• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月14日

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年! 6月21日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

AKRAPOVICカーボンサイドミラーカバー
Imagine Performance FLEX BRACE(ボンネット内)
KW ver3(車高調)
IDI PREMIUM Comfort type2(ブレーキパッド)
照明バルブ類交換(HID、LED)

■この1年でこんな整備をしました!

脚周りのストレッチ、ジオメトリー調整

■愛車のイイね!数(2017年06月14日時点)
116イイね!

■これからいじりたいところは・・・

TECH-Mにて、ストレッチ+ジオメトリーの調整後、車体の動きが凄~く良い感じなので、この状態を当面維持し、財布に余裕ができた時に考えます。

■愛車に一言
BMWの中では小さい2シリーズではありますが、M2が道幅一杯に四肢で踏ん張る姿には惚れ惚れします。
身体が続く限り、気持ち良く駆け抜けたいと思わせる車です。



>>愛車プロフィールはこちら
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/06/14 14:05:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2017年6月15日 13:55
こんにちは!
私は今日15日で納車からちょうど半年になります。
走行距離は相変わらずですが、春からは順調に...(^o^)
こうして節目節目で振り返るのもいいものですね♪
次なるパーツも楽しみにしております!
コメントへの返答
2017年6月15日 14:07
納車半年記念日おめでとうございます。

M2をアクセル全開で走らせる能力も無いので、今後もエンジン系統を弄るつもりはありません(^_^;)

外見も、派手にならずに、基本ジェントルなモディーを目指したいと思ってます。

今後も情報共有をやっていきましょう!
2017年6月22日 21:25
こんばんは〜1年て早いですよねー少しずつ?自分の好みにされてますね(=´∀`)人(´∀`=)
コメントへの返答
2017年6月22日 22:02
こんばんわ〜〜

そうですね、少しずつ頑張ります^_^

来月のミーティングで会いましょう!
2017年8月15日 20:57
こんばんは^_^

1周年おめでとうございます🎉

私も、長く気持ち良く乗れるために、油脂類メンテ中心ですね♪

あとは、年数回サーキットでペダルを床まで踏み込んで健康状態チェックしながら、楽みたいです!

皆さんとのオフ、ツーリングでのM2ライフも楽みです☆彡
コメントへの返答
2017年8月15日 21:31
しゃあ☆彡@TRさん、

ありがとうございます。

来月はサーキットに持ち込み、車高調のセッティングを確認しつつ走りを楽しむつもりです。

油脂類についてはディーラー任せでしたが、ハードに乗った時は小まめに交換したいと思ってます。

今後とも情報交換お願いします。

プロフィール

「@d3-taka 僕も今日から江戸です。」
何シテル?   11/11 09:17
M2と共に駆け巡ってきましたが、最近4ドアに興味が湧きM3を購入しました。 M2は、かなり弄って楽しい車に仕上がってましたが、今回のM3については控えめな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AKRAPOVIC スリップオンサイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:19:25
rotiform KPS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 16:00:19
BMW M PERFORMANCE ステンレス スチール ペダルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 17:01:36

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
3年半親しんだM2からUSED M3に乗り換えました。 4ドアセダンは普段使いで重宝し ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
Mということでポテンシャルは高いのですが、やはり吊るしの状態では脚周りに満足できず、自分 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
スカイラインといえばハコスカにオーバーフェンダーのイメージが強烈に残ってる為に、ツライチ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation