‼︎
Posted at 2021/12/12 13:24:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になる | 日記

プロフィール

「@クマ吉 さん。ワザとじゃなくて「技」かな?」
何シテル?   09/03 22:59
「きょ~と360」です。  京都出身でも、京都在住でもありませんが 「きょ~と」なのです(?_?) そして「違いのわからない360乗り」です(@_@。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル XV スバル XV
家族会議により「安心・安全」優先で採用。 スバルカースポットにて購入。
スバル スバル360 スバル スバル360
1968年(S43) K111スバル360DX まだまだ元気に走ります !! 1993 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
ファミリーカーなので車高は2.5㎝のみダウン     〃       ホイール2インチの ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
スターレットソレイユのあとに乗っていた。 本当は父親が購入して、そしたら父親すぐに ジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation