• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月25日

脚周りを色々と








久々に主治医のショップを訪問し、脚周りを弄ってもらいました。

まず、サーキット走行時のローター冷却効果を高めるために、バックローターをカットしました。




ブッシュのゴムの部分は防熱のため、プレートを残します。












次にKWのストローク長が災いしての車体の揺れを補うためにスタビライザーを交換しました。







更にKWトーコントロールアームを装着しました。




前部は、コーナー進入時に、後部はコーナー立ち上がりに、トーの動きを安定させます。

外からは全然見えない部分ですが、益々安定したハンドリングが可能になりました。

高速道路の直線も、安定感が増しました!

これで脚周りの調整も終了するとともに、今年のモディも終わりです😅



ブログ一覧
Posted at 2017/11/25 19:02:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2017年11月25日 20:59
ソルティーヘアーさん、こんばんは♪

本格的な弄りでカッコいいですねっ

街でちょっと頑張って直線やや凸凹
道突っ走る時
ちょっと不安定になるのですけど
コントロールアームいれると変わりますか?
コメントへの返答
2017年11月25日 21:18
tamerachipさん、
こんばんは
今フェリーの中です😅

街乗りでの違和感を解消するために装着するのは費用対効果を考えると、勿体無いような気がします。

凸凹でハンドルの違和感を感じられているのならば、トーインの修正をされては如何でしょうか。
今の状態が−なのか+なのか分かりませんが一度相談されたほうが良いかと👍

回答になってなくて済みません💦
2017年11月25日 21:11
こんばんは

一日楽しかったです
M2の足回りすごい完成度でした
乗り心地もパワーのかかり方も・・・
惚れます(笑)

素敵なおみやげもありがとうございました
長崎にもいつかは行きたいです(*‘ω‘ *)
コメントへの返答
2017年11月25日 21:24
俊@83さん、此方こそ一日中お相手して頂き感謝してます。

今回の弄りの後、最初にインプ頂きありがとうございました。

甘い誘惑の呟きを無視するのは難しいですね💦

次回は長崎で会いましょうか🤗
2017年11月25日 21:36
こんばんは!
来られるのは聞いていたのですが、体調不良でダウンしていました。。。
次回は是非お会いしたいと!
もしくは九州遠征の時にでもM2見せて下さいね〜!
コメントへの返答
2017年11月25日 21:54
ひろSGさん、

あら、早期の体調回復をお祈りいたします!

お会い出来ることを楽しみにしてます😊
2017年11月26日 8:26
おはようございます。
お会いして早く見たいですね\(^o^)/

関西オフへの遠征は来年から一人ポッチを卒業したいので宜しくお願いします。
コメントへの返答
2017年11月26日 9:29
おはようございます!

車両の下に潜り込みますか😅
2017年11月26日 14:13
こんにちは^_^

前側アームもあるんですね!

また、サーキットでのコントロール性アップですね☆彡

私も来月久しぶりに走りに行く予定です♪
コメントへの返答
2017年11月26日 15:40
しゃあさん、

アームは前後同じものです。

後輪のトーが左右に、ウネウネと動かないので、コーナーリング時、シャープに進入し気持ちよく抜け出ることが出来ます。
2017年11月26日 20:36
こんばんは。初コメ失礼します。

TECH-Mさんでしゃっちょさんからソルティーヘアーさんのお話を聞ききブログ等拝見させていただいています。

プロフィールはHSRでの画像のようですが、M2での走行はどうですか?
よければ参考にさせてください。
コメントへの返答
2017年11月26日 20:45
TW-TTさん、

はじめまして!
私もブログを拝見させて頂いてます。

HSRは直線が短く、ブレーキに過酷なコースです。

連続で走るとクーリングが上手くいかず、フェードします。

熱処理の対策を万全に出来たら、楽しく走れると思います。M2純正のブレーキフルードは全く役に立ちませんでしたので、社外品に変えました。
2017年11月28日 18:04
こんばんは!!

今回のブログネタをリアルタイムで拝見していてとても浦山鹿ったです~!!

でも私はニブチンなのでパーツ交換後の効果に気付かないかもしれません・・・(笑)
コメントへの返答
2017年11月28日 18:22
さっちんS2さん、

リアルタイムで?
どこで見られたのでしょうか😅

変なムニュムニュ感が解消されたので、気持ち良く走れるようになりました。

プロフィール

「@d3-taka 僕も今日から江戸です。」
何シテル?   11/11 09:17
M2と共に駆け巡ってきましたが、最近4ドアに興味が湧きM3を購入しました。 M2は、かなり弄って楽しい車に仕上がってましたが、今回のM3については控えめな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AKRAPOVIC スリップオンサイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:19:25
rotiform KPS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 16:00:19
BMW M PERFORMANCE ステンレス スチール ペダルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 17:01:36

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
3年半親しんだM2からUSED M3に乗り換えました。 4ドアセダンは普段使いで重宝し ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
Mということでポテンシャルは高いのですが、やはり吊るしの状態では脚周りに満足できず、自分 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
スカイラインといえばハコスカにオーバーフェンダーのイメージが強烈に残ってる為に、ツライチ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation