
左 「いや~ 暑い時こそ温泉だね~」
右 「本当だね~ ところで口どうしたの?」
なんて会話が聞こえてきそうですが(?_?)
温泉ではなくて昨日職場の「普通救急救命講習」でお世話になったエリック君達の休憩風景です。
オヤジ真面目に講習に参加したもんです。大声で「あっ!! 人が倒れている!!」って。
他の参加者が「あなたLED持ってきてください!!」って言ってても気付かないふりしたし…
そう言えば数年前の自治会で「救命講習」に駆り出されたところ参加者が少なく
「救急救命講習なのに八名の参加者」
「きゅうめいこうしゅうなのにはちめい」
「きゅうめいなのにはちめい」… このことに気づいておかしくておかしくて
誰かに話したかったのにみんなまじめにやってたので言えなくて呼吸困難になりそうだった(*^^)v
リアルみん友さん、私と一緒の時に心臓止まったら「ねんごろな心肺蘇生」しますのでご心配なく。
※一緒に受講した職場の娘っ子達に一言
「救命講習実技時にかがむと胸が開くようなTシャツや、お尻の出そうなジャージはダメだぞ」
↑ これはオヤジ目線ではなくてあくまでも「父親」目線ですから(?_?)
今日は天気が悪いのでお猫様とゴロゴロしております(=^・^=)
昨日買った
「360cc軽自動車のすべて」

モーターファン誌の「当時の写真」を使っておりGOODです。
三栄書房のまわしものではありませんが資料的にもよいですよ。 ↓驚愕の一枚

画像追加しました ↓ ミニカ、オイル入っていないのか?????

Posted at 2013/08/25 12:02:11 | |
トラックバック(0) |
本 | 日記