• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリハロ。のブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

自動車保険

自動車保険自動車保険。
毎年これだけは一応地元ディーラーでやってもらってます。
普段は
"車高低"かったり、
"ハミタイ"だったり
で入庫拒否されて点検整備出来ないし、
利用は純正パーツを購入しにたまに行くくらい。

それでも今のところ、
"万が一"
"全損級の事故"
を起こした場合の
"最後の砦"
です。

今日久しぶりに担当者と会話して、電話で更新受付しました。
免許の色が車に似合わず
"金"
なので割引効いて
(微々たるものですが)
月々¥6970。
全損級で最大70万出ます♪

ぶっちゃけ全損したら箱換えした方が安い(笑)

ちなみに、
この担当者は自分が最初に買った
「ECR32」

からの付き合いで10年以上になります。
(*^_^*)

今の
「HCR32」
に買い換えの時もこの人に手続き任せました。

念の為今日電話で再確認。
「今入庫出来ない状態だけど、もし全損級の事故したら、修理入庫出来るの?」
と。
そしたら、
「整備じゃないので平気です」
と。
ディーラーも店によって許容範囲が違うのでそこんとこどうなのか知りませんが、

まあ修理で入庫って言っても、
自分で出来ない核の部分だけやってくれれば…

フレーム修正とか。
鈑金塗装とか。

パーツ交換はだいたい自分一人で自宅でコツコツと何とかするだろうし、

もし相手が悪ければ
(対人しか出ないので)
相手からボッタクってグレードアップしてやれば良いだけの話ですから(笑)

事故は悲しみしか生まないので起きてほしくないし起こしたくもないですが、
万が一、の為にはある程度の備えは必要。
でも、車両付けたら
¥9500位だった…

万年財政難なのでこっちは諦めました…
(;´д`)

古い車には厳しいですよね。
日本は。
Posted at 2013/01/31 18:09:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年01月22日 イイね!

誕生月プレゼント目当て

誕生月プレゼント目当て先日、
地元の自動後退に。

目的は、
誕生月プレゼントのハガキ来たのでプレゼントの受け取りと、
ついでにクーポンもあったから。

買い物は小物しかしてないです(笑)

ねんどクリーナーと両面テープ、あとは今使ってる真鍮ブラシがだいぶヘタってきたので買い換え用予備。

ねんどクリーナーは、
最近ワックスかけるときにザラつきと引っ掛かりがあるので…

ねんどクリーナーでひとまず付着物を除去しようと…
半年くらい前からねんどクリーナーかけるって言っててまだかけてなかったりします(笑)

両面テープはただの備品です(笑)
クーポンは1000円以上で500ポイント付与が目的だったから小物だけで金額的には達成できました。

今年の誕生月プレゼントは「画面クリーナー付きモバイルスタンド」

??

ああ、そういう事ね。
画面クリーナーはそこそこ使えました。

だがしかし!
スタンドが…

自分の携帯はスライド携帯で厚みがあるので、
スタンドは役に立ちそうにないや…
Posted at 2013/01/22 15:33:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年01月20日 イイね!

ネジBOX交換

ネジBOX交換いろんなネジやボルト類を保管する為に使っていたプラスチックの工具箱。

結構前からですが、中身が重すぎた為に?
持ち手の近くに亀裂が入り、取っ手を持たら割れてしまって、そのまま使っていた状態だったのですが、

今日新しいネジBOXを購入♪
写真奥の青い取っ手のやつ。

中身が見える方が良かったのでまた同じようなタイプ。
(^-^;)

旧BOXは中に段がある3段タイプ。
もうこの機構もとっくに壊れていましたが(笑)

よじれて変形してたし。

新BOXはシンプルな段無しのただの箱形。

容量は同じくらいのを選びました。

ちょうど物置のスペースにピッタリ♪

取っ手持っても大丈夫みたいなのですが、やっぱり少し重量オーバーな気がするのでしばらく使って壊れないか様子見ます(笑)
Posted at 2013/01/20 17:35:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年01月18日 イイね!

2012年の燃料消費

2012年の燃料消費去年末、
最後に給油をした
12月28日。
レシートを家に持ち帰り、
2012年の
平均燃費、
総金額、
総給油量、
年間走行距離。
等々。

Excelでチョイチョイと作っただけの簡易的な物でまとめ。

様々なデータを
"ただ見てみたい"
って言うだけで2008年頃に作った物です。
Ver.UPして最初に作った物より色々なデータが収集出来るようになってます。
( ̄▽ ̄)b

給油時に自分でやることは、
「給油時のODOをレシートにペンで記載」
するだけ。

後はレシートに印刷されている
給油年月日、
給油量
単価、
合計金額
値引きがある場合は値引き額。

等をそれぞれ所定のセルに打ち込めば入力完了♪
ヽ(・∀・)ノ

あとは関数が勝手にはじき出してくれます♪

たまにバグってるけど(笑)

ちなみに2012年の愛機
「HCR32」
でのデータでは…

年間総給油量は
564.58リットル。
年間走行距離は
3614.2km。
年間給油金額は
85432円。
平均燃費は
6.36km/リットル。
最高燃費は
8.34km/リットル。
最低燃費は
4.67km/リットル。
でした。
前年、2011年に比べると全体的に経費は低く抑えられていました。

2013年はどれだけ変動あるのかな…

まだ今年1回も給油してませんが、
あまりお金が無いので出来れば給油月1回~2回以内で済ませて、運用経費を去年と同じくらいか、
それより出来るだけ低く抑えたい所ですね…
(^_^;)
Posted at 2013/01/18 13:41:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2013年01月12日 イイね!

2013東京オートサロン

2013東京オートサロンうっかり?
朝5時起きで友人と

東京オートサロン2013
に逝ってきました♪
(*´∀`)/
行くか迷ったのですが、
10日に前売り買ってレッツゴー♪
車は自分です♪

会場の開場待ち列。
見ろ!
まるで…

人がゴミのようだ!!(笑)

でも、2010年に行った時より少なかったような気がしますね。

これも不況の影響なのか、
はたまた、
ただ3日間あるので上手く分散されただけなのか…

オートサロン、
2年ぶりだ♪

一応全てのブースは回れたかな??

こんなに広かったっけ??
なんて思ってたら、
2010年に比べ、
北ホールが増えた分移動量増えたのか…

ブースは無事に一通り全て見ましたが、

見ただけなので内容は頭に入ってません(笑)

D1のキックオフデモランもやっていたので、
久しぶりにタイヤのコンパウンドが焼けるかほりと、白い煙を歩きながらありがたく頂きました♪
(*´∀`*)

すでに会場の陣取り合戦は終了していて、厚い肉壁がそびえ立っていたので、走行車両は見えませんでした(笑)

ホールの中は言わずもがな。
慢性的に人の交通渋滞多発…

毎年ですが、
原因の半分以上が
カメコの大量発生によるもの…
(-_-;)

あの巨大な〇〇でみんなでキャンギャルを視姦?するのに夢中なご様子で全く動こうとしない…

もちろん視姦?
してるのは一部でしょうが(笑)

何せキャンギャルが出てくる所には必ずと言って良い程カメコが群生して居るという…

今回はアブフラッグのブースが前回より酷すぎてずっとカメコの壁が…
結局カメコのせいで展示車両が見られずに帰ってきました…
(;´д`)

写真数枚撮ったら退けよ…

え~い!
邪魔だからバルス!!
ヽ(・∀・)ノ

と、出来れば良かったのですが、残念ながら無理でした(笑)

通りがかりにぶつかったフリして望遠レンズ叩き落としてやろうかと思ったくらい今回は酷かったな…
(;´д`)

まっ、
車好きだけではなく、キャンギャルやアイドルステージ目当ても居る訳だからしょうがないですよね。

何も買わないつもりだったのに、結局使ってしまった…
(´Д`)

ちょうどタイロッドにガタが出ている事もあり、
URASブースで強化タイロッド、

アストロプロダクツ
ブースでLEDライト。

1万チョイチョイの出費…
帰りに軽食でチュロス買って食べた♪
チュロス、
300円。
ちょっと高いかなと思ったけど、

外サクサク♪
中モチモチ♪

美味しかったからいいや(笑)

家にお土産で何故かキャラメルポップコーンを買っていったという…
( ̄▽ ̄;)
Posted at 2013/01/12 17:42:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「HCR32とTAFT、2台持ちで運用コストはどうなるやら・・・(笑)」
何シテル?   04/26 15:38
ドリハロ。です。2ドア、2名乗車公認のHCR32スカイラインに乗ってます。ドリフト、グリップ、両刀を目指しています。モーニング娘。の生田衣梨奈ちゃんを今は推して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  1 2 3 4 5
678 91011 12
1314151617 1819
2021 2223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

みんカラの仲間入りぃ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/26 16:26:54

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
よろしくお願いします
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
「セカンドカー」 として購入♪ 一応純正のまま乗っていくつもり・・・です(笑) 2021 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation