第2回日本グランプリ60周年啓蒙活動の一環です。
レーシングカーレプリカだけどラリーも大好き‼︎
ラリーファンミーティング(以下RFM)も2回目
今年はどうしても見たいラリーカーがあるのです。
天気予報は曇り。6時に自宅出発。7時頃に到着。
オーナーミーティングエリアに停めます。
もちろんスバル車でエントリーしていたが
若いスタッフに「
others」に誘導されそうになる…

RFMと言いながら8割はスバル車⁉︎

あんなに沢山いたカストロールはどこに?

マルボロエボはどこに?

ベテランさんはいましたが。

イタ車かっちょイイ

そうこうしているうちに
朝一番のメインイベント(?)
「
トシ散歩」が始まりました。
世界のトシ新井氏が歩いてやってきましたよ。
以前静岡スバルのイベントで
「新井さんあなたの試乗した360は本調子じゃなかった
本当の360はもっと楽しいんです‼︎」と直訴したのですが
「ああ〜なんとなく覚えてる」だってσ(^_^;)

特別サービス顔出し(?)
サインいただきました↓

いつの間にか会場は霧雨。聞いてないよ〜

ここは大御神 フィスコウェザー そのうちあがる

ラリー御三家を含むトークショー

展示も充実

試走後の本気修理

ラリードライバー 兼松由奈ちゃん

ミッションメーカーの
WHELMERさんは
社長自ら360の所まで来ていただき
「ギヤの事で困ったら相談して」と<(_ _)>
(彼女が社長ではありません)
ラリーカー助手席体験抽選会は外れ(°_°)
じゃんけん大会でダンロップTシャツゲット‼︎
走行シーンは皆さんのYouTubeをご覧ください。

なかなかのスピードで走る‼︎
オーナーミーティングエリアは参加費が高いんです。
なぜなら「ツーショット」が撮れるから‼︎
ほら
高崎クス子ちゃんと

いやいや、そうじゃなくて
MCの
安東弘樹さんと

いえいえそうでもなくて
どうしても見たかったラリーカーとツーショット‼︎
KITサービスさん所有の
ヴィヴィオサファリ‼︎‼︎

フルレストア‼︎ 本物だ‼︎

そしてオーナーミーティングから
AG5レオーネさんも参加して
「スバル長寿会(敬老会?)」

ウケていた(と思う)
そして
WRカーともツーショット

三鷹STIでお会いしましたね。

沢山の皆さんとお話をしました
楽しかったなぁ〜
ちょっとイイ話

以前市内のファミレスで盗撮したGC8さん
若いオーナーさんに「どのくらい乗ってるの?」と聞くと
「父が新車で買ってレプリカして、10年くらい動かしていなかった物をレストアしたんです。」羨ましい‼︎

家に帰るまでが遠足です(^_−)−☆
※なんだこれ?

ミニカーが水疱瘡?
Posted at 2024/10/06 22:43:20 | |
トラックバック(0) |
イベント参加 | 日記