
東京遠足での不具合
おそらく
コイルであろうと
Drペッパーさんが早速送ってくださりました。
嬉しくって仕事終わりの暗い中交換。
エンジン始動!!!! ありゃ? かからない(?_?)
ポイント交換。 むむ? 火が飛ばない…
明るい時に落ち着いていじりましょう…
休日は朝から夕まで手でプーリー回してました。
火が飛ばない…
コイル3本をとっかえひっかえ、コード3セットをとっかえひっかえ
ポイント交換3セット目、プラグ交換6本目、ヒューズボックス清掃…
テレフォン人生相談室DEME先生にすがり
いのちのともしび電話Drペッパー先生に助けを乞い。
勘のいい読者の皆さん「で、
オチはなんなんだよ?」って?
はい、コイル外す前にセミトラ外しまして、
その時セミトラ設置時にキャンセルしてあった黒コードのこと
すっかり忘れておりました…
接続!!!!!
お騒がせしました<(_ _)>
360君「疲れたからちょっと休ませて」と思っていたのかも。
(「違う。お前が間違えたんだ」by360)
さて、この動画お気づきになりましたか?
遠隔イグニッションです。
これで寒い冬も
布団の中からエンジンかけて暖機運転ができます(嘘)
師匠謹製 3.6mの遠隔イグニッションであります!!!!
これで家族や通りすがりの人に(?)
「
すみません、イグニッション回していただけます?」って
頼まなくてもいいのです(^^)v
エンジンが掛からなかった時は心配で
食欲もなかったので安心して栄養をとります(ふとります)
Posted at 2023/11/13 09:10:40 | |
トラックバック(0) |
スバル360 | 日記