• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキンコキンの愛車 [トヨタ ヤリスクロス]

整備手帳

作業日:2020年10月24日

フロントバンパー外し①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先ずはエンジンルームのピン左右8本を抜きます
2
次にバンパー中央部のネジを2本外します
3
バンパー底のネジを4本外します
4
タイヤハウスのカバーって言うのか分かりませんがこいつを外すのにタイヤハウス内ピン4本とネジ2本外しますがピン3本とネジ2本はタイヤハウス内に有りますが4本目がバンパー側の下に有るので判りにくいです
5
4本目のピンです
6
ピン4本とネジ2本外したらカバーを引き外して行きます。ボディー側は白ピン6本、爪5本で止まっていますので、真っ直ぐ真横に引き抜くと抜けやすかったです
7
バンパーのサイドを真横に引っ張るとバキバキ抜けて来ます
8
ネジ、ピン、爪はこれで終了でここから電装のコネクターを外します
エンジンルーム内のコネクターを2ヵ所あとフォグランプとコーナーセンサーのコネクター3ヶ所を外すとバンパーは外れました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テール取り外し他 5/27戻し

難易度: ★★

[人柱で終わらない!]アンダーカバー取り付け

難易度: ★★

リアコンビネーションランプの小傷消し

難易度:

【合法・完了】グリルマーカー設置②

難易度: ★★

フロント用牽引ストラップ取り付け

難易度:

【仮】グリルマーカー設置①

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

アキンコキンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作LEDフットランプを運転席に取り付けましたぁ(^◇^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 18:24:13
CDレシーバーを交換と電圧計の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 22:21:44
ホーン交換しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 03:30:27

愛車一覧

ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
本日、納車しましたぁ(^◇^)
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
パッソからの乗り換えです。 奥さんの誕生日プレゼントカーです。 OP リヤヒーターダク ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
会社の友人が買い替えたんでいじります。
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
奥さまのプレゼントカーです!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation