• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょ~と360のブログ一覧

2025年09月28日 イイね!

WEC富士2025 ボランティア(?)

WEC富士2025 ボランティア(?)
職場の以前いた部署の販売のお手伝い。

販売の秘訣はね… 

オマケ

alt
先日仕入れたミニカーを提供して参加です。

今思うと昨年の販売場所は一等地だったんだよね
今年はちょっと苦戦したけどなんとかマドレーヌ完売!!

安心して休憩に行けます(?)
alt
大盛況!!!!!

では今年もマシンの一部をどうぞ。
alt
BMW  きれいな色!!
alt
アストンマーチン  いい音でした!!(カウルは鳴らない)
alt
フォード  整理整頓してクラッシュを待ちます?
alt
アルピーヌ  優勝おめでとう!!!!(勝ったのは35号車)
alt
コルベット  優勝おめでとう!!!!(トランスフォーマーみたい)
alt
人気者の出待ちをして動画を撮ったはずなのに…
alt
脇を通り過ぎて気づかず
誰かが「ジェンソン!!」と言ったのでパシャリ
どなたかのスマホ画面で確認してください。

スタート前の動画をどうぞ。

今日のお昼はフランス料理 シルブプレ~
alt
シュクルート&ベジタブルサンド」  ボン!!!!
(いつもの焼きそば4食分の値段…)

本日の歩数16,109歩 (^^)v


Posted at 2025/09/28 20:35:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2025年08月10日 イイね!

GC RETURNS 1st 観てきた!!

GC RETURNS  1st 観てきた!!
昔々、富士スピードウェイ(FISCO)で
GC(グラチャン)と言われるレースがありました。

説明お願いします↓

そのGCが復活?????
1stと謳っているということは来年はシリーズ化????

私より先輩のレースファンの方たちが元気に集まりました。

サインガードに人が入りすぎ
でも皆さんニコニコです(^^)v
やっぱり2座席のGCマシンはカッコイイね~
マーチ74Sの出走取りやめは残念でしたが。

シェブロンB23


シェブロンB19

シェブロンB19

レースは10周(もしくは30分)大丈夫????

みなさん本気じゃん!!!!!

良いもの観させていただきました<(_ _)>

長谷見さんはデモ走行のみ

エッホ エッホ ⁉︎

関谷さんご夫妻

グラチャンと言えばこちらもリターンズ?

チバラギナンバーではありませんでした(*_*)

マイナーツーリングも同時開催すれば
大盛り上がり間違いなし!!!!
Posted at 2025/08/10 09:17:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2025年05月12日 イイね!

レジェンズクラブカップ 行ってきた‼︎

レジェンズクラブカップ 行ってきた‼︎


今年もありがたいことに
大久保力さんからご招待を受けて
レジェンドレーシングクラブのホスピタリティラウンジに
侵入(?)させていただきました。

5/10(土)

最年少は60才の「おぎねえ」
最年長は91才の「多賀さん」
仕切りは鮒子田さん
レジェンド達、言うこと聞かないから大変。

今年も豪華お弁当

ケータリングはおでん(この暑いのに)

さすがレジェンド
カイロプラクティックコーナーも⁉︎

明日の決勝に向けて予選が行われ
映画ヘアピンサーカスの主演男優
見崎 清さんがポールポジション‼︎


そして第2部は17時から場所を
富士モータースポーツミュージアムに移し
日本グランプリ企画展 蘇る熱狂の60’富士
長谷見昌弘さん鮒子田寛さんの講演会

長谷見さん
「2輪も4輪も諸元表を見て、こんな感じ?
と思って乗ると乗れちゃうんだよね」
それ天才って言うんです‼︎
鮒子田さん
「30°バンクは楽しかったなぁ〜
どのマシンも思い入れがあってベストは選べない」
貴重なお話ありがとうございました‼︎

爪痕残します

本物と一緒。

閉館まであと15分

駆け足でモンスターに挨拶します。

5/11(日)
スバル360日本グランプリレプリカを展示。
お隣はまさかのモータースポーツミュージアムさん⁉︎

あわわわわ〜 あちらは「触らないでください」
こちらは「触ってください」
沢山の皆さんに笑っていただきました。

「オレ昔乗ってたよ」by関谷正徳さん

なんだ?

やばい‼︎ 食べられちゃう‼︎


今回、お会いしたい「レーサー」がいるのです。

忙しくて予選にも出ずにぶっつけ本番新人レーサー
クレイジーケンバンド 「横山剣選手‼︎‼︎」
狙った獲物は逃しません⁉︎

いい〜ね(^_^)v

レースの方もさすがレジェンド

見崎さん見事なポールトゥーウイン‼︎
16人のレジェンドそれぞれハッスル。
91才多賀選手14位、剣さん15位
レースを存分に楽しまれていた様子。

しれっと表彰式に参加する(^^;)
楽しい2日間でしたありがとうございます。
皆さん凄い‼︎‼︎
いつまでもお元気で‼︎‼︎

解説:今回のサインいただき品

・オートスポーツ1975.5.15号
 ゲスト桑島正美さんが表紙 ご本人ご満悦
・オートスポーツ1964創刊号
 第2回グランプリ特集。大久保さんサインで家宝に
・ヘアピンサーカスDVD
小学生の時映画館で観た事を見崎さんにアピール
・ローラT70ミニカー
 長谷見さんがタキレーシングと書いたところが重要
・クレイジーケンバンド青山246深夜族の夜 CD
 レーサー‼︎って書いてもらいました  いい〜ね‼︎
・クレイジーケンズレーシングチームのバンダナ
 レーサー剣に敬意を表して‼︎
Posted at 2025/05/12 23:08:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2025年05月05日 イイね!

スーパーGT第2戦 見に行ってきた‼︎

スーパーGT第2戦 見に行ってきた‼︎
静岡スバルさんの「スーパーGTご招待」に当選して
小僧さんと出かけてきました。
(中古車しか買わないのに恐縮です)

5月のスーパーGTも小僧さんとのFSWも久々。
運転手付きは楽だなぁ
レース観戦というよりお祭り参加みたいな(^^;)

予選日はシャトルバスを駆使してウロウロ
ウェルカムセンターはマクドナルドとコラボ?

マックの赤いツナギのちびっ子たくさん

ワクワクしたかな?
子どもの心を持つ大人のオモチャ↓

オリヅルの展示も素敵

開業60周年‼︎

イベント広場も大賑わい。
2日間で来場者85,000人だって。
スバルブースも大盛況‼︎

中学生以下はVR体験できる。

私、カラダは大人、知能は幼児。ダメ?

ADVANブースのクスコインプレッ

レストアして新井大輝選手が筑波走った‼︎

昔々撮った写真↓ Bコーナー(ピントイマイチ)

当時は練習日にカメラマン席に入れたのです。

飲食ブースも充実していたのですが
いつもの店のいつもの味

そしてスーパーGTらしい納車

大満足‼︎

えっ? レースの方?
初めてファンシートで観戦しました。

3時間レース残り5分。
61号車BRZトップ快走‼︎

優勝を信じる応援団…

表彰式を見ずに離脱→シャトルバス乗車。
今日は場外駐車場(APG御殿場カート場)

17:45には駐車時出発。こちらは優勝⁉︎

小僧さんが
「オレ来月から彼女と暮らすから」と
もう一緒にレース来る事もないのかな?
ちょっと寂しいなぁ…
皆さん私と遊んでやってください<(_ _)>

おそらく小僧さんFISCOデビューの写真。
Posted at 2025/05/05 17:32:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2024年09月15日 イイね!

今日のボランティア(?)

今日のボランティア(?)
職場の以前いた部署の販売のお手伝い。

特殊な場所なので私のノウハウが必要(?)

久しぶりに大きな音の中での販売です。



マドレーヌひとつ150円

檜のマグネットひとつ110円

自腹でプレゼントを用意σ(^_^;)
お昼にはマドレーヌ完売‼︎
木工製品も売上好調‼︎

そうなればご褒美で「中の人」に。


マシンの写真見たいですか?
スマホしかないから一部のマシンの様子。

ポルシェ

ランボルギーニ

JOTA

レクサス

ポルシェGT3

GRトヨタ

あっ、間違えた
一部のマシンじゃなくて
マシンの一部だった(-_-)zzz

レースの方は大波乱
ちょいワルイケメンチームが優勝‼︎

でも人気はこの人がダントツ‼︎‼︎


やっぱり
国際レベルの大きな音は最高(^_^)v
明日からも元気にいけるぜ‼︎

※おまけ
遊んでくれてうれしい(じいじ目線)

新種のシャボン玉?
Posted at 2024/09/15 20:37:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「おらあ株主だ‼︎」
何シテル?   09/30 22:35
「きょ~と360」です。  京都出身でも、京都在住でもありませんが 「きょ~と」なのです(?_?) そして「違いのわからない360乗り」です(@_@。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル XV スバル XV
家族会議により「安心・安全」優先で採用。 スバルカースポットにて購入。
スバル スバル360 スバル スバル360
1968年(S43) K111スバル360DX まだまだ元気に走ります !! 1993 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
ファミリーカーなので車高は2.5㎝のみダウン     〃       ホイール2インチの ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
スターレットソレイユのあとに乗っていた。 本当は父親が購入して、そしたら父親すぐに ジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation