
ほら、嵐のニノちゃんと小泉孝太郎が
ドラマでやってたあれ
正式には「
低侵襲ロボット支援手術」と言うそうな。
市立病院で内覧会があったので
思いっきり興味本位で見学してきました(^^)v

スポーツジムではありませんよ。
千手観音でもありません。
3Dのモニターを覗きながら操作します。
説明では「コックピットに座って…」と言っていました。

この方は市内のお医者さんで体験中。
お腹のモデル。
1本のカメラと3本の器具(鉗子)

モニターも3D。みんなで見ながら確認できるってことね。
ゲーム感覚で手術か? 外科医はクレーンゲーム上手なの?
そういえばゲームのグランツーリスモチャンピオンが
本物のレース走ったりしたもんね~
ダヴィンチもゲーマーの方が上手に操作できそう(@_@)
確かに開腹手術より
出血が少なかったり、感染症や合併症のリスクは低いんだろうな~
まあ、こんな手術が必要にならないことが一番なのですが…
デモンストレーションビデオも上映していました。

ブドウ皮むき用に一台買っておこうかな(^_-)-☆
Posted at 2019/02/17 18:14:20 | |
トラックバック(0) |
気になる | 日記