• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリハロ。のブログ一覧

2018年11月08日 イイね!

ウィンカー…

ウィンカー…フロントのウィンカーが
“たまにハイフラッシュ”
になる現象が発生しまして。

もちろん、
最初は球切れを疑いましたが、
片側2つ(21Wと5W)、
フロントに4つある球は全て
“球切れ”
はしておらず、
フィラメント(純正球)もしっかりしてました。

次に運転席側のウィンカースイッチの接触も疑いましたが、
特に問題もない感じでした。

こういう症状はちと厄介です。
“たまにハイフラッシュ現象”
となると、
ちょっとウィンカー叩けば直っちゃったり(昭和か!)、
直そうと思ってウィンカーを外している間にやっぱり直ったりして、
症状を再現したい時に再現出来ないパターン。

で、しばらく悪化するまで様子を見る事にしまして。
2か月位調べて、
先日、配線を確認してたら、
コネクタの近くに何故か“配線が露出”してる箇所を発見。

もしや、これかな?
とか思ったので、

今日、
コネクタを市販品に換えて、
とりあえず配線の露出を無くしてみた次第です。

他の見える範囲の場所では異常なかったので、
原因となりえそうな見える箇所、怪しい箇所から潰していくしか無いです。

ウィンカーだから日常頻繁に使う機能だし、
早く直したいのだが…。

もし今回の処置で治るなら、コネクタの劣化と配線の露出が原因だと思われます。

またなるようならもう少し調べる必要がありそうですね(^-^;)
Posted at 2018/11/08 21:14:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「HCR32とTAFT、2台持ちで運用コストはどうなるやら・・・(笑)」
何シテル?   04/26 15:38
ドリハロ。です。2ドア、2名乗車公認のHCR32スカイラインに乗ってます。ドリフト、グリップ、両刀を目指しています。モーニング娘。の生田衣梨奈ちゃんを今は推して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

みんカラの仲間入りぃ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/26 16:26:54

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
よろしくお願いします
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
「セカンドカー」 として購入♪ 一応純正のまま乗っていくつもり・・・です(笑) 2021 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation