• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月19日

今回はnismo

今回はnismo エンジンオイルがそろそろ交換時期なので、
オイルフィルターを購入。

前回、
「HKS、TYPE-6」
のオイルフィルターを使っていたのですが、

今回は
「nismo、NS5」
品番
「152080-RN21」
を使用してみることに。

「RB20DET」
に対応する品番は“NS5”の方です。

中のネジが
「UNF3/4-16」
じゃないといけないので。
NS4は多分
「M20-P1.5」
なんじゃないかな?
(買ったこと無いし、nismoカタログにはそこ載ってないので間違ってたらすいません。)
RB20DETは、
取り付けネジ部が
“UNF3/4-16”
で、
フィルターOリングの内径が
“Φ55.5mm”
以上であれば取り付け可能です。
なので、
HKSのその品番、適合じゃないよ!
と言う指摘は誤りなので悪しからず(笑)

ただ、
実際今使ってて不具合無いのですが真似して使うかは自己責任で♪
“RB20DET”
の対応可否がカタログ落ちしてるのは悲しいなぁ…(笑)

前々回、
HKS、
“TYPE-5”
もUNFだから使ってみたんだけど一回り小さくて(Φ65)、
Oリング内径ギリギリだったし、着座から1/2以上回らなかったですが、
使用には不具合無かった。
でも何かイヤだったので、
前回サイズ調べてる時にちょうど“TYPE-6”
発売されてたから、
買ったらドンピシャだったんだよね♪
(*´∀`*)

これね、ネジピッチも見た目じゃ正直分からないんだよね(笑)
間違えても一応付けられちゃうっぽいのがまたタチ悪い(笑)

間違えるとネジ山ダメになると思うし、
修理面倒臭そう…
(^-^;)

自分は純正の取り付け口に油圧、油温センサーを取り付けるサンドイッチブロックを挟んでいるので、

nismoのは背が高い
(H=85程度)
のがイヤで、

“低高”タイプのHKS
(H=65程度)
をいつもは使っております。

今回は試しに
“nismo”を使ってみるだけです。

値段もHKSより安く買えるようなので良さそうなら次回からの選択肢に…(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/19 19:05:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

ガレ⑦。
.ξさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

春の星座🎶
Kenonesさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

WCR
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「HCR32とTAFT、2台持ちで運用コストはどうなるやら・・・(笑)」
何シテル?   04/26 15:38
ドリハロ。です。2ドア、2名乗車公認のHCR32スカイラインに乗ってます。ドリフト、グリップ、両刀を目指しています。モーニング娘。の生田衣梨奈ちゃんを今は推して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラの仲間入りぃ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/26 16:26:54

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
よろしくお願いします
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
「セカンドカー」 として購入♪ 一応純正のまま乗っていくつもり・・・です(笑) 2021 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation