• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuzzfaceのブログ一覧

2014年05月02日 イイね!

ぬおぅあぁぁぁぁッ!?

ぬおぅあぁぁぁぁッ!?珍しく、更新が早かったですね(笑)


ネタが出来たので、更新します。



前回の記事で書いた通り、エアウェイブが新品バンパーやら新品ボンネットやらになって帰ってきました。

で、忘れた頃にですね…

相手側の保険会社から電話が掛かって来まして…


『おクルマ、無事に直りましたでしょうか~??』なんて言われましたので、『あぁ、多分大丈夫だと思いますが…』なんてやり取りをしたんですよね。




で、そんなん言われると気になるじゃないですか(笑)




ちらっと、遠目からクルマを眺めてると…





あらっ!?



バンパーとフェンダーの色がビミョーに違う??

ん?よく見ると、かなり違うような(笑)



ぬおぅあぁぁぁぁッにいぃぃぃッ~!?


男は黙って、気にしない!?
男は黙らず、連絡する!?



なんてこった(汗)




今頃気付いてしまった(笑)









今さら、遅いかな…(汗)





まあ、かなり錆びとか目立ってきてるんで、そんな気にしないけども…





連休明けに、ディーラーに連絡してみよっと(笑)





画像で見ると分かりにくいかもしれませんが、実車は結構違いますよ(;゜0゜)





というか、経年変化の成せる技なのかな??










さて、どうなりますかな(笑)














Posted at 2014/05/02 11:50:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月28日 イイね!

目まぐるしい日々。

ご無沙汰してます。

明日から、GW突入です(^.^)
さて、タイトル通りここ最近、目まぐるしい日々がありまして…

2月入った頃から逝きますか。

2月~
上旬に、油断から自損事故発生(汗)フロントバンパー脱落(´・ω・`)家に着いた時にはラッセルになってました(笑)とりあえず、車検を取らないと決めて、若干破損したバンパーを仮で取り付け。当然、ちょっとしたことでは脱落しないことを確認済み。
中旬から下旬にかけて、原因がよくわからない体調不良に見舞われる(汗)かなり、辛かったです(*_*)

3月~
上旬、原因不明の体調不良から回復!!健康ってなんて素晴らしいんだろうと実感(笑)
中旬、娘の卒園式。あんなに小さかった娘がこんなにも大きくなったか~。としみじみ思う(笑)時が経つのは早いね(((^^;)
下旬、次のクルマをネットで物色。色々あった候補からオデッセイに乗りたいと嫁にごんぼ掘る。しかし却下(泣)あえなく撃沈(笑)

4月~
4月1日、エイプリルフール。仕事中に、会社の上司に『おめーのクルマ、バンパー落ちでらど。』と告げられる。エイプリルフールなので、冗談と思った。しかし、実話だった(笑)どーやら、会社の同僚がバックで下がろうとして、ドンケツしたらしいです(´・д・`)見事に、バンパーやらグリルやらボンネットやら左右フェンダーやら…悲惨な状態に(笑)そして、フィット3になりました( ̄^ ̄)
中旬、娘の小学校入学式がある。あぁ、あとこれが何回あるんだろう((汗))考えたくもない(笑)当然、フィット3で参戦。
中旬から、下旬。代車(笑)のフィット3返却。エアウェイブがモドッテ来てしまった(笑)廃車にするつもりだったが、修理見積りをディーラーに頼んだら…何故かそのまま修理開始(汗)そんな馬鹿な(´・д・`)そんなこんなで、一命を取り止めた(?)エアウェイブの存命決定(泣)フロントがほぼ新車になったので…車検取ります(汗)
下旬、これからGW。というわけでハンネ変更(笑)心機一転ということでf(^_^;



さて、次の更新はいつになるやら…(笑)
Posted at 2014/04/28 23:40:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月17日 イイね!

バーチャル山手線。。。?

バーチャル山手線。。。?こんばんは!


今日は、ディーラーに行って参りました。




ええ、盆にタペット調整したときに折ったネジの代金を支払いにです(笑)


399円でした( ̄▽ ̄;)




で、仮想山手線してきましたよ。




こやつに乗ってね。



まず、感じたのがプリウスのパクりか!?と思うようなシフト。短いし、操作も何か違うし(笑)違和感アリアリでした。

が、慣れてくると…

意外に良いかも…?

賛否両論あるやもしれません(笑)




で、走りだし。

ディーラーから左折で出ようと、アクセル踏むと…


進まねえ(笑)違和感ありすぎです(~_~;)

それなりに踏み込まないとモーターのトルクが発生しない模様。←私感なんで、間違ってたらすいません(汗)


で、ECONがONの状態で試乗。

何かギクシャクしてるような…?

この辺は、よくわかりませんでした(笑)


で、ECONをOFFにしてみると…


おっ、結構いいんじゃない??と思える加速感。
なかなかの加速感でしたよ(^^)




で、『S』と書かれたボタンを押すと…

ちょっと焦りました(笑)

アクセルちょい踏みで充分加速してくれるし、それなりに踏み込むとターボみたいな??加速感を味わえます(笑)ターボとは違うと思いますが、トルク感が素晴らしい!!乗っててちょっとニヤニヤしてしまいました(汗)これは、先代フィットハイブリッドやインサイトとは比べもんにならないかも…

あくまでも、私感なんで鵜呑みにしないでください(笑)



試乗して感じた良い点。
エンジンも、モーターも元気!!
キビキビ走ります。ただし、ECONをOFFにしてエコドライブしなければですが(笑)『S』にしての中間加速は気持ちいいです(笑)足も柔らかすぎず硬すぎずのいいとこじゃないでしょうか??それと、先代には出来なかった60キロでのEV走行!!これが出来て、あの燃費を叩き出すんだろーなーって思いました。クルマは進化してますねー(゜ロ゜)
あとは、思い出せないのでないかも。

良くない点。
まず、タコメーターが見づらい!!インフォメーターで切り替えにて表示されますが、はっきり言って全然確認出来ません!!今のクルマも、前のクルマも独立四眼メーターだったので不便でした(笑)運転席と助手席は狭いように感じました。自分のクルマのほうが広い気がします。先にも書きましたが、アクセルが気持ちワルイ(笑)出だし、ちょい踏みだと全然進みません(~_~;)何とかならないだろーか??


とりあえず、今日の試乗だとこんな感じでした。
再三書きますが、私感なんで鵜呑みにしないでください(笑)




総評としては…


どうなんでしょうね~(笑)
正直、気に入ったと言えば気に入りましたけどね(^^)










で、タイトルのバーチャル山手線。
走りだしと停まるときにモーター音が…


これが、仮想山手線の正体でした(笑)
ディーラーの担当曰く、他に試乗された方がそうコメントされたそうです(笑)






では!
あでぃおす。






Posted at 2013/09/17 20:21:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月22日 イイね!

補習からの…追試?何のこっちゃ(゜ロ゜)

こんにちわ


まだ、異音の鳴るスタビリンク…



どげんかせんといかん。と、ホイール外して見てみました。





そしたら…







案の定、若干干渉してる模様(汗)






スタビライザ側のリンクボールに干渉後が…(-_-;)






やはり、ダメなのか??







と、色々考えました。






そして、決断。









ヤれることは、ヤってみようと?





イッてしまったら、また考えればいいさ?









で、ヤってみましたよ?






FFと同じように、同じ向きにしてスタビリンクを取り付け。








恐る恐るでしたが…







いや、緊張しましたよ…?






だって、初めてだから(笑)?




四駆のスタビライザに、こんな取り付け方したのは俺位だろう(笑)






結果、とりあえず劇的に異音解消。


代わりに、バネからの異音が目立つように(笑)











春に施工した、ゴムリングスペーサーが悪さしてる模様(°∀°)





いつか、外して確認しなきゃ…(-_-;)






















・・・













いつになるやら…(笑)












ではでは。
Posted at 2013/08/22 11:26:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月20日 イイね!

夏休みの補習。。?

夏休みの補習。。?こんにちわ。




夏休みも終わり、休み中に出来なかった小作業をやりました(-_-;)


作業名は、スタビリンク交換です(笑)


今まで使用してたリンクは、短すぎたらしく…


異音鳴りまくりでした(°∀°)




嫁に『クソ車』扱いされてしまいましたので(笑)、自家製スタビリンク再びです(^_^;)



とりあえず、ほぼ異音は解消されたので、交換して良かったと思います。



ほぼと言うことは…



まだ、若干鳴ってるということです(笑)




次は、何を対策しましょうかね~。












ではでは!!




Posted at 2013/08/20 12:50:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ぬおぅあぁぁぁぁッ!? http://cvw.jp/b/991114/32987372/
何シテル?   05/02 11:50
fuzzfaceです。よろしくです(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
よろしこ(^O^) 外装:エアロレス、ボンネットモールカーボン調シート貼り 内装:D ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁様の愛車です。軽の四駆でNAは全然走りませんね。って、軽四でこの車重は重すぎる…

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation