• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリハロ。のブログ一覧

2012年06月23日 イイね!

復旧作業開始

復旧作業開始ハブベアリングは再使用不可の部品ですか?
(;´∇`)

はい、そうです。

整備書には
「再使用不可」
を示す
「×」
マーク付いてた♪

そして今日復旧作業始めまして。

分解したらやっぱりハブベアリング逝きかけてました。

取り外したらグラグラで回したらゴリゴリ言うとるやないか…

はい、ご臨終です。
(´-ω-`)

写真右のが逝ってる奴。
写真左が今回「移植」をする中古品です。

新品は…高い。

しかし、
とりあえず自走出来る状態を目指し、
復旧作業開始。

まあ、
やっぱり時間稼ぎと言いますか…

新品を買うのはためらいますよね。

「これから足周りリフレッシュしたいなぁ…」
なんて思ってる矢先にこれですよ…

近いうちにディーラー行って色々聞いてきます。

作業は出来るから部品の値段ね。

実は
「油圧12tプレス」
もネットで買っちゃいました♪
(*´∇`*)
まだ組み立ててないので写真とかは無いですがショッププレスとか言われている奴です。

これでブッシュもベアリングも交換作業が自宅で出来る♪

ショップとかだとだいたい交換工賃が
「1箇所¥3000」
とか¥5000位かな?
そんな工賃払ってられない(笑)

ハブベアリングは
「特注品」
なのか、
「工業規格準拠品」
なのか。
もし後者でネットで買えるならそれで良し。

日産部品見たら
「フランジ付ホイールベアリング」
としか出てない。

つまりベアリング圧入済のASSY品。

しかも、
新品でハブも買うとなるとハブの圧入が別途必要。

もし新品でハブとフランジ付ホイールベアリングをセットで買うと…

多分諭吉さんがまた結構出そうな予感。

まだディーラー行ってないので値段は判りませんがね。

新品ASSYでしか流通が無いのならしょうがないですが。
(-_-;)

実はヤフオクで
ドラシャ、ナックル、ロアアームのゴッソリ左右セットが
¥5000で落とせまして。

送料込みでも¥7000ちょいでした♪

ダメ元の時間稼ぎですが、落としたナックルに付いてるハブベアリングは幸いにも生きていたので今回は移植手術を行ってみます。

付属品はスペアパーツに♪
交換作業はハンドツールで全て逝けそうです♪

ハブのセンターナット、

25kgf-mで手締めしてみたら、

案外すんなり締められた(笑)

インパクトいらねーや(笑)
週末DIYしか出来ないですが、夏も終わる位には復活出来るかもしれないですね(笑)

あとは本人のやる気と財政次第という…

足周りバラシて組み立てるのお陰さまで結構早くなってきました(笑)

交換だけなら半日あれば逝けますね♪
Posted at 2012/06/23 19:08:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「HCR32とTAFT、2台持ちで運用コストはどうなるやら・・・(笑)」
何シテル?   04/26 15:38
ドリハロ。です。2ドア、2名乗車公認のHCR32スカイラインに乗ってます。ドリフト、グリップ、両刀を目指しています。モーニング娘。の生田衣梨奈ちゃんを今は推して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
3 45678 9
10 1112131415 16
171819202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

みんカラの仲間入りぃ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/26 16:26:54

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
よろしくお願いします
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
「セカンドカー」 として購入♪ 一応純正のまま乗っていくつもり・・・です(笑) 2021 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation