• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょ~と360のブログ一覧

2014年01月11日 イイね!

30年ぶりに

30年ぶりに
昨年のモトGP、史上最年少王者の記録が

マルク・マルケスによって塗り替えられました。

20歳266日だそうです。若い!!!!!

とは言っても私はここのところモトGPを観ていなかったので

「マルケスって誰? ロッシはどうしたの?」状態…

「数10年に1人の逸材」の登場にモトGPは盛り上がったことでしょう。

そして30年前、1983年。高校3年生の私も大いに盛り上がっていました。

その年のワールドグランプリ(モトGPと言う呼び名が少しさみしい)
ヤマハYZR ケニー・ロバーツ」VS「ホンダNS フレディー・スペンサー
83シーズン全12戦の勝者はすべて「キングケニー」と「ファーストフレディ」で分け合う。
フレディ5ポイントリードで迎えた最終戦サンマリノGP。二人の姿は美しかった…
(テレビやネットなどなく「RIDINGsport」と言う雑誌が発売されてから盛り上がったのですが(*^^)v)
貫禄の王者」VS「若き天才」 マンガや映画のような展開。事実は小説より奇なり。

そんな1983WGPを特集した「RACERS」一気に読みました。オヤジ勝手に興奮状態(@_@;)

えっ?「お前のバイク歴は?」ですと? 
当時私はCB50を友達に譲ってもらい家族に内緒で近所で遊んでおりました。
友達はRZ50だったので「お前はケニー、俺はフレディ」なんて…
で、しばらくしてお巡りさんに呼び止められました
「きょ~と君、免許がなければ運転してはいけないのだよ」(?_?)
家族や学校にも怒られて「バイク」と言う言葉は禁句になってしまったのです…(T_T)
CB50はしばらく家にありましたが大学下宿中に片付けられてしまいました。

う~ん 青春万歳ってことで(*^^)v
Posted at 2014/01/11 13:02:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2013年08月25日 イイね!

雨なので…

雨なので…
左 「いや~ 暑い時こそ温泉だね~」

右 「本当だね~ ところで口どうしたの?」

なんて会話が聞こえてきそうですが(?_?)


温泉ではなくて昨日職場の「普通救急救命講習」でお世話になったエリック君達の休憩風景です。
オヤジ真面目に講習に参加したもんです。大声で「あっ!! 人が倒れている!!」って。
他の参加者が「あなたLED持ってきてください!!」って言ってても気付かないふりしたし…

そう言えば数年前の自治会で「救命講習」に駆り出されたところ参加者が少なく
「救急救命講習なのに八名の参加者」
「きゅうめいこうしゅうなのにはちめい」
「きゅうめいなのにはちめい」… このことに気づいておかしくておかしくて
誰かに話したかったのにみんなまじめにやってたので言えなくて呼吸困難になりそうだった(*^^)v

リアルみん友さん、私と一緒の時に心臓止まったら「ねんごろな心肺蘇生」しますのでご心配なく。

※一緒に受講した職場の娘っ子達に一言
 「救命講習実技時にかがむと胸が開くようなTシャツや、お尻の出そうなジャージはダメだぞ」
  ↑ これはオヤジ目線ではなくてあくまでも「父親」目線ですから(?_?)

今日は天気が悪いのでお猫様とゴロゴロしております(=^・^=)
昨日買った「360cc軽自動車のすべて」

モーターファン誌の「当時の写真」を使っておりGOODです。
三栄書房のまわしものではありませんが資料的にもよいですよ。 ↓驚愕の一枚

画像追加しました ↓  ミニカ、オイル入っていないのか?????
Posted at 2013/08/25 12:02:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2013年02月18日 イイね!

絶版 !!!!

絶版 !!!!○ックオフにて。

一冊300円也。

これで僕も「じどうしゃはかせ」(?)


※「資源ゴミが増えた」 by かあたん660
Posted at 2013/02/18 21:03:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年09月04日 イイね!

大きくなったら

大きくなったらWRCドライバーになりたいんです。
まだ間に合うかな~?

ヤフオク落札品到着。
Posted at 2011/09/04 09:41:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年05月20日 イイね!

推薦図書(?)

推薦図書(?)ここんところ喉の調子が悪かったので
耳鼻咽喉科に通院。

アルファ乗りの先生「調子はどうですか?」
          私「えっと、喉が…」
         先生「いや、スバルの調子」(爆)


で、診察後「おもしろかったですよ」と
写真の本をいただきました。
図説 世界の「最悪」クルマ大全(2400円)←治療費より高い!!

「アルファスッドがボロクソ書かれてて」と笑っていらっしゃいましたが
150台の内に日本車が11台。
その中にアルシオーネとSVXが入っているんですが先生!!!!!!
Posted at 2011/05/20 21:47:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@クマ吉 さん。ワザとじゃなくて「技」かな?」
何シテル?   09/03 22:59
「きょ~と360」です。  京都出身でも、京都在住でもありませんが 「きょ~と」なのです(?_?) そして「違いのわからない360乗り」です(@_@。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル XV スバル XV
家族会議により「安心・安全」優先で採用。 スバルカースポットにて購入。
スバル スバル360 スバル スバル360
1968年(S43) K111スバル360DX まだまだ元気に走ります !! 1993 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
ファミリーカーなので車高は2.5㎝のみダウン     〃       ホイール2インチの ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
スターレットソレイユのあとに乗っていた。 本当は父親が購入して、そしたら父親すぐに ジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation