• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょ~と360のブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

雨にも負けず 風にも負けず

雨にも負けず    風にも負けず




「雨降って風が出てるんだから
ゴロゴロしてればいいのに」by 茶太郎






貧乏性の私は「せっかくの休み」に
家にいることができません‼︎‼︎
雨風どころか「霧」まで発生しそうな所に(^_^)v

雨風のR246でFSWを目指します。
「全日本自転車競技選手権大会」観戦。
最近自転車づいているなぁ〜
だいたいこの雨風霧で開催するのかな?

到着‼︎
FSWは小雨、微風、霧なし(^_−)−☆

いつものFSWとはえらいコースが違います。
5月に観た「ツアーオブジャパン 富士山ステージ」に比べると
周回コースなので観戦しやすいぞ〜

観客席には屋根あるし
実況中継放送もあるしね


なんか変な雰囲気…

こちらもバトル?



「気の抜けないコース」だそうです

皆さんタフだわ(@_@)

家族連れでも充分楽しめるイベントでした。
そして皆さん観戦慣れしている様子。
晴れていたら大人気だったろうに…↓


試乗させてもらいましたが難しい‼︎
パラサイクルのタンデム自転車

後ろに乗った時は目をつぶってみましが
なるほど相手を信頼しないと上手くいかない。
と言うことで「パラリンピック」
目指す事になりました(嘘)
Posted at 2019/06/30 21:43:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になる | 日記
2019年06月21日 イイね!

オリンピック行くじぇ‼︎‼︎‼︎




「せっかくのオリンピックなんだから
なんか見たいなぁ〜」と思っていたけど
チケット購入方法を調べるわけでもなく…

そんな中、しっかり者(?)のかあたんは
何やら応募していらっしゃいました。

選定基準は
「あんまり遠くではない」(日帰り)
「あんまり高くない」(う〜ん)
そのくらい…

じゃあってんで選んだのが
伊豆市での自転車競技🚴‍♂️🚴‍♀️
で当選したのが

マウンテンバイク⁇⁇⁇
(ベロドロームでのトラック競技は落選)
昔々1度だけFSWでのマウンテンバイクの大会に
参加したことあったなぁ…

オリンピックの雰囲気が楽しめれば良いかな
最近のコンサートチケットより安いし
遠く離れても
「東京」オリンピックなのですね(@_@)
Posted at 2019/06/21 07:11:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2019年06月18日 イイね!

働らくクルマ納車‼︎‼︎

働らくクルマ納車‼︎‼︎
はい、またミニカーネタです…

子どもの頃から「働らくクルマ」には
あんまり興味を持つことがなかった私。
(「サーキットで働くクルマ」は大好き)
珍しく「働くクルマ」を購入しました。

これこれ、いいでしょ〜

早速手持ちの物と並べてみます(^_^)v

今日の主役はあなたですよ〜‼︎

もっとサービスして〜







いえいえ、いっぺんには無理ですから…

家族に気づかれないように並べ
写真を撮ってすぐに仕舞うオヤジ(@_@)
Posted at 2019/06/18 22:12:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2019年06月02日 イイね!

浜名湖行ってきた!!!!!

浜名湖行ってきた!!!!!
2013年から参加している
スバルウェブコミュニティ オフ会に行ってきました。


今年は記念すべき10回目!!!! 
私的にゲストをお誘いしたのです。
DEME360さんがスバルヤングSSで参加!!!!


「8時に牧之原SA待ち合わせ」のところ
6時半には現着している気の入れよう…
待たしちゃいかんと東名を90㌔で爆走しました(^^)v


今回はなんと232台の参加!!!!
車種別の名簿を作り、車種別に並べていく
オフ会開始は10時で会場が開くのが8時。その間に場所を設定する。
slow handさんをはじめメンバーの皆さんの大変さと言ったら…
感謝の言葉しか思い浮かびません<(_ _)>

こんな感じ

広い~

受付で「SNSへの投稿は15時以降にしてください」と言われる。
なんで? そんなの初めて(?_?)

お馴染み1300GST爺やさん

A画伯、喜んでもらいましたよ(^_-)-☆  えっ?著作権?????

さて、「SNSは15時以降」の理由…

昨年はスバコミの力で
「発売前のフォレスター」持ってきて
「開発者のトークショー」
今年は?

S206と~ 
えっ2016ニュルブルクリンク参戦車!!!!!!


からの~   
ニュル沢田監督と辰巳総監督の特別トークショー!!!!!!!!!!!!!!!

まじか!!!!! 凄いぞスバコミ!!!!!

色々な話を聞かせてもらいました。印象に 残っているのは
「皆さんにとっては去年のレースの様子が記憶に残っているのでしょうが、
私たちは今年のレースのことしか考えていないのです。」
「耐久レースは4人のドライバーをどう使うのか非常に難しい。
日本人ドライバーのほうが燃費がいい。」
「今年はK4GP出ます」(私が質問した)
トークショーの後はまさかのエンジン始動!!!!!!!
からの~ 場内パレード


もはやオフ会の域を超えているぞ~
私? またやっちゃいました!(^^)!


でも辰巳総監督チョイスはDEME360さんのヤングSS
超お宝「辰巳総監督の中古スパルコレーシンググローブ」
をゲットしていました(裏山)

辰巳さん自ら搬出指示。

オフ会の方はお馴染みの方々といつもどおり楽しい時間を過ごしました。
去年も感じたのですが、仲間同士で参加されている方が増えて
大きなオフ会の中で小さなオフ会がいくつもあるような…
以前より他車のオーナーさんとの交流は減ってきているような気がします。
参加者が多くなると、色々な価値観が生まれ主催する側は大変な様子。
スバコミの参入も今回なんかは「参加者の特典」と考えれば素晴らしい事だけど
もう有志で行える規模を超えてしまっているのではと心配になりました。

実はジャンケン大会の途中で雨が降り出し、雨漏り必至車メンバー(私含む)は
閉会式に居なかったので今後どうなるのかを聞いていません。
楽しい時間と場所を用意してくれた仲間に感謝します<(_ _)>

帰りの東名は雨…
何台かのスバル車がハザード点けながら追い越していく。 
嬉しい!! 手を振る(^^)/
牧之原SAで「きょ~とさんどこまで帰るんですか?」 「沼津ですよ」
「じゃあ焼津までいっしょに走りましょう」ってインプとWRXとBRZの若者。
はいはい、80㌔しか出せませんそれでもいいならついてきて!!!!
☆祈 交通安全☆

今年はジャンケン弱かったけどタダでは帰りません(=^・^=)
Posted at 2019/06/02 23:29:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | スバル360 | 日記

プロフィール

「ワイパーゴム一本買って。
二本取っても、
まだあまる。」
何シテル?   07/12 13:26
「きょ~と360」です。  京都出身でも、京都在住でもありませんが 「きょ~と」なのです(?_?) そして「違いのわからない360乗り」です(@_@。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 181920 2122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル XV スバル XV
家族会議により「安心・安全」優先で採用。 スバルカースポットにて購入。
スバル スバル360 スバル スバル360
1968年(S43) K111スバル360DX まだまだ元気に走ります !! 1993 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
ファミリーカーなので車高は2.5㎝のみダウン     〃       ホイール2インチの ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
スターレットソレイユのあとに乗っていた。 本当は父親が購入して、そしたら父親すぐに ジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation