レプリカ参加は4回目
初参加の2011年は秋開催
ハーフ変態(?)

2016年と2018年は
私が参加予定の日だけ大風で中止‼︎‼︎
今年はどうなんだ?
5時半に出発して8時に到着。
レプリカ、ヒストリック混ざって入場。
後ろは超オリジナルなAE86レビン。
私が並びながら
ライトポッドやウイングつけてたら…
86紳士曰く
「キミはオリジナルの良さを台無しにしてるね」
は? 私「お祭りですから。ラリー好きだし」
久々に出たな純正オリジナル至上主義者‼︎‼︎‼︎
並び順はおそらく年寄り順。
R2って? 360より古いの来るのか?

R1はクラシックモンテカルロから
帰ってきたばっかりのTA22セリカ‼︎‼︎

本物だぁ〜 カッチョ良すぎる‼︎‼︎
本会場は各メーカーブースが大賑わい。

デモ走行も大迫力(動画、画像無し)
こんなの無料でやっちゃうんだから凄い‼︎‼︎
会場ひと回りしたけど
撮った写真は少ない…

ダイハツP5 完璧なレストア‼︎‼︎

NS500 ファストフレディ‼︎‼︎
レプリカコーナーで1番熱かった方(暑かった?)
レジェンドな展示の皆さま。
私が1番ビックリした物

コルトギャランのナビ席に付いていた
手動計算機‼︎‼︎ こんなの回しながら競技って…

ジョギンダ・シンのA73ランサーには
朝の湾岸線でぶち抜かれました。
サファリラリーで泥沼でスタックしたら
ナビがトランクに乗って揺すって
トラクションかけるんだよね

こんな風に(^_^)v
(オーナー様に許可いただきました。ありがとうございます)
以前ブログに登場した
レジェンド大久保力氏に再会し
360に乗っていただきました。

「実は排気量360cc以上だった」
「調子のいい時のプラグを外してキープしてた」
「小関のエンジンはピーキーで被りやすい」等
第2回日本GP裏話を沢山お話しいただきました。
360は凄い人気*\(^o^)/*
沢山の人とお話をして
沢山の子供達を乗せました。
みんな笑っていました。

特に外国の人に大人気だったような…
英語で「これでレースでたのか?」(たぶん)
私「ノーノー イッツァ パロディ」(@_@)
夕方、朝の86紳士が寄ってきて
「朝方は失礼。レプリカだったんだね。ヒストリックでもよかったのでは?」
私「ラリー好きの360乗りなんです」
良かった、悪い人じゃなかった(^_−)−☆
群馬と愛知から後輩が遊びに来てくれました。
MT乗りさん、楽しい撮影でしたね‼︎‼︎
Branosさん、またワンちゃんに会いたいです‼︎‼︎
そして360君お疲れ様‼︎‼︎‼︎
またもや閲覧注意↓
Posted at 2019/04/08 00:26:10 | |
トラックバック(0) |
スバル360 | 日記