• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょ~と360のブログ一覧

2013年08月06日 イイね!

予習復習? 下見?

予習復習? 下見?まだまだ先の話だと思っていた

私の夏休み最大のイベント「K4GP」が来週に迫りました。

13日「練習走行・車検・準備」 14日「10時間耐久レース」

今日はFSWを走っている人達がいるとのことなので

真面目な私は(?)見学に行ってきました。

本番の予習と、講習会の復習です(^^)v


↑パドックが開いていたのでこんな所に停めました。

予習復習の結果何がわかったかって? 

…暑い!!

体力不足が…(T_T)  

業務連絡:この程度の写真でよろしければ撮影係になります。
      スーパーGTより速く走られたら上手に撮れませんが…
Posted at 2013/08/06 20:42:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年04月26日 イイね!

急な話ですが

急な話ですが4月29日(月) に富士スピードウェイで
スーパーGT第2戦決勝が行われます。(これは予定通りです)

自由席チケットが2枚あります

どなたか行かれますか~?

もし行かれる方がいらっしゃれば差し上げます。

だがしかし、そのチケットで私が28日(日)の予選に行きたいので

日曜の夕以降に私が届けられる方になります。
(もしくはFSWの近くに隠しておく?)

ご希望の方はご連絡ください。
Posted at 2013/04/26 12:59:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年11月13日 イイね!

FUJI SPRINT CAP 2011 な週末

FUJI SPRINT CAP 2011 な週末JAF Grand Prix なのです。
いつもは別開催の「スーパーGT」と
「フォーミュラニッポン」のレースが見られるのです。
混走するわけではありませんよ!!
それぞれのレースを土日で行うのです。
スプリントカップと言うことでいつもより距離短め(約100㌔?)
金曜日は公式練習と一部予選。


金曜日。

お仕事に出かける。
11時くらいまで働き「忍法 雲隠れの術」
雨が降っているので脚立は持っていきません(笑)

フォーミュラニッポンは軽いから大変そう。シフトアップがラフだと随分暴れるマシンも。

視界が悪い時は車間距離をあけましょう。 第2レースの予選が順延になるくらいの雨・・・
で、職場に戻ってきて20時くらいまで仕事したんだ(爆)


土曜日。

当初、小僧さんの野球の練習試合が終わってから出発の予定でしたが
前日の雨でグラウンドが使えず、残念ながら(?)中止。いそいそと二人で出かけました。
フォーミュラニッポン予選。

熱烈応援している「塚越広大選手」 覚えておいてください。そのうちF1に乗るかも???

通常スーパーGTは2人のドライバーでレースをします。今回は1人づつのスプリントレース。
土曜日に1人、日曜日に1人。予選も2回あるわけでメカニックは大忙しでしょうね。
で、スーパーGTは300クラスと500クラスがあるから×2回。オフィシャルはさらに大忙し!!
スーパーGT500第一レース。

KEIHINホンダHSV-10を駆る「塚越広大選手」 フロントの空力をモディファイ?


日曜日。

今年は町内の部長なので(偉そう?)台風15号の爪痕が残る松林の清掃に参加してから出発。
何とかフォーミュラニッポンスタートに間に合う。東名沼津→御殿場10分350円は安い(謎)
しかし、満タンで出発したはずなのに、FSWに着いたら一目盛り減っていたけど!!!!

レースとしてはフォーミュラニッポンのピリピリしたところの方が好きかな?
野球で言うとスーパーGTは打撃戦で、フォーミュラは投手戦みたいな・・・

来年は勝てよ~!!!!!

そしてゴール後、その後あるスーパーGT300と500の第二レースを観ずに帰り
小僧さんの野球部自主練習のお手伝いをするのでありました・・・
関連情報URL : http://fujisprintcup.jp/
Posted at 2011/11/13 22:53:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年09月11日 イイね!

今日も大きな音を・・・

今日も大きな音を・・・

なぜか午前中のフリー走行時のみ雨



特別なフィルターを使ってみました。(嘘:曇った!!)





午後からは小僧さんの野球部新メンバーになってから初練習試合。
部員は総勢10名、そのうち1名欠席(汗)


Posted at 2011/09/11 23:02:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年09月10日 イイね!

大きな音を聞きに行ってきました。

大きな音を聞きに行ってきました。いつもは早朝から出かけますが
今日は校区祭の騎馬競走に
小僧さん(中二)が出るため、
それが終わってから出発。







やっぱり時々「大きな音」を聞かなくっちゃいけませんね。

暑かった!!(なので日陰があるピットビル屋上にて撮影)

私達親子は「KEIHIN HSV」を運転している「塚越広大選手」を応援しています。
小僧さんと同じ名前なので2006年くらいから応援しているのですかなり熱く!!
どのくらい熱い(暑苦しい?)かと言うと↓ 心してご覧ください






























NSX&HSV自作帽子(スポンジ製) のぼり旗、うちわも自作。
えっ?広大選手困ったような顔してるって?????
Posted at 2011/09/10 21:52:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「オラァDXだ‼︎
本当は64年第2回だよ
https://motor-fan.jp/article/1260704/#content-section-2
何シテル?   08/17 19:32
「きょ~と360」です。  京都出身でも、京都在住でもありませんが 「きょ~と」なのです(?_?) そして「違いのわからない360乗り」です(@_@。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル XV スバル XV
家族会議により「安心・安全」優先で採用。 スバルカースポットにて購入。
スバル スバル360 スバル スバル360
1968年(S43) K111スバル360DX まだまだ元気に走ります !! 1993 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
ファミリーカーなので車高は2.5㎝のみダウン     〃       ホイール2インチの ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
スターレットソレイユのあとに乗っていた。 本当は父親が購入して、そしたら父親すぐに ジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation