遡ること…
9月決算時期。
車買い換え!の意思は特に無く…
快適なRPライフを送っていました。
そんな最中、猛烈な台風に襲われること数回…((( ;゚Д゚)))
大きな被害は無かったものの、長時間に渡る「停電」被害。
そんな、ちょっとした出来事が、愛車買い換えのキッカケに^^;
我が家はオール電化住宅なので、電気が無いとなんにも出来ません(>_<)
そんな中、やることは…アレしか(*/∀\*)←
そこで思い付いたのは!
「そうだ!ハイブリッドカー」なら…
車としては勿論、いざとなったら、1500Wまでの非常電源も確保できる。
勿論、電気自動車までとはいかないが、無いよりはマシであろう。
正直、RPを気に入ってたので、ステップワゴンにもハイブリッドの設定があるし、パーツも流用できるので、Dで見積りを出して頂いた。
私的には、もう買い換えモードでしたので、スパーダハイブリッドしか、興味が無く、買う気満々(笑)
ちょうど決算時期でしたので、大幅な値引きを期待しつつ、Myディーラーにて交渉開始。
そうしたら…
私の希望金額提示に対し…
「頑張れません」と…
残念な回答。
決算時期なのに、頑張れないと言われ、一気に購買意欲がダウン。゚(゚´Д`゚)゚。
そんな中。
街中で見掛けない車が停まっていた。
ん?近寄ってみたら、「RAV4」と書いてある。
あー、これが新型のRAV4か~
なかなかカッコいいじゃん!
これって…ハイブリッドあるのかな?
ググった結果、、!
その足で、近くのトヨタカローラのディーラーへ。
たまたまハイブリッドの試乗車が置いてあったので、試乗させて頂いた!
その昔、エスティマハイブリッドに乗っていたが、アレはダメだった…
坂道を上がっていかなく、エンジンが唸るのみ。
そんな走らないイメージしか無かったので、不安な試乗であったが…
時代は変わっていた!
昔のハイブリッドとは全然、走りが違う♪
これよこれ!
格好良いし、走りも良い!
CX-5以来のSUV!
早速、見積りを頂き、納期の確認。
………
ハイブリッドは、3~4ヶ月ですと^^;
終わった。
そんなに待てない^^;
しかも値引きも少しなら…と渋い話し。
そうだね。
僕は、この店にとっては「一見さん」
あ~
やっぱり購入タイミングじゃ無いのか…と諦め帰宅。
その後、ホンダディーラーに行く予定があり、念のため、値引きの件を再確認も…
以前と変わらぬ回答。
ぷち凹みで、そのまま帰ろうとしたとき、
昔、付き合いのあったトヨタネッツ営業さんの事を思いだし…
ちょっと立ち寄ってみた。
そしたら、異動も無く、まだ居た(笑)
しかも微妙に出世してるw
一応、話だけ聞いてもらう。
RAV4は、納期は長いし値引きも無いって…
そしたら…
「いっちさん!何を言ってるんすか!いまは決算ですよ!決算!いっちさんらしくないじゃないですか!こういう時は、買っちゃわないとw」
と、心強いお言葉を賜り…
値引きも…やっちゃいますよ!と、
ネットや雑誌で載っている限界値引き+○○万円!
もうね。
ここまで気持ちよくやって頂くと…
買うしかないよね^^;
そんなこんなで、その場で潔く契約!
RAV4ハイブリッドG
もう大人ですから、このままノーマルでいきますよ(^-^)
そんなに弄る車でも無いですしね♪
納期だけは、どうにもならなく1月下旬生産。
なので2月くらい^^;
またまた車は変わりますが…
みん友の皆さん!
出来ましたら、変わらぬお付き合いを(^-^)
RAV4オーナーの皆様、はじめまして!
変○いっちと申します(笑)
ただの変○ですw
宜しくお願い致しますm(_ _)m
以上、次期車発表ブログでした♪
Posted at 2019/11/11 19:58:09 | |
トラックバック(0)