• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuzzfaceのブログ一覧

2013年09月17日 イイね!

バーチャル山手線。。。?

バーチャル山手線。。。?こんばんは!


今日は、ディーラーに行って参りました。




ええ、盆にタペット調整したときに折ったネジの代金を支払いにです(笑)


399円でした( ̄▽ ̄;)




で、仮想山手線してきましたよ。




こやつに乗ってね。



まず、感じたのがプリウスのパクりか!?と思うようなシフト。短いし、操作も何か違うし(笑)違和感アリアリでした。

が、慣れてくると…

意外に良いかも…?

賛否両論あるやもしれません(笑)




で、走りだし。

ディーラーから左折で出ようと、アクセル踏むと…


進まねえ(笑)違和感ありすぎです(~_~;)

それなりに踏み込まないとモーターのトルクが発生しない模様。←私感なんで、間違ってたらすいません(汗)


で、ECONがONの状態で試乗。

何かギクシャクしてるような…?

この辺は、よくわかりませんでした(笑)


で、ECONをOFFにしてみると…


おっ、結構いいんじゃない??と思える加速感。
なかなかの加速感でしたよ(^^)




で、『S』と書かれたボタンを押すと…

ちょっと焦りました(笑)

アクセルちょい踏みで充分加速してくれるし、それなりに踏み込むとターボみたいな??加速感を味わえます(笑)ターボとは違うと思いますが、トルク感が素晴らしい!!乗っててちょっとニヤニヤしてしまいました(汗)これは、先代フィットハイブリッドやインサイトとは比べもんにならないかも…

あくまでも、私感なんで鵜呑みにしないでください(笑)



試乗して感じた良い点。
エンジンも、モーターも元気!!
キビキビ走ります。ただし、ECONをOFFにしてエコドライブしなければですが(笑)『S』にしての中間加速は気持ちいいです(笑)足も柔らかすぎず硬すぎずのいいとこじゃないでしょうか??それと、先代には出来なかった60キロでのEV走行!!これが出来て、あの燃費を叩き出すんだろーなーって思いました。クルマは進化してますねー(゜ロ゜)
あとは、思い出せないのでないかも。

良くない点。
まず、タコメーターが見づらい!!インフォメーターで切り替えにて表示されますが、はっきり言って全然確認出来ません!!今のクルマも、前のクルマも独立四眼メーターだったので不便でした(笑)運転席と助手席は狭いように感じました。自分のクルマのほうが広い気がします。先にも書きましたが、アクセルが気持ちワルイ(笑)出だし、ちょい踏みだと全然進みません(~_~;)何とかならないだろーか??


とりあえず、今日の試乗だとこんな感じでした。
再三書きますが、私感なんで鵜呑みにしないでください(笑)




総評としては…


どうなんでしょうね~(笑)
正直、気に入ったと言えば気に入りましたけどね(^^)










で、タイトルのバーチャル山手線。
走りだしと停まるときにモーター音が…


これが、仮想山手線の正体でした(笑)
ディーラーの担当曰く、他に試乗された方がそうコメントされたそうです(笑)






では!
あでぃおす。






Posted at 2013/09/17 20:21:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ぬおぅあぁぁぁぁッ!? http://cvw.jp/b/991114/32987372/
何シテル?   05/02 11:50
fuzzfaceです。よろしくです(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
よろしこ(^O^) 外装:エアロレス、ボンネットモールカーボン調シート貼り 内装:D ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁様の愛車です。軽の四駆でNAは全然走りませんね。って、軽四でこの車重は重すぎる…

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation