ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [きょ~と360]
きょ~と360のページなのだ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
きょ~と360のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年06月26日
早朝徘徊
市役所駐車場入り口のお知らせです。
確かに「
車高
」は車体の一番低い所で測るけど
「
最低地上高
」の方がわかりやすいのでは?
全高の高い最低地上高の低い自動車
(イメージ的には黒いワンボックスとか)
ガンガン入って来そう…
そんな事考えてたら7時間くらいしか眠れずに
早起きしちゃったので徘徊スタート‼︎
シーサイド
をのんびりドライブ
なんだか不思議な雲。
背が伸びたので真上から撮ってみました。
(どこの街にもある津波避難タワーから)
自宅すぐ近くの駐車場に
おフランスな淑女
(?)
ご近所にお住まいでしょうか。
お友達になりたいわぁ〜
エアコンが欲しくなる前に帰ってきました(^_−)−☆
※おまけ
エアコン付きで移動中
漢の自動車
を見かけました。
今度勝負しましょう(涼しい時に)
Posted at 2022/06/26 14:42:20 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年06月19日
海辺の自由市場(?)
リバースさん主催の
シーサイドフリーマーケットを覗いてきました。
実は海辺ではなくリバティーリゾート久能山と言う
日帰り温泉施設の駐車場が会場。
江戸時代にタイムスリップ⁇
ありゃ? 前日が雨だった事とか
エコパのイベントと被った事もあってか
いつもより出店者が少ない‼︎
いつかは大磯エクスチェンジマートみたいに
大賑わいになるといいですね(^_−)−☆
お客さんの自動車も濃い‼︎
しまった、ハイエースの隣りだと大きさがわからん
360と並べて撮ればよかった…
360に興味津々な青年達に啓蒙活動をしたのですが、
いつも後悔。
自分の事ばっかり喋って
彼らの自動車の事も教えて貰えばよかった。
あとでわかったのですが
真面目そうな爽やか青年の愛車は、な、なんと
リンカーンコンチネンタルって‼︎‼︎‼︎‼︎
◯クザさんしか乗らないかと思ってたσ(^_^;)
走る応接室(組事務所?)
本日の購入品
古着とミニカーの仕入れ(?)
次回はミニカー屋さんで参加しようかな。
帰りにはご褒美(なんの?)
IDEBOKのサイダー寒ソフト
エアコン無し車でのソフトは最高(^_^)v
Posted at 2022/06/19 21:06:56 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2022年06月11日
模型の世界首都(?)
雨の平日
時間があったので「
模型の
世界首都
」と謳っている
静岡市を訪れました。
背景が良くなくて見にくいですね〜
他にも実際に使えるモニュメントがありました。
だぁ〜れもでんわ
ポストロボコン
(?)
撮影だけして第2チェックポイントへ
久々に来ましたタミヤ本社の「
タミヤ
歴史館
」
予約すれば無料で見学できます。
平日なので貸切かと思っていましたが
兵庫ナンバーの模型オタク4人衆とか
運動会代休なのか?子連れなど何人かが見学。
写真増し増しでどうぞ<(_ _)>
創業時の木製模型から最新のモデルまで
高級品だったのでしょうね
こうして飾るとアートだ‼︎
ラジコンもタミヤあっての世界ですね
1つ35円。いつぐらいのものだろう
ミリタリー系も沢山ありましたが
戦争がない世界になりますように。
気になるのはこの辺
ウルフ
に
マクラーレン
に
たいれる
…
本物もありまっせ‼︎‼︎
そう、これが御神体なのです‼︎
シャーシNo.は不明なれど本物‼︎
でぱいえ
いつか走る日は来るのでしょうか?
その他にも
ロータス91
(?)
ハッキネン
が乗った個体
ロータス72
と
テイレル007
パリダカランクル
も‼︎
お尻丸見えですよ‼︎
かわい子ちゃんもいました(๑˃̵ᴗ˂̵)
実車の徹底した採寸(?)によって
細密な模型ができあがるのですね。
世界のタミヤに触れました。
おまけ
月曜日 兜(静岡市)
水曜日 鐘庵(富士市)
金曜日 蕎勝人(清水町)
Posted at 2022/06/11 15:33:04 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ
| 日記
2022年06月03日
トミカ 富か?
私、株主なんです
タカラトミー
の業績が伸びて
配当が増えるように
「
トミカ
」を買います(?_?)
トミカ歴代名車シリーズNo.2
書店で隔週で発売されるアレ
静岡県テスト販売だそうです。
そして同じく書店限定販売(ムヒは大きさ比較)
トミカで巡る日本の伝統コレクション
販売書店が少なく慌てました。
歴代名車シリーズ
は
オリジナルにはないカラーながら
なぜだか
ピンク
⁉︎
日本の伝統コレクションは
花火印刷に透明ホイールなど
ずいぶんと凝っている‼︎
これで歴代名車が
1790円
(税別)
日本の伝統コレクションが
880円
(税別)
なんだかよくわからない…
まあ、お布施なのでいくらでも買うんですけどねσ(^_^;)
Posted at 2022/06/03 10:30:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ミニカー
| 日記
プロフィール
「ワイパーゴム一本買って。
二本取っても、
まだあまる。」
何シテル?
07/12 13:26
きょ~と360
[
静岡県
]
「きょ~と360」です。 京都出身でも、京都在住でもありませんが 「きょ~と」なのです(?_?) そして「違いのわからない360乗り」です(@_@。 ...
46
フォロー
84
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2022/6
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
絶滅危惧 ( 16 )
気になる ( 77 )
スバル360 ( 134 )
ドライブ ( 84 )
本 ( 10 )
パーツ ( 5 )
ミニカー ( 39 )
サーキット ( 51 )
ノンセクション ( 55 )
昔話 ( 8 )
R2 ( 4 )
マラソン ( 10 )
インプレッサ ( 5 )
ラリー ( 7 )
グルメ ( 21 )
映画 ( 7 )
ねこ ( 5 )
XV ( 7 )
オフ会 ( 1 )
イベント参加 ( 7 )
ミュージアム ( 3 )
愛車一覧
スバル XV
家族会議により「安心・安全」優先で採用。 スバルカースポットにて購入。
スバル スバル360
1968年(S43) K111スバル360DX まだまだ元気に走ります !! 1993 ...
トヨタ イプサム
ファミリーカーなので車高は2.5㎝のみダウン 〃 ホイール2インチの ...
スズキ エスクード
スターレットソレイユのあとに乗っていた。 本当は父親が購入して、そしたら父親すぐに ジ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation