• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリハロ。のブログ一覧

2014年04月24日 イイね!

会社の備品を…

会社の備品を…貰った♪
(*´∀`*)

大丈夫ですよ!
今回"は"ちゃんと許可取ってますから(笑)

いつもは自職場の備品だとたまに無断でクスネたりも…(笑)

ずっと職場にある机の片隅に置いてあった
「ラテックス手袋」
貰いました♪

気にはなっていたんだけど、誰かの忘れ物だったり、どこかの職場が使う為に一時的に置いてあるものだとマズイので…

目はつけていたんですよ。(笑)

そしたら、
少し前に職場の掃除をやっていた時に、
ゴミ箱に捨てようとしている所を偶然見つけて、

「それ、捨てるの!?」
(;'□')
「捨てるんなら車弄る時使うから頂戴♪」
(*-ω-)ノ

と言って、
約2箱分。

手術とかの時に使われているようなこのタイプの手袋は手にぴったりフィットするタイプだから、
指先使う作業とかする時も意外と使いやすいんですよね♪
(*・∀・)
Posted at 2014/04/24 16:05:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年04月21日 イイね!

車載音源システム変更

車載音源システム変更今まで車で音楽聴く時、
MP3プレイヤーをLINE接続してたのですが、
先日ついにお亡くなりに。

どうしようかと思ったのですが、
そうだ、車載オーディオには
「USB」
付いてるじゃん♪
(*´∀`*)

と。
そこでシステムを変更する事に♪
まず、家に転がってた手持ちのUSBメモリーに音楽移して動作確認。

まあ、出来ますよね。

しかし、応急的にぶっ挿した手持ちのUSBメモリーだと結構出っ張るので見た目が邪魔…

そこで、
あまり出っ張らないタイプのUSBカードリーダー♪
microSD挿して使うタイプです♪
勢いでまず32GB買っちゃった(笑)
USBスロットに挿してもほとんど出っ張らないし、
しばらく容量には困らなそうだし、

快適♪
ヽ(*´▽`)/

しばらく様子見て、
動画も試しに入れてみようかな…
Posted at 2014/04/21 16:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年04月20日 イイね!

HCR32フロントロアアームブーツ交換

HCR32フロントロアアームブーツ交換今日はマッタリと夕方から作業開始♪
中古のフロントロアアームを使い、
室内でボールジョイントブーツの交換作業。
純正でブーツだけ出てくればいいんだけどね…。

先日も書いたけど、
ディーラーだとアーム毎交換で片側だけで2万位はかかると思います。
(;-ω-)
なので社外ブーツでボールジョイントブーツだけを交換します。
ここが裂けてグリスが漏れていると車検はNGなので。

車検が近いので最近車検対応関連の話ばかりで申し訳…
(^-^;)

交換作業は片側10分もあれば完了しました。
もちろん環境と個人差はありますよ。

今回使用した工具、部品は
・マイナスドライバー
(古いブーツ外す為)
・新しいブーツ
(これがなければ話にならない)
・ゴムハンマー
(あまり強く叩くとゴムブーツ裂けちゃうから)
・36mmのソケット
(これが叩き込むのにピッタリでした)
・グリス
(今回はモリブデングリス入れた)
あと、
ウエスとか手袋とか。

作業は、
1.古いブーツの根元にマイナスドライバーをあてがいゴムハンマーで叩いて隙間を作り外します。
2.古いグリスを拭き取り、
新しいグリスを塗ります。

3.今回は新しいブーツの内側にもグリスを入れました(入れすぎ注意)

4.ブーツをセットし36mmのソケットを被せてゴムハンマーで軽く叩き入れます。

終了♪
(・ω・)ノ

たったこれだけです。
これで
ディーラーではASSY交換両側4万くらい?
掛かるであろう作業が、

¥2000掛からずに両側出来ちゃいます。

これで自分で出来る作業また一つ増えた♪
(*´∀`*)
あとは今付いているアームと交換すればOK♪

ちなみに、中古のロアアーム使ったのは稼働率維持の為なので。

中古ロアアーム代合わせたとしても自分でやれば工賃無いから1万掛からないですよ♪
皆さんもお試しあれ♪

「手が汚れるのイヤ」とか、
「お金ならあるから面倒だしディーラーで良いよ」
って人には関係無い話になっちゃいますがね(笑)

ちなみに、
大野ゴムさんのホームページ遊びにいったら、
純正部品番号分かれば該当製品検索出来るのを今日知りました♪
ちょっと感動した♪

※リンクは面倒なので貼りません。そのくらいググる努力はしてください(笑)

タイロッドエンドも新品来たし、
これでブーツ類の対応は出来たので来週末にはアーム交換出来そうです♪
(*´ω`)
Posted at 2014/04/20 18:38:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年04月19日 イイね!

バックランプ

バックランプ先日、
洗車をした時にバックランプにヒビが入っているのを見つけました。

まだ表面だけなんだけど、結構目立つ…
というか、
見つけちゃったら凄く気になる…
(;-ω-)

なのでオクって中古の落としました。

灯火類の不備も車検NGになりますから。
基準は光が漏れていなければ良いそうですが…
大丈夫そうだけど、
ここは冒険するより、安全策で。
ユーザー車検だからこそ、
安全第一でマージン出来るだけとっておきたい(笑)

ちなみに先日、
ディーラーで新品の値段と在庫状況調べて貰ったら、
"片側だけ"
で1万とか言われた…
Σ( ̄□ ̄;)

在庫はまだたくさんあるらしいです。

それにしてもバックランプなんかいつぶつけるんだろう…

ぶつけた記憶はもちろんないです。
作業中に工具が接触しちゃったのかな?
いや、
それなら割れる気がするし…

経年劣化のヒビなのかな?
まあ、交換部品来たし良いや。
Posted at 2014/04/19 19:16:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2014年04月15日 イイね!

HCR32純正タイロッド&エンド

HCR32純正タイロッド&エンドHCR32の純正タイロッド&タイロッドエンド、
入荷しました♪(笑)

(・ω・)ノ

タイロッドエンドだけほしかったんだけど、なかなかエンドだけってオクっても出てこなかったんだよね…

セットで¥500♪
送料が意外と高くて振込額は銀行の振込手数料込みで、
¥2000より少し少ないくらい。

今日はもう今から寝るので、作業は明日以降ですね。

採寸の為に買ったのに、
意外とブーツの程度良くて(笑)

そのまま交換しちゃおうかとも思いましたが、
"新品発注"してるんだった(笑)

ブーツの採寸をとりあえずしないとね♪♪
Posted at 2014/04/15 17:06:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「HCR32とTAFT、2台持ちで運用コストはどうなるやら・・・(笑)」
何シテル?   04/26 15:38
ドリハロ。です。2ドア、2名乗車公認のHCR32スカイラインに乗ってます。ドリフト、グリップ、両刀を目指しています。モーニング娘。の生田衣梨奈ちゃんを今は推して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1234 5
6789 1011 12
1314 15161718 19
20 212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

みんカラの仲間入りぃ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/26 16:26:54

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
よろしくお願いします
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
「セカンドカー」 として購入♪ 一応純正のまま乗っていくつもり・・・です(笑) 2021 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation