• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月24日

納車されました。

今週の火曜日は午後から雨が上がったので仕事帰りにDに寄り自宅に持ち帰りました。




初対面のM2は、ロー&ワイドというより全体にモッコリ感があり、フロントも悪顏で、ジェントルなイメージは欠片もないという印象を受けましたが、しかしコイツと末長く付き合えるのだというワクワク感はドアを開けた瞬間から始まってます。

雨が続いて、全く乗れてなく、仕事帰りに車庫で眺めるだけですが、雨が上がったら皆さんのブログを参考にしながら慣らしを始めますので宜しくお願いします。






ブログ一覧
Posted at 2016/06/24 08:44:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2016年6月25日 0:40
納車、おめでとうございます!
さすが、スパルタンなモデルだけに、スパルタンなデザインですね!
クーペにしてスポーツモデル、っていうオーラがありますね。
ネットのインプレッションにも絶賛されてますし、大き過ぎないサイズもあって面白そうです。

私は、しばらく、スポーティ路線は控えておこうと思っています。
(がまんできるかな(;^ω^))
コメントへの返答
2016年6月25日 8:26
2枚ドアは最後と言いながら、また2ドアです。
オーダーから納車までの間に雑誌等の紙面を賑わし、また映像ではタイヤから煙を吐きコーナーを駆け抜ける様を見て、選択を間違ったかな?と思った時期もありましたが、人生楽しまなきゃ!と気持ちを切り替えました。

これで本当に最期のヤンチャ車になると思うので大事に乗ります。

ひろべえ さんも、きっと元の路線に戻るのでしょうね〜
2016年6月28日 0:14
 納車、おめでとうございます。

 みん友さんから、ソルティーヘアーさんの納車を聞きました。

 パパと同じAWですね。

 情報交換していただけたら、幸いです。

 
コメントへの返答
2016年6月28日 8:17
 パパヘミングウェーさん、ありがとうございます。
 返信が遅れて申し訳ありません。
 

 先週、地元のみん友さんと友達になった際、パパヘミングウェーさんとの事を聞きました。

 私もM2の情報を知りたくてパパのブログを拝読させて頂いてる一人です。

 これからもパパのブログを参考にさせていただきますので、今後とも宜しくお願いします。
 
2016年6月29日 8:27
ソルティーヘアさん
はじめまして。

M2おめでとうございます!


私は、後半年ぐらいかかりそうです💧
半年間予習と思います…笑

M2とのブログを参考にさせて頂きます。
コメントへの返答
2016年6月29日 9:43
しゃあ さん
ありがとうございます。

納車後も雨ばかりで走行距離は100キロ未満です。
しゃあ さんのM2は2017モデルになるのですよね。
2017モデルは装備に関して色んなウワサがあるみたいですが楽しみですね〜

プロフィール

「@d3-taka 僕も今日から江戸です。」
何シテル?   11/11 09:17
M2と共に駆け巡ってきましたが、最近4ドアに興味が湧きM3を購入しました。 M2は、かなり弄って楽しい車に仕上がってましたが、今回のM3については控えめな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AKRAPOVIC スリップオンサイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:19:25
rotiform KPS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 16:00:19
BMW M PERFORMANCE ステンレス スチール ペダルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 17:01:36

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
3年半親しんだM2からUSED M3に乗り換えました。 4ドアセダンは普段使いで重宝し ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
Mということでポテンシャルは高いのですが、やはり吊るしの状態では脚周りに満足できず、自分 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
スカイラインといえばハコスカにオーバーフェンダーのイメージが強烈に残ってる為に、ツライチ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation