• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(無期限休止中)カイハラ@VABのブログ一覧

2019年12月09日 イイね!

作業オフ納め…?

12/22 (日) 、10時くらいから作業オフをしたいと思います。
場所:首都高狩場線 新山下出口を出てすぐのカー用品店屋上駐車場

状況により、近隣のホームセンター駐車場などに変更するかもしれません。



主に、自分の車の作業目的ですが…😅


隣にフードコートのあるホームセンターもありますので、途中お昼などとりながらまったりと…
途中参加、早退や見学・歓談での参加もOKです。

自分の車の作業予定としては

・ボンネットダンパー
・吸気系インダクションボックス(純正置換タイプ)
・リベラル ウェルカムウインカーキット
・アマチュア無線機取付
・junack LEDエンブレム(前後)

ある程度、15日の作業オフにて取り付けられるものは付ける予定なので、当日の作業量はこれよりかは少なくなるかなと思います。

電装系作業がある為、取付をお手伝い頂ける方がいらっしゃれば助かます<(_ _)>

2週連続の作業オフとなりますが、令和元年の作業納めにいかがでしょうか。
Posted at 2019/12/09 19:57:44 | コメント(2) | トラックバック(1)
2019年11月23日 イイね!

年末ですが…作業しませんか

昨日の何シテル?でも呟きましたが

12/22 (日) 新山下の例の場所で作業しようかなと考えております。
隣にフードコートのあるホームセンターもありますので、お昼などとりながらまったりと…

自分の車の作業予定としては
・ボンネットダンパー
・吸気系インダクションボックス(純正置換タイプ)
・リベラル ウェルカムウインカーキット
時間に余裕があれば
・junack LEDエンブレム(前後)


もし手配が間に合えば
・アマチュア無線機の取付

の取付を予定しています。
上2点は自分で行う予定ですが、残りのものは電装系作業がある為、取付をお手伝い頂ける方がいらっしゃれば助かます<(_ _)>

各々皆さんで作業がある方もお待ちしています。

台数が多くなる場合や悪天候時の場合、場所については再考します。
Posted at 2019/11/24 09:56:22 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年10月24日 イイね!

千里浜まったりオフ

いんすぽハイさん主催の、まったり千里浜オフに参加してきました。
昨年は台風で流れてしまったとの事で、2年振りの開催でした。

開催を目前にして駐車場内でぶつけられてしまい、インプさんは修理のためディーラーへ…




代車(レンタカー)は現行GT型インプレッサスポーツでした。




千里浜を楽しみにしていたので、自分の車で行きたかったなぁ…

ディーラーにインプさんを預けて、荷物を積み込み出発。
時を同じくして中央道の被災区間開通の一報が入り、関越道回りの予定を変更して向かいました。

GTインプの剛性の高さに感動しながら、ひたすら上信越〜北陸道を走ります。
途中、デジ簡でCQを拾って話したりしながら…

宿にチェックインし、ハイドラが立ち上がっている前夜祭会場へ…
着いた時にはちょうど終わった所でした!😅

すぎさん@さんらいず さんの提案で、二次会に唐揚げ屋さんへ行く事に。
ここの唐揚げは美味しかった…お酒飲めたら良かったのに。。(事情で今飲めません)

二次会も解散し、次の日に備えて宿に戻ります。


そしてオフ会当日。
到着が若干遅れてしまいましたが、無事に千里浜へ。
自己紹介タイムが始まっていました。





その後は各々まったり歓談タイム。




恒例?のお土産コーナーも…






オフ会は弄り方の参考になりますね






これだけ大規模なオフ会になると、通りがかるスバリストの方達はやっぱり気になるようで…
自分の地元のめっちゃご近所さんの3代目レガシィのカップルさんが来られたので、お話したり。





流し撮りをしてみたり





yasu1020さんがお誕生日という事でお祝い🎉



ケーキも😋




?!






そうこうしているうちに解散時間…ですが、やっぱり夕日をバックに撮りたいよねという事で夕方まで粘ります

残念ながら夕日は見れず…
次回のリベンジとなりました。

その後はチャンカレこと、カレーのチャンピオンで金沢カレーを頂く事に。
ゴーゴーカレーとはまた違う味で、美味しかったです!






幹事のいんすぽハイさん始め、参加された皆さんお疲れ様でした<(_ _)>
またの機会によろしくお願いします。
Posted at 2019/10/24 22:08:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月01日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!9月30日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!


■この1年でこんな整備をしました!
セーフティーチェック
車検


■愛車のイイね!数(2019年10月01日時点)
210イイね!

■これからいじりたいところは・・・
外装を社外品を入れつつ純正フルエアロ化、あとは足回りをどうするか…

音響も手を入れたいかな?


■愛車に一言
これからもよろしくお願いします

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/10/01 12:24:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年09月01日 イイね!

ゆるゆるキャンプ△

友人から、

「キャンプ行かない?」と唐突のお誘い。
二つ返事でOKし、山梨県の「四尾連湖」という所で泊まることにしました。


いつもは友人の車で出かけるのですが、スバルに乗っている以上アウトドアライフにも使いたい!という事で、東京に住んでいる友人の迎えとキャンプ道具の積み込みへ。


道具を積み込んで出発したはいいのですが、中央道は国立府中まで渋滞…
下道で八王子インターまで頑張りました!😅

遅くなってしまったので先を急ぎつつ、途中スーパーで買い出し。


「ゼブラ」こと、「セルバ」で買い出しです。

そして、一路キャンプ場へ。
峠道をどんどん登ります…


キャンプ場(四尾連湖 水明荘)では、アニメ「ゆるキャン△」の志摩リンちゃんがお出迎えしてくれました。



テントサイトからの景色です。
景色は最高!時折吹くそよ風がとても心地よいです。
ただ、管理棟からテントサイトまでは細い湖畔路を一輪車などを使って荷物を運ばないといけなく、ちょっと疲れました…笑
ボートを使うことも出来たようです。



テントとタープを張って、色々と仕込みをして…



楽しみな夕飯です♪
今回はカレーと焼肉、玉ねぎのホイル焼きでした。
カレーはちょっと作りすぎてお腹がパンパンに…でも美味しく作れました👍


その後、お風呂は別の所なのでそのチケットを持って入りに行って、就寝しました。



次の日、チェックアウトしてから買いたかった「みのぶまんじゅう」を買い求めに。






その後、中部横断自動車道〜東名経由で友人を送り届け、帰宅しました。
久々のキャンプでしたが、とても楽しかったです😊












Posted at 2019/09/01 22:04:14 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「熱中症 http://cvw.jp/b/992146/48620073/
何シテル?   08/25 19:47
【重要】 現在、フォローを頂いてもお返しする事は控えさせて頂いています。 よろしくお願い致します。 また、みんカラへの投稿や閲覧を控えております。(無期限) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

避雷器取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 22:31:39
エンジンブロー→中古載せ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 22:47:46
スバル(純正) EJ207 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 07:09:01

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation