• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょ~と360のブログ一覧

2022年01月23日 イイね!

♪夏を~待ちきれなくて~

♪夏を~待ちきれなくて~
YouTubeライブ配信していたのですね~

ここはひとつソーシャルディスタンスを保って
現地感染観戦してきました(^^)v


ゾクゾクしますね~(寒いから?)


ご近所の先輩チームも参加していますが、ピット訪問せず。
ピエール北川氏も参加しているようですがパドック覗かず。


後方の数台は、一周もせずにラップされてる!!!!!!!!!!
みなさん安全運転で!!!!!

しっかりと予習しました。
スムーズな運転は素人にもよくわかりますね。
夏には開催されるでしょうか?
監督さん、お兄さん、VIVIO君ご自愛ください<(_ _)>

その後は水が塚でちょっと雪遊び(氷遊び?)して
富士宮に下りてtomoさんお薦めの「むめさん」で昼食。alt
写真撮る前に食べ始めてしまった(>_<)

★コロナ退散★
Posted at 2022/01/23 18:18:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2020年05月10日 イイね!

STAY HOME

STAY HOME


小僧さんからいただきました。
「なんで?なんだっけ?」

「今日は母の日でかあさんにデザート買ったけど
  父の日は忘れそうだから今買った」だって…
 ありがたくいただきます(-_-)zzz




在宅就労ができない職種なので
ゴールデンウィークもカレンダーどおり。
人がいない山ドライブに行ってきました。

あっ、お茶摘みの方々はいらっしゃいました。


食事だってドライブスルー。
またまたハッピーセットの対象はオヤジ?

なぬ? 
トミカを走らせてあそぼう‼︎」だと?

渋滞で走れませんけど…

にも行ってきました。

沢山人がいましたので
ソーシャルデォスタンス確保で…

も少し遠くまでドライブ行きたいなぁ〜

家にはオークション落札品が続々到着(@_@)

ミニカーは1台のみ(勝負に勝てなかったってこと)
箱入フェアレディ豪華本(定価4800円、希望落札価格3900円)は
まさかの入札無しの1円落札
日本軽自動車の本は持ってた‼︎  勘違い落札。
巣篭もり用DVD2本と古着Tシャツ…

明日からも恥ずかしながらお仕事です
えっ? 照れながら仕事するとテレワーク(?_?)



Posted at 2020/05/10 15:21:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年11月17日 イイね!

SUZUKA Sound of ENJINE 2019 行ってきた!!!!

SUZUKA  Sound of ENJINE 2019 行ってきた!!!!


10年ぶりくらいかな?16日土曜日
鈴鹿サーキットに日帰りで行ってきました。

日本語だと「発動機の音」(?_?)
今回で5回目。ヒストリックな2輪と4輪
レジェンドなライダーとドライバー。
いつか行きたいと思っていたイベントだったのですが
ゲストドライバーの名前を見て「行かねば!!!!」


私の世代は子供の時にスーパーカーブーム
大人になってF1ブームを経験した方が多いのではないでしょうか?
スーパーカーブームの時にフェラーリやランボルギーニになびかず
TSクラスの110サニーが好き」などと言っていた変り者の私は、
F1ブームの時にもホンダ、フェラーリお先にどうぞ。
セナ、中嶋さんどうなさいました? 皆さんとちと違いました。
私が応援していたのは「ミナルディチーム&ピルルイジ・マルティニ」

優勝もポールポジションもなかったけど、レース好きが一生懸命に
フレンドリーな中にも真剣に、しかもお洒落に戦うミナルディ。
たたき上げドライバーとして苦楽を共にするピエルルイジ。
愛すべきチームに、愛すべきドライバーなのです!!!!
そのピエルルイジ・マルティニ氏が自身の所有する
タイレルP34(1977年)と共に来日!!!!!!!!!!
早速28年物のキャップとシャツとフラッグを引っ張り出します。


トークショーではもう一人のゲスト
「振り向けばブーツェン」ことティエリー・ブーツェン氏

私フラッグ振りましたよ!!!! マルティニさん気づきました(^^)v

トークショー終了後は多くの観衆と共に追っかけスタート!!!!
おまえら にわか ファンだろ!!!! 

ど~ですか えっ? わからない? ズームイン!!!!


へっ? イベントの様子? 続きますよ~ 
絵日記風ブログスタート!(^^)!

バイクもすごいのでしょうが… ごめんなさいよくわからない(@_@)
でもレジェンドいました。(至近距離)

キングことケニー・ロバーツ氏
こちらも大ファンで、サイン書いてほしい写真集を持っていたけど断念。
レース中の事故で下半身不随となった
ウエイン・レイニー氏と共に登場したので皆さん道をあけました。
でも一般旧車展示を見て「エディー、見ろよ格好いいロータスヨーロッパだぜ」
エディー・ローソン氏も一緒だった)
Weyn is Back !!!! 泣けた…

FL500(スズキ3気筒2スト)本気で走ります


F2のノバ 512(フーパーフォーミュラでもフォーミュラニッポンでもありません)


60’s RacingCar ABART OT1300 好きです。愛しています。

でも変態なので下から覗いちゃいます(-_-)zzz


第一コーナーイン側の「激感エリア」で撮影します。
久々の撮影はダメダメ(>_<)
LOTUS 78

ALFA ROMEO 179C(サウンドof調子良くないエンジン?)

LOTUS 88

BENETON B189

TYRRELL 019

ブーツェンさん色々乗って楽しまれた様子。


グリッドパス手に入れてF1&Cカーを沢山写真撮ったのですが
周りの人の顔を隠すのが面倒だったので… 
お約束↓


横綱のみ
すんごい人だかりでまともに撮影できないんだから。


撤収時の奇跡の一枚

走行時には1~2周目は「こんなもんなんだな~」と観ていたけど…
フロントタイヤが温まってきたら凄いぞ!! S字の切り替えしなんか
えっ? 現役時代より速いんじゃないの?????

良いもの観させていただきました。
17日(日)は燃料漏れでタイレル走らなかったそうな。

一般旧車展示で有名な「スバル360(660?)」を拝見しました。




凄いね。 私のは普通でいいや(^^)/

そして夕方の出待ちでミニカーにサイン頂きました。
ツーショットはかないませんでしたが、
私の恰好を見て「あっ、お前か」みたいな(^_-)-☆

もう思い残すことはありません。
私は幸せ者です<(_ _)>

思わず長文になってしまった…

モートピアのDUEL GPお勧めです!!!! ↓
Posted at 2019/11/18 00:02:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年10月06日 イイね!

今日のお仕事…

今日のお仕事…裾野のラリー観に行きたかったのに
朝6時に職場出発。

19時職場到着。売り上げ清算。
20時帰宅(-_-)zzz

疲れたなぁ〜
一日中「いらっしゃいませ‼︎」
しかも周りがうるさいから大きな声で‼︎

いらっしゃいませ〜

いらっしゃいませ〜‼︎

いらっしゃいませ〜‼︎‼︎

いらっしゃいませ〜‼︎‼︎‼︎

いらっしゃいませ〜‼︎‼︎‼︎‼︎

新製品売れるのか?(サンプルに着色)

自腹でオマケ準備


じつさんの真似してみた(楽しい)


えっ?お仕事ですよ




ねっ、お仕事でしょ?

Posted at 2019/10/06 21:36:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年03月10日 イイね!

STIモータースポーツデイ行ってきた(^_^)v

STIモータースポーツデイ行ってきた(^_^)v
ニスモフェスティバルや
ガズーレーシングフェスティバルに負けじと
スバルもやってみましたみたいな…

絵日記ブログはじまりはじまり〜


あんまりアナウンスがなかったので
どんかもんかなぁ〜と
思っていましたがなかなか盛況(?)
来場記念品配布の列
STI物販購入の列
その会計の列…
(段取り悪いとも言う)

駐車場もA.Cパドックと
P17〜20で済まそうと。
(他を使うと警備員が必要だからか?)
やっぱりトヨタ、日産とは会社の
規模が違うのだなぁ〜と思ってしまいました。

でも「近い」‼︎‼︎‼︎
柵がないぞ‼︎‼︎‼︎

突然新井さんがこんなので乗り付けたり


日本初公開だったり

隣のピットではシェイクダウンしてたり‼︎

今日はNBRディーラーメカで
沼津店のNメカが来ていたので
何かあったら頼るつもりでした(^_−)−☆

とは言え走行車両はこの2台と
全日本のWRX(新井、勝田、鎌田)と
86&BRZのレース車が2台ではちと寂しい。


でもスバル(富士重工)はレガシィ以前の
レースカーやラリーカーなんか
持ってないんだろうなぁ…
これからどんな発展をしていくのでしょうか?

むむっ‼︎

お懐かしや‼︎

大人が乗っても い〜んだ‼︎


駐車場はもちろんスバル車率高し
みんな間違えないのかな?

私は「受け入れてくれそうな方」の
隣で変態してました(-_-)zzz


おまけ:たけのこかと思った
Posted at 2019/03/10 17:24:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「オラァDXだ‼︎
本当は64年第2回だよ
https://motor-fan.jp/article/1260704/#content-section-2
何シテル?   08/17 19:32
「きょ~と360」です。  京都出身でも、京都在住でもありませんが 「きょ~と」なのです(?_?) そして「違いのわからない360乗り」です(@_@。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル XV スバル XV
家族会議により「安心・安全」優先で採用。 スバルカースポットにて購入。
スバル スバル360 スバル スバル360
1968年(S43) K111スバル360DX まだまだ元気に走ります !! 1993 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
ファミリーカーなので車高は2.5㎝のみダウン     〃       ホイール2インチの ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
スターレットソレイユのあとに乗っていた。 本当は父親が購入して、そしたら父親すぐに ジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation