• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょ~と360のブログ一覧

2021年07月26日 イイね!

ファイブ リング(?_?)

ファイブ リング(?_?)

えっと、行ってきました山岳自転車

「そんな所に行って来たのか⁉︎」とお怒りの方も
いらっしゃるのかもしれませんが
まさかの(?)有観客試合‼︎
細心の注意の中での観戦(感染ではない)です(^_^;)
※雰囲気が伝わりますように。

競技場まで直行直帰のシャトルバス方式。
伊豆長岡の体育館駐車場(自宅から30分)

11:15頃。満車になるのか?
良いダートラ場になりそう(違)

乗車時間が決まっており、私達は11:45発で25分間乗車。
なぜか11:15の何台目かはお客1人だけで出発?

消毒、荷物チェックしっかりしてます。

この色合いまじで一瞬「なんでAudi?」と思った。

本当はトラック競技が見たかったのですが
今日のベロドロームは休憩場所。

20数年ぶりのサイクルスポーツセンター
オリンピック一色(ナスの色?)

仮設のパドックはこんな感じ

自動車ネタとしてはこんなところかな
誰もお世話になっていないようでした。

日本からの参加は「山本幸平選手

偶然観戦席の隣に山本親族応援団。
北海道出身だそうです。けっぱれ‼︎‼︎

炎天下でなく薄曇りの中
15:00スタート‼︎‼︎‼︎‼︎

(横動画のスクショは平たくなるのか…)

天城越え上り

天城越え下り

桜吹雪

踊り子歩道

伊豆半島
勝負所に馴染みの名前が付いています。

モトクロスみたい⁉︎

浄蓮の滝(岩場)からピット(給水)

観客は1万人以下との事ですが

スタッフ、ボランティアの数も多い。

日本代表山本選手大歓声の中を駆け抜けます‼︎

7周走って16:30頃ゴール‼︎
最年少の英国人選手が優勝しました。

選手の皆さん、スタッフさん、ボランティアさん
お疲れ様でした。楽しませて頂きました<(_ _)>
「あの時はコロナで大変だった」と笑える日がきますように。
実はやはり20年以上前に一度だけFSWでの
マウンテンバイクレース(4時間?)に
職場の仲間3人で参加した事がありました。
当時はMTBも持っていたのですが、今日のレースを見て? 
「こんなコース走れない」と(-.-;)

お土産は公式プログラムと
スイスチームが投げ捨てた空のドリンクボトル。

あと、皆さんにはピクトグラム

がーまるちょばには敵わない(^_^)v
Posted at 2021/07/26 21:52:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記

プロフィール

「ワイパーゴム一本買って。
二本取っても、
まだあまる。」
何シテル?   07/12 13:26
「きょ~と360」です。  京都出身でも、京都在住でもありませんが 「きょ~と」なのです(?_?) そして「違いのわからない360乗り」です(@_@。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021 222324
25 262728293031

愛車一覧

スバル XV スバル XV
家族会議により「安心・安全」優先で採用。 スバルカースポットにて購入。
スバル スバル360 スバル スバル360
1968年(S43) K111スバル360DX まだまだ元気に走ります !! 1993 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
ファミリーカーなので車高は2.5㎝のみダウン     〃       ホイール2インチの ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
スターレットソレイユのあとに乗っていた。 本当は父親が購入して、そしたら父親すぐに ジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation