沼津市駅伝大会を走って来ました(^_-)-☆
なんでAKBかって?
「足がかったるくてバテバテだよ」の意味。
誘われて5年目になるのですが… 年々日々走る距離が減って…
今では趣味は「ランニング」から「ジョギング」に…
来年あたり「ウォーキング」になるんじゃないかと(@_@。
今回は一瞬チームが棄権になるのではと
期待心配しました。
夕方に現地で練習していたリーダーが車止めの鎖に気づかず
引っかかって転倒。左足、左手の骨にヒビが入る!!!!
第二走者のサブフォーN氏が直前でインフルエンザにかかる!!!!
でもリーダーは痛み止めの薬を飲んで代走さんを探して
きちゃいましたきてくれました。
なので私も頑張らざるおえません!!!! 写真の「DARS」は「全力だ~す!!!!」の意味(*^^)v

↑画像加工しなきゃいけないのかな? スタート後、トラックを一周しての先頭集団。
全国高校駅伝に静岡県代表として参加した高校の陸上部のぶっちぎり!!!!
その後オヤジチームは怪我もなく襷をつなぐのでした。めでたしめでたし<(_ _)>
正式記録は後日、市のHPにUPされるので後悔はそのあとで…
午後はNYMの準備が忙しいO氏のガレージで
「そこらへんの360」の塗装削り。
BARAさん移動のお手伝いありがとうございました。
BISUKEさん応援ありがとうございました。
明日はポリッシャ―で磨きと部品組みつけ。間に合いそうです<(_ _)>

Posted at 2015/01/18 21:40:36 | |
トラックバック(0) |
マラソン | 日記