• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月01日

盗難対策

盗難対策 ナンバーボルトを特殊形状のボルトに変えてみました。
(*´∀`)/

対策としては微々たるものですが、

防犯、盗難防止対策は多いに超したことはありませんから。

実は先日、リアのナンバーボルトの封印してない方が1本無くなってまして…
(;´д`)

多分何かの拍子に緩んで、
更に車の後ろに置いてある物置との共振で緩んで走行中に無くなったんだと思いますが、

もしも人為的な嫌がらせだったり、

盗難しようとしたのだったら気味が悪いので、
少しでもイタズラ、盗難防止対策として用心して導入しました。

みんカラでも車両盗難は良く見るので、
自分の車も
「明日は我が身」
と思いながら車を離れる時は施錠を忘れない、

家に帰ったらハンドルは必ず外して屋内保管。

良く
「お前の車なんて盗るヤツいね~よ(笑)」

なんて言われるのですが、
万が一があると困りますから。

ナンバーボルトを特殊形状に変えても、
車体の盗難対策にはなりませんが、
少しでも盗むにあたって
「厄介な物」
を付けておけば、それだけ盗む意欲を奪う事に繋がると思ってます。

予算さえあればちゃんとしたセキュリティを導入したいけど…

まあ、それでもプロにかかれば悲しい程アッサリ持っていかれてしまうのも事実ですが。

今はリフトアップされた状態でも持っていかれてしまうみたいなので…

着地状態の車なんかすぐでしょうね…
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/12/01 16:27:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2012年12月1日 17:38
シフトレバーごと外しておけば更にやる気なくなると思います(笑

特殊なボルトやナット関係はネットの「ネジのトミモリ」というところで買っています。
サイトを見てるだけでも楽しいのですが、ついつい買っちゃいます!

え??リフトアップしてても持っていかれるんですか??
もはや狙われたら終わりですね・・・

コメントへの返答
2012年12月1日 22:15
シフトレバーも外して燃ポンのヒューズも抜けばとりあえずは動かすまで時間稼ぎできますね♪

「ネジのトミモリ」

コメント見て早速見てきました♪

ハアハア(´Д`*)
してきました♪

リフトアップの件はみん友さんのイイね!
を付けた車両盗難情報の状況説明でリフトアップされていたのに持っていかれたそうなので、
どんな手を使ってでも目をつけられたら持っていかれてしまうんじゃないかと思います。

本当は監視カメラも付けたいくらいです・・・
2012年12月1日 18:37
車両盗難はホント気を付けて下さい
(;´Д`)
自分もこんな車持って行かないだろうと思っていた矢先だったので…
コメントへの返答
2012年12月1日 22:25
こんばんは。
過去にスープラが車両盗難されたんでしたよね・・・
どんな車であれ、
悲しい事に需要があれば盗難されてしまう現実はあるんですよね。

しかも、
長年連れ添った相棒を一瞬のうちにしてオーナーから奪っていく卑劣な犯罪です。
しかも、犯人が武装していたり、
動き出した車をオーナーが停めようとして亡くなったりする事象もあるほど。
許せない行為です。

万が一でも有ってはならない、有って欲しくないとは思いつつ、
どこかで
「こんなボロ、誰が持って行くんだろう・・・」
なんて思ったりする事も・・・

自分の防衛策も全然なので、色んな場面で不安です。

2012年12月2日 0:27
前にナンバーはどうして、車内保管へと進化しなかったのかについて疑問を持った覚えがあります。
そのままのナンバーなんて、5分経たずに取れますもんね。
出先でそんなイタズラされたらたまりませんし…。

泥棒は作るなとか言いますけど、盗まれる予防をしなきゃなんて面倒くさい世の中です。
イモビライザーが一応ついていますけど、車内でキー抜いてノンビリしてると、キーレスの誤作動でオーナーなのに窃盗犯扱いされますけど笑
コメントへの返答
2012年12月3日 17:01
そうですよね。
ナンバーって付いてなければもちろん捕まりますし。
見える位置に置いてあれば問題ないと思うんですけどね。
キーレスとイモビの誤作動は友人の軽がなった事あります。
電池が少なくなって開いたり閉じたりしてましたね^^;
2012年12月2日 20:16
車と一緒に寝るのが一番ですかね(´Д`)
コメントへの返答
2012年12月3日 17:04
車と一緒に寝たいですけど寝心地が・・・
(´Д`;)
やはり監視カメラで24h体制の防御陣地を形成した方が安心ですかね??

プロフィール

「HCR32とTAFT、2台持ちで運用コストはどうなるやら・・・(笑)」
何シテル?   04/26 15:38
ドリハロ。です。2ドア、2名乗車公認のHCR32スカイラインに乗ってます。ドリフト、グリップ、両刀を目指しています。モーニング娘。の生田衣梨奈ちゃんを今は推して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラの仲間入りぃ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/26 16:26:54

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
よろしくお願いします
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
「セカンドカー」 として購入♪ 一応純正のまま乗っていくつもり・・・です(笑) 2021 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation