暦の上ではもう秋だし
今日の昼から急に涼しくなった気がしますが
昨日
FSWで熱い1日を過ごしました。
「
フジスピードフェスティバル2022」
ティーポ、ルボラン、カーマガジン、デイトナなどを出版している
ネコパブリッシングのイベント。
以前はティーポオーバーヒートミーティングって言ってたのかな。
当初行くつもりはなかったけどイベント内容を見ていると…
まさかの出走マシン名が‼︎‼︎‼︎
「
トミカシェブロンB 42」と
「
ペンタックスノバ532」って‼︎
1978年のF2マシンじゃないですか‼︎‼︎
現存していた物をレストアして走らせる⁇⁇
凄いぞ
レーシングパレス ありがとう
レーシングパレス‼︎‼︎
そうなったらレーシングパレスさんに敬意を表して
45年前の「
トミカシェブロン」にシールを貼ります。
ここ大事、シール貼ると価値が下がる

売らないけどね(^_−)−☆
当日は
フェラーリにも
ランボルギーニにも
マセラティにも目もくれず10番ピットを目指します。

おお〜 本物だ‼︎
星野さん欧州F2にも参加したんだよね。

本日の運転手は
本山哲氏と
原田オーナー
走ったぜ‼︎‼︎
真夏の昼の夢(もう秋だけど)
現実の「
本物と一緒」

で、2台を見ただけで満足だったのですが
隣のピットも凄かった‼︎‼︎
ABARTH CLASSCH
なんだこの空間は⁇⁇

全景写真撮り忘れた。
フォトアルバム見て下さい。
こちらの皆さんも走っちゃうよ〜

美しい〜

お疲れ様でした(o_o)
場内
トゥクトゥクタクシー
無料の面白いアトラクションでした。
そうだ、正装していったので
スリーショット(^_^)v
いいもの見させていただきました<(_ _)>
Posted at 2022/08/28 20:43:23 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記