• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月07日

ルクレンチ買い増し

ルクレンチ買い増し トルクレンチを買い増ししました。

今回買い増ししたのは画像一番上の小さめのやつで全てKTC製です。
上から、

品番「CMPB0253」
対応トルク
「5〜25N・m」
差込3/8。

品番「CMPB1003」
対応トルク
「20〜100N・m」
差込3/8。
品番「CMPB3004」
対応トルク
「60〜300N・m」
差込1/2。
となります。

小さめのトルク対応のトルクレンチを今まで持ってなかったので、今回ブレーキ周りの分解点検清掃を行うにあたり、導入する事にしました♪

これでブレーキ周りの配管や点火プラグ等、“比較的低トルク”での締め付けが指定されている箇所をオーバートルクで壊す確率が減ります♪

そして今回低トルクのトルクレンチを買ったのでこの3本を使い分けて
5N・m〜300N・m(約0.5kgf・m〜30kgf・m)まで対応出来るようになりました♪

一般的な車で使われている締め付け指定トルクには大体対応出来ますね♪

素人だからこそ、
“テルクレンチ”
で感覚に頼るのではなく、
分解点検や再組付け時にきちんと数値でトルク管理を行い、
オーバートルクによるネジ切りやトルク不足による緩みの可能性を出来るだけ排除したいです。

そりゃ自分だって昔は“テルクレンチ”でしたよ(笑)

だけど、数値で管理出来るんならその方が不安も少ないと思いまして。
トルクレンチだって絶対ではないですが、テルクレンチよりは安心感あります。

まさかKTCのトルクレンチを3本も所有する日が来る事になるとは思わなかった(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/04/07 14:06:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「HCR32とTAFT、2台持ちで運用コストはどうなるやら・・・(笑)」
何シテル?   04/26 15:38
ドリハロ。です。2ドア、2名乗車公認のHCR32スカイラインに乗ってます。ドリフト、グリップ、両刀を目指しています。モーニング娘。の生田衣梨奈ちゃんを今は推して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラの仲間入りぃ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/26 16:26:54

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
よろしくお願いします
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
「セカンドカー」 として購入♪ 一応純正のまま乗っていくつもり・・・です(笑) 2021 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation