• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月03日

2020、10月、秋のメンテナンス♪

2020、10月、秋のメンテナンス♪ 大分気温も涼しくなってきたので、
今日は車を半年ぶり?
にメンテナンス。

エンジンオイル、
オイルフィルターの交換、

いつもデフオイルも一緒にやってましたが、
交換サイクルが半年交換だと、
排出したオイルがまだまだ使えそうなくらいキレイでもったいないので年一回に変更してみます。
なので今回は実施せず。
来年の年始にミッションオイルとデフオイルの交換を一緒にやる予定してます。
2年に1回でも良いのかな?
とも思ってますが、デフは機械式の2way入ってて壊すと10万コース。
修理費は高いので一応気を使って年1回交換で様子見ます。

あと、持ち上げるついでに下回りに潜って色々と一通り点検、
車検用に純正ホイールだったのをフロントはTE37、
リアはBCNR33純正にようやく交換。

その際、
リアの車高が最低地上高ギリギリだったのを10mm程あげました。
測ったら11cmになってて、
ちょっと上げ過ぎた(^-^;)
ってことは、
車検は余裕だったのか…
実は車検時の車高、8.8cmくらいだったんだけど、通ったんだよね(笑)

でもリアフェンダーとタイヤの間に指3本入るのは…
下げたいな…。
でも面倒なので、
しばらくはこのままです(笑)

もしかしたらしばらく走ったら少し落ちるかもしれないし(笑)
車検用タイヤ、溝さえあれば良いうん○タイヤだったので、
雨の日フロントがアンダーで滑っていたんですよね…
何回かヒヤッとした(笑)
一応フロントはハイグリップになったので、雨の日も安心♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/03 17:11:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

令和の米騒動
やる気になればさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「HCR32とTAFT、2台持ちで運用コストはどうなるやら・・・(笑)」
何シテル?   04/26 15:38
ドリハロ。です。2ドア、2名乗車公認のHCR32スカイラインに乗ってます。ドリフト、グリップ、両刀を目指しています。モーニング娘。の生田衣梨奈ちゃんを今は推して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラの仲間入りぃ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/26 16:26:54

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
よろしくお願いします
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
「セカンドカー」 として購入♪ 一応純正のまま乗っていくつもり・・・です(笑) 2021 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation