• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマレビュー一覧

スバル レイバック

レビュー
今日は会社の休日だったので、レイバックを半日借りて150kmほど走ってみた。 丁度2年前にレヴォーグを借りて、高速道路での走りやすさに感銘を受けたのだが、このレイバックも勿論その美点を継承している。 車線の位置取り、ステアリングを切るタイミングなど、自分のイメージ通りに動いてくれるので、本当に運 ...
2025年07月01日

レクサス NX

レビュー
実は、レクサスに乗るのは今回が初めてである。 トヨタは日本のメーカーとして好きだし、応援したいのだが、申し訳ないことに自分のクルマの候補に挙がったことはなく、従ってレクサスのお店に行ったこともないのだが、今回カーシェアでNXを借りることができたので、2時間だけ乗ってみた(レンタル代高いのよ)。 ...
2025年03月22日

ボルボ V40

レビュー
車検入庫時の代車としてディーラーから借用。 令和元年11月登録、走行距離は約38,000kmの個体であった。正確なグレード名は分からないが、装備と登録年月からして恐らくT3タックエディションであろう。従いエンジンは1.5Lターボである。 3年前にV40CCに乗った時に感じたエンジンやハンドリング ...
2025年03月03日

トヨタ GR86

レビュー
今日は家内も子供たちも出かけたので、GR86をカーシェアで3時間ほど借りて乗ってみた。 元来2ドアスポーツクーペにはあまり興味がなかったのだが、いざ駐車場で対面し、運転席に潜り込むと何とも言えないフィット感にテンションが上がった。 今回も一般道と高速トータル85kmほど走ったが、何よりもドライ ...
2025年02月23日

ホンダ N-WGN

レビュー
2025年のクルマレビューは、軽自動車のN-WGNでスタート。 去年はGRコペンに乗り、車としての完成度の高さに驚いたのだが、今回売れ筋のN-WGNに乗ってみて、改めて日本の軽自動車の実力の高さを実感した。 今回は(も)レンタカーなのでノンターボの最廉価版であったが、100km/h以上での高速走 ...
2025年01月26日

プロフィール

「梅田駅地下にて。
悪くはないんだけどなぁ。」
何シテル?   08/24 12:06
ヨーロッパの実用車が好きで、これまで ・ホンダアコード(2代目) ・マークⅡ(90系) ・メルセデスベンツC200(W202) ・VWゴルフ6 ・VW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ボルボ XC90]ISUDAR Carplay 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 18:23:04
カメラ考 番外編 20231210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:40:44

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
20年以上ドイツ車を乗り継いできましたが、今回初めてのボルボです。 宜しくお願い致します ...
フォルクスワーゲン クロストゥーラン サッカーボール号 (フォルクスワーゲン クロストゥーラン)
Cセグ+αのサイズで5人がちゃんと乗れ、荷物も積める。 その気になれば7人だって乗れる。 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これが免許取得後の最初のクルマです。 確か1983年式だったと思います。 (ちなみに後ろ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
5年間乗ってきたセコハンアコードに替わり、'93年1月に納車。 デジパネ搭載の2.5グラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation