
FSWでレースです。
なんだかんだで毎年参加しています。
まあ、昨年は一週間前から風邪をひいて
初めてのリタイアとなりましたが…
あっ、レースって
マラソンの事(*^^)v
最近は趣味は「ランニング」とは答えづらく、「ジョギング」と。
(本当はウォーキングじゃないの?)
今まではハーフ(本コース4.5周)を走っていましたが、身の程を知り今年は
2周
おっ、今年の参加賞Tシャツはセンスがいいじゃないと思っていると、横からかあたんが
「ふ~ん2周男子40歳代… 来年はクラス替えなんだ」(@_@。
そんなぎりぎり男子40歳代な私、昨年よりグレードUPした
フェラーリF1で走ります。こうご期待(?_?)
昨年の様子↓ リタイア前のダンロップコーナー。(Photo by チョンバ氏)

ストレートでは300キロくらい出ていたはず。
BY THE WAY
昨日スバル360で出かけようとした時
エンジン一発始動 → あれ?チャージランプつっきっぱなし → エンジン止める
→ セル回るがエンジンかからず → ヒューズ切れてない → プラグかぶってない
→ プラグ外してセル → 火花飛ばない → 大人電話相談室BARA先生に相談「コイルが怪しい」
→ 中古コイルに交換 → エンジンかかる。さすがBARA先生 → 一度止めて再度かかる・安堵
→ 工具片付けてセル回すがエンジンかからず・混乱 → 家族に押してもらい駐車場へ
本日
もちろん自然治癒していない → 接点錆落とし → 中古プラグ交換 → 中古プラグコード交換
→ 中古レギュレータ交換 → セルは回るがエンジンかからず → 悩む → 閃く(?)
→ インプからブースターケーブルをつなぐ → 一発でかかる・安堵・ちょっと間抜け
→ 新品バッテリー交換(前回2011年交換) → 絶好調(だと信じたい)
しかしこれで家族からの信頼がさらに無くなる… BARA先生、お騒がせしました<(_ _)>

ゴミのように見えるが捨てなくって良かった。
今まで付いていた物と、中古とどちらが程度が良いのかは?ですが…(@_@。
Posted at 2014/12/15 21:57:54 | |
トラックバック(0) |
マラソン | 日記