
今日は、朝から桑名市民病院行って
「花粉症」(><;の診察
先月のアレルゲン採血の結果を見せてもらいました!
36年くらい悩まされてる「花粉症」
その原因物質は・・・
「すぎ」・「かもがや」・「ひのき」・「ペット」・「しらかんば」
でした。。。
つまり2月~7月くらいまで「花粉症」です(T。T; OTL....
(ペットは年がら年中ですが・・・)
鼻水&涙はしかたないとしても、、扁桃腺の腫れは我慢できないです!
白ザクは「超巨大扁桃腺」の持ち主なのでありんす。。
それが腫れだすと。。。呼吸するのもつろうございます(><!
ま、30年以上も耐えてきたんだから、と気を取り直して
その後、そのまま小牧へ軽トラの最後の無料点検へ
オイル&エレメント交換+洗車してもらいました(^-^)
18ヶ月で12360kmか・・・。まだまだがんばっていただきましょう!
ココまではタイトルとなんら関係ない日記でした^^;
で、普段から手首・指を酷使している白ザクは、
もはや
「ポンコツ」なのであります!
両手首とも
「けんしょう炎」・両手とも
「手根管症候群」に悩んでるでありますよ!
やはり、
「ピアニストの宿命ですかね???」
↑嘘つけ!コノヤロー(怒
マウスも長時間操作してると痺れてくるし、
携帯電話は5分くらいの通話で痺れが襲ってきます(><;
なかでも一番つらいのが、「睡眠を妨害」されること・・・。
手の痺れで目が覚めます。特に朝方。。痺れを通り越して「痛み」となって襲ってくる・・。
このところ「毛糸の手袋」して寝てます。。幾分楽です(ー。ー)
冷えるとダメなのよ~・・・。
とある方に相談してみたら、、、
「バンテリンいいよ~♪ジェルタイプね!!ジェル!」
というアドバイスをいただいたので、さっそく帰り道に「スギ薬局」へ
「バンテリンはどこかしら???」
「お!あった!あった!」
「えーっと、、ジェルはどこかな?」
「たしかバンテリンのクリームじゃなくてジェルって言ってたな」
「うん?バンテリン・クリーム・・・これちゃうわ!」
「バンテリンジェル、ジェル~・・・」
「これかな???バンテリン・ゲル。。。」「ま、ジェルのことだろう!」
となりを見たら「バンテリン・クリームゲル」(?。?;;
「ややこしや~♪ややこしや~♪」
「ま、バンテリン・ゲルでいいんでしょうな~!」←勝手に納得^^;
帰宅後早速塗ってみた・・・「ヌリヌリ・・・」
「を!を!いいんじゃね!」「べたつきないし!スッとするし!」
当分試してみよっと(^-^v
安眠できたらいいな☆
かわいいふりしてあのこ わりとやるもんだねと
言われ続けてたあのころ 生きるのがつらかった♪
Posted at 2012/03/27 23:46:31 | |
トラックバック(0) |
こだわりの逸品 | 暮らし/家族