
休日の夕方
プライベートビーチの防波堤を
ウォーキングしておりましたところ
駐車場に… なんだあれ?
えっえ〜 まさかの⁉︎
ワクチンを3回接種済みなので近寄ります‼︎
コロナじゃん‼︎‼︎‼︎‼︎
若いアベックかと思ったら
な、なんと
女の子2人組‼︎‼︎‼︎

山梨
シングルナンバー‼︎

2年前に手に入れた「
未再生ワンオーナー車」との事‼︎

長野や山梨の錆は表面だけなんだよね‼︎
「車名で肩身が狭くない?」って聞いたら
「すぐに覚えてもらえるから」だって(^^;)
1963年の
トヨペットコロナ1500DX。
RT20って言うのかな。

内装が驚くほど綺麗‼︎ 9万キロは実走行か?

ドアの立て付けもしっかりしてる‼︎ 灰皿ステキ。

カーテンも付いてる高級車‼︎

三角と言うより四角窓‼︎‼︎
オッさんうれしくなって家まで走ります(走れるじゃん)
360スクランブル発進‼︎‼︎‼︎

360にも乗ってもらい喜んでいただきました(^_^)v

何気にシャコタンでかっちょいい。
1964年第2回日本グランプリで浮谷東次郎が乗ってたから。
「山梨からじゃ冒険だね」と言うと
「そうでもないですよ」だって(強い)
5月22日の山梨富士川道の駅でのイベントに
誘われたけど、他のイベントがあるんだよね〜
また会いましょうね、次に会うのは
「
コロナがおさまったコロナ」(^_−)−☆
Posted at 2022/05/08 17:57:19 | |
トラックバック(0) |
絶滅危惧 | 日記