• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリハロ。のブログ一覧

2018年01月13日 イイね!

新しいタイヤ履き替え♪

新しいタイヤ履き替え♪リアタイヤがそろそろ
“ごちそうさま”
だったので、
今回はハイフライの
「HF805」
に履き替え♪
(*´∀`*)

保管してた
「BCNR33純正ホイール」
に組み込んでもらいました♪

久々に前後で違うホイールにした♪

9Jに235サイズなので、
若干引っ張り気味です♪

9Jだと、
リアフェンダーからはギリギリ…
出てないかな?
爪折りと叩き出しをは少し昔にちょっとだけやってもらってますので♪

8.5Jから9Jだから、
引っ張り具合は今の方が引っ張り。

タイヤの外径も少し小さいからか、
リアフェンダーとタイヤの隙間が少し開いたような…
(^-^;)

指2本が入るのが何かイヤ…

でも、今の状態で車高は車検通るギリギリレベルだから、
車高調整はしない予定…
Posted at 2018/01/13 22:47:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月10日 イイね!

新しいタイヤ♪

新しいタイヤ♪
リアタイヤがそろそろ
“ごちそうさま”
なので、
リア用に2本。
オートウェイで買いました♪

今回はハイフライの
「HF805」
と言うタイヤを試しに買ってみました♪

アジアンタイヤで、
台湾製です。
もちろん初めて履きます。
(^^*

街乗りのリア履きならアジアンで充分ですね♪

サーキット行ってグリップ走行なら流石に良いやつ履きますけど、
基本的にドリフトが好きなので
(ヘタですが(笑))
少しくらい滑っても良いような遊べるタイヤで充分♪

ドリ天の売れ筋タイヤランキングにもハイフライは良く見かけた事ありますね♪

サイズは画像の通り、
「235/45R17」
です。

ライフどのくらいかな…

今履いてるピンソはほぼ街乗りで1年半位でした…
Posted at 2018/01/11 00:04:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月09日 イイね!

ドアバイザーのプラスチックリベット

ドアバイザーのプラスチックリベット自分の車は、
純正オプションのドアバイザーを付けているのですが、
固定しているプラスチックのリベットがいくつか吹っ飛んでました。
運転席側が5箇所のうち、
3箇所(笑)
助手席側も2箇所(笑)

ピッタリのサイズ無いかな~
と探してたらありました♪

自分はバイク用パーツコーナーで見つけたのですが、
画像のリベットサイズがピッタリ♪

やっぱり汎用品だったか(笑)

今回は試しに一袋3つ入りのを買ったのですが、
適合が取れたのでまだ吹っ飛んでいない残りのリベットについても、
見た感じだいぶ劣化してそうなので、
買い増しして全交換かな。
Posted at 2018/01/09 13:57:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月20日 イイね!

2017年最後の………

2017年最後の………洗車。

多分2017年最後の洗車になると思います(笑)

今日はすっかり暗くなってしまいました(^^;)

午前中、
10時頃から洗い始めたのですが、終わったの17時前。

ほぼ休憩しないでずっとやってたのに約7h位かかった(笑)

普通にシャンプー洗車したあと、
コンパウンドで磨き。
ワックス掛け。

やっぱり磨きが入ると時間かかりますね(^^;)

それでもまだやりたかった事やりきれなかったな…
まだまだたくさん、
手をかけてあげたい所はあります。

この時期って、
朝は結露で細かい水滴がボディに発生するから、
洗ってもすぐ汚くなるんだよな…
(-ω-;)
Posted at 2017/12/20 22:57:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月18日 イイね!

危ないなぁ……と思いながら

今日、
友人と出掛けたのですが、
道中で危ない車を見かけまして。
自分達の前に走ってた4tトラックなんですが、

信号待ちのタイミングで自分は異変に気が付きまして。
友人は自分の少し前に違和感に気が付いていたとの事。

そのトラック、
ダブルタイヤという構造で、
後ろから見ると
“リアタイヤ”が“片側2輪”づつ、

4輪付いているタイプ。

一般車って後ろから見ると
∪  ∪
↑ってタイヤが見えてますよね。
ダブルタイヤ車は
Ш  Ш
↑こんな感じに見えてます。

何が危ないのかって言うと、
片方の
「ダブルタイヤ」
の“タイヤとタイヤの間”に、
「軽量ブロックの破片」??

(完全な形は「Ⅲ」みたいなやつで、良くブロック塀や花壇の端に並べたりするやつです。)

それっぽいのが、
タイヤの隙間に挟まって噛み込んでまして。

「∪∪」
の間に、
「∪я∪」
と言った感じ。

当然、挟まっている側の
「外輪側」
がなんか歪んで回ってるし、

速度上げると何かの拍子に外れて飛んできそうで恐い。

車を運転していた友人も、
流石に車間を多目に空け、
様子を見ながら後ろを走ってました。
何度か信号待ちの度に
「なにあれ恐い」
と友人と話してました。

しばらくすると、
車線が分かれて、
自分達は「直進」、
危ない車は「右折レーン」
に行ったので、

「ふぅ、セーフ♪」
(*´∀`*)

と言いながらその車の後ろからは離れる事が出来ました。

何度か信号待ちのタイミングで
「何かタイヤに挟まっているよ」
と話掛ける事は可能だったのかもしれませんが、

面倒だったのでそのまま自分も友人も少しの間ハラハラしながら見守ってました(笑)
自分達は今回遭遇したのが一般道で、
相手車両も法定だったからたまたま大丈夫だったんだろうけど、

もしそのまま高速とか乗って、
速度が上がり、
何かの拍子に挟まったブロックがタイヤから抜けたら凄い勢いで後続車にヒットするかと思うと、ゾッとしますね♪
あっ、
自分達は大丈夫だったので、
その後どうなったかは知りませんが♪
ヽ(*´▽`)/
Posted at 2017/12/18 18:08:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「HCR32とTAFT、2台持ちで運用コストはどうなるやら・・・(笑)」
何シテル?   04/26 15:38
ドリハロ。です。2ドア、2名乗車公認のHCR32スカイラインに乗ってます。ドリフト、グリップ、両刀を目指しています。モーニング娘。の生田衣梨奈ちゃんを今は推して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラの仲間入りぃ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/26 16:26:54

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
よろしくお願いします
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
「セカンドカー」 として購入♪ 一応純正のまま乗っていくつもり・・・です(笑) 2021 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation