• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月12日

整備手帳

整備手帳 整備手帳と言っても、
ディーラーが使っているような点検箇所が印刷された物ではありません。

今の車を維持管理するのに、
自分で洗車した日や、
オイル交換した日を
メモ帳に必ず記録していってます。

みんカラの整備手帳みたいな物ですね。

自分は市販のメモ帳に手書きですが、
記録は
2005年5月22日
から始まっています。

今週月曜日に洗車の記録をODOと共に付けて、

ついに1冊目の整備手帳が先日いっぱいに。

2冊目、
黒いノートに引き継ぐ事になりました。

緑のが1冊目。
最初の記録。
05、5/22。

字は汚いので、
写真は載せられませんが(笑)

車の走行距離、
89227km。
車両の状態把握から始まってます。
まだ知識もなく、
マフラーとクラッチに何を使っているかしか書いてません。
( ̄▽ ̄;)

あれから7年半。

1冊目が終了。

直前にハブベアリング周辺の修理状況が書いてあり、
その下に洗車記録。
最終記録。
12、10/8。
洗車。

ODO
136189.1km。

4ヶ月ぶりの洗車。

♪( ̄▽ ̄)ノ″

やっと2冊目か。

まだまだこれからやらなきゃならなり事もたくさんあると思いますが、

可能な限り、
手に追えなくならない限り、
これからも維持管理していきたいです。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/10/12 16:04:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年10月13日 8:30
私の場合は運転日誌的な物を最初の車から作り使っています。
プリンターでA4用紙1枚にEXCELにて表で毎月の日付を入れてメーター指針距離・走行距離・ガソリン量・ガソリン代・燃費・行き先等を書いています。
ファイルに閉じているので現在はファイルが6冊目になってしまいました。
コメントへの返答
2012年10月13日 17:01
こんにちは(^^)
きちんとログを残して行くのって簡単なようでなかなか大変な作業ですよね。
僕のログなんて手書きで子供のいたずら書きみたいなもんですから(笑)

最初の車から記録作業やられているとは!
しかもEXCELできちんとまとめてファイリングしているなんて、
几帳面な人でないと出来ないですよね
6冊目・・・
凄い・・・
(*´Д`)


プロフィール

「HCR32とTAFT、2台持ちで運用コストはどうなるやら・・・(笑)」
何シテル?   04/26 15:38
ドリハロ。です。2ドア、2名乗車公認のHCR32スカイラインに乗ってます。ドリフト、グリップ、両刀を目指しています。モーニング娘。の生田衣梨奈ちゃんを今は推して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラの仲間入りぃ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/26 16:26:54

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
よろしくお願いします
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
「セカンドカー」 として購入♪ 一応純正のまま乗っていくつもり・・・です(笑) 2021 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation