• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月15日

ジムニー軽量化!!なんちゃって〜

ジムニー軽量化!!なんちゃって〜 毎回、走りに行くと車の洗車は気にならずやるけど車内に入ってきた泥を掃除するのが面倒臭いので中のカーペットを剥がしたりました〜。

寒くて昼まで動けなかった(≧∇≦)重い腰をあげて動き出すと暖かくなっててきました。


思ってたより簡単に剥がせたけど、、、、23はカーペットの下にいっぱい配線がありました。これほど多いとは・・・・(-。-;

多少の軽量化になったかなぁ〜(笑)!!
そんな事より右前のアームのブッシュがズレてるのをなんとかしなければ(^^;;!!
ブログ一覧 | ジムニー弄り | 日記
Posted at 2014/01/15 17:54:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

南へ
バーバンさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2014年1月15日 17:58
ボディもワイルドですが、内装に関してもワイルドですね~(^^;
コメントへの返答
2014年1月15日 18:08
ワイルド!!ん〜いい言葉です(^^)

乗用車のように綺麗には乗れないっす。だってー毎回走ると室内に大量の泥が・・・気になってしょうがないっすね(^^;;
2014年1月15日 18:11
お疲れです!(*^。^*)
カーペットの下の黒いヤツも
剥がさないと、夏場はベトベトになりますよ(汗)
剥がれにくかったら、バーナーで暖めると剥がれますよ♪
後ろの内張りも取っちゃいましょう
( ̄▽ ̄)b




コメントへの返答
2014年1月15日 18:20
エーっ!!そうなんですか〜(・・;)ヤバイ!!
惡たれさんいい情報ありがとです。バーナーって肉炙るようなやつでイイんですか?
ベトベト嫌だ~(≧∇≦)
詳しく教えて欲しいっすm(_ _)m
2014年1月15日 18:14
ワークス乗ってるときにマットの下の黒いのもデカいマイナスドライバーとハンマー使って剥がしてました♪
若干軽量化なりますよ(^_^)
コメントへの返答
2014年1月15日 18:22
マットの下の黒いのってあれの正体はなんですか(・・;)??
マイナスドライバーとハンマーでめくればいいの?時間かかる?
寒いうちにやった方が良さげっすね〜
2014年1月15日 18:30

名前忘れましたσ(^_^;
寒いときのほうが取りやすかったかと思います
コメントへの返答
2014年1月15日 18:32
ありがとです。また、休みの日にやって見ます(^^)!!冬の間に終わらせます。
2014年1月15日 18:46
お疲れ様です。
メルシートは冬場堅いので
プラスチックハンマーで叩くとパキパキ割れて取れますよ~
今が丁度取りやすい時期です
細かく残った物はシンナーで取れますよ
頑張って下さいd=(^o^)=b
コメントへの返答
2014年1月15日 19:41
じん君ありがとー(^^)!!

メルシートって言うんだね_φ(・_・メモメモ

寒い間に頑張って剥がします!!
2014年1月15日 19:38
寒そうww
コメントへの返答
2014年1月15日 19:43
(笑)寒さよりワイルドさを取っちゃいました〜(^_^;)
2014年1月15日 19:52
これでリアから水流して掃除できますね♪

配線だけシール要りそうですけどf(^_^;
コメントへの返答
2014年1月15日 21:02
水洗いできるかと思ったんですが、、、23配線多過ぎだし〜(^_^;)

でも、掃除だいぶ楽になりそうっす\(^o^)/
2014年1月15日 19:52
おっと かんじんなもの忘れてました
貫通タイプの皮スキが、絶対必要です(^_^)v
コメントへの返答
2014年1月15日 21:06
スクレーバー?っていうやつ?コーキング剥がすやつっすね(^^;;たしか道具箱に入ってたはず・・・
2014年1月15日 20:00
11はカーペット下には1本しか配線ありませんでした^_^;

内装鉄板むき出しは、スパルタンな感じで好きです♪
コメントへの返答
2014年1月15日 21:11
23は束でいっぱい配線あり多過ぎっす(^^;;

鉄板むき出しカッコいいっすよね。憧れてたんでやってみました!!

近々走る予定はないの?待ってますよ〜(^^)!!
2014年1月15日 21:05
軽量化するなら
エアコンが効果大ですよ(笑
コメントへの返答
2014年1月15日 21:19
隼さん意地悪でしょ〜^_^(笑)!!

快適装備は外せないっす(^^;;でも、パワーウインドーと電動ドアミラーは手動がほちぃっす。
2014年1月15日 21:32
確かに配線多いっすね!今時な感じ。笑
23をボコボコに男気を感じます!
最近泥が嫌いなのはナイショです。笑
コメントへの返答
2014年1月15日 22:37
めくってビックリっすよ。あんな束みたいに配線あるなんて、、、、多過ぎだろ〜(-。-;
僕もドロ嫌いっすよ。林道走ってても土が乗りこんでくるので掃除大変っす。こんなんじゃぁーワイルドになれないっすね〜(笑)!!
2014年1月15日 21:52
そうそう~

黒いのベトベトしますよ

ワタシははがすん面倒だから放置!

ベトベトのトコはコーキング塗ったくってます

リアシートの下とか~
コメントへの返答
2014年1月15日 22:53
なんかあっけなく剥がせちゃったなァ〜って、、、思ったのに甘かった〜(^_^;)

リアシートはまだ残してるけど、いつか取るんでしょうねー。

しばらくやることができたけど、飽きそうで怖い(笑)〜
2014年1月15日 22:25
軽量化にはなるんだろうけど夏にエアコンの効きが悪くなるんじゃ…(^_^;)
昔、チェロキーに乗ってた時、剥がしてものすごく後悔しました(笑

私の11はうちに来た時すでに内装自体がありませんでした(爆
コメントへの返答
2014年1月15日 22:57
これでも多少の軽量化になってる、、、、はずっす(^^;;

エアコンはジムニーに乗る様になってパワー取られるって聞いてあんま使ってないっす。むっちゃ暑い時にちょっと使うくらいっす。でもエアコン無しは乗れないっすね〜(^_^;)
2014年1月15日 23:26
カーペット欲しい…(・ω・`=)ゞ
コメントへの返答
2014年1月16日 7:49
サムライさんがカーペット付けてたら、、、らしくないっす(^^;;

ゴミ出しの日だったんでもう捨てちゃいました(-。-;
2014年1月16日 1:26
お疲れさまです(^-^ゞ

昔 弟がAE92のレビンに乗ってて、苦労して剥がしてたの思い出しましたわ(´д`|||)

ため息 イッパイ出ると思いますが、頑張って下さいまし(((^^;)
コメントへの返答
2014年1月16日 7:52
これ剥がすにのそんなに大変なんですね〜(-。-;カーペット剥がさなきゃ良かったって1度は思いそうっすね(^^;;
みなさんのアドバイスだと冬に頑張った方がいいみたい・・・
2014年1月16日 2:04
軽量化するなら…

ホーシング捨てよう(*^_^*)爆
コメントへの返答
2014年1月16日 7:55
改さんも、、、、軽量化ちぃう?!(笑)〜

ホーシングなくても『行ける!行ける(^^)!!』
2014年1月16日 7:22
敷布団とったんだ~♪♪

音と寒さはどう??

僕のは雨漏りしたときそいつが水吸ってずーっとカビ臭かったな(笑)
コメントへの返答
2014年1月16日 7:59
寒さは元々ドアのとこからすきま風が・・・(笑)〜

音は多少うるさくなった感があるけど気にならんよ(^^)b

コハさんももうカビ臭のは剥がしたの?(爆)
2014年1月16日 7:38
当然シートは運転席だけ残すんですよね?
(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年1月16日 8:30
シートがないとジムニーも意外と広いっすよ〜(^^)!!

まだ5ナンバーなんでリアシートも残してますよー(^^;;
2014年1月16日 16:04
スジコは本人よりも運転手の軽量化が先だと申しておりました。(汗)
コメントへの返答
2014年1月16日 19:38
Endoさん自身も軽量化?!僕も僕自身軽量化に挑戦してます(笑)〜

正月明けから食べグセ飲みグセがついて大変っす(^^;;
2014年1月16日 20:33
軽量化?
はて、何のことやら〜
私のは、すくすくと重くなってます(^_^;)
コメントへの返答
2014年1月16日 23:08
hirakasaさん!!この度はお世話になります(^^)ありがとですm(_ _)m

こんなんでも多少の軽量化になってると信じてるっす。
hirakasaさんの23は丈夫さがいいですね!!
2014年1月16日 21:12
エンジン捨てたら軽くなりますよ~(*^^*)

夏は足元暑そうだけど

掃除は楽ですね~(^o^)v
コメントへの返答
2014年1月16日 23:11
エンジン捨てたら足で蹴って進まなアカンっすね(^^;;
掃除優先っす!!毎回掃除機かけるのめんどいっすから〜(≧∇≦)
2014年1月19日 20:53
室内に泥が入ってくると、においは取れないし、乾いたら白く残るしといろいろめんどくさいですよね・・・。


以前泥が入ったときはやはり室内カーペットを取り2度洗いしましたwww

自分もアームのブッシュを変えようと思いプレス機を買おうか思案中です(笑)
コメントへの返答
2014年1月20日 8:29
カーペットはずして洗って戻したとか・・・シブノブ君まめっす(^^;;自分の場合はまた元に戻すって頭になかった〜!!

プレス機アストロとかにあるらしいね。買ったらお世話になりに行こうかな(笑)〜
2014年1月28日 11:04
屋根とリアパネルを切ったらかなりの軽量化ですよ。マテ)
リアの窓もなくなるから気にしなくていいらしいし。
もちろんリア席も要らない。
でも誰も乗せられないけど・・。

あの黒いベトベトのシート、剥がすのも大変ですよね^^;
でもまだまだ綺麗ですね。室内塗装。
コメントへの返答
2014年1月28日 19:21
あと、、、、4、5年したら屋根切ろかなぁーってマジで考えてます(^^;;そんなにお金はかけたくないんで連れに協力してもらってやろうかと・・・

黒いシートはメルシートって言うらしい!!ベトベトしてなかったんで放置っす。夏にベトベトしたらその上から塗装した方がいいって、車屋さんに教えてもらいました〜

プロフィール

「純正チャンバー&マフラーって・・・ http://cvw.jp/b/993715/39930297/
何シテル?   06/13 08:45
sinjimです。よろしくお願いします。 職種がサービス業のため普段は平日休みなので単独で林道やコースに遊びに行くことで時間をつぶしてます。一人より同じ趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

どうかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 07:13:36
整備のお勉強!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/10 08:10:58
京都と富山から来客~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 18:52:43

愛車一覧

スズキ ジムニー sinjim号 (スズキ ジムニー)
AE86とジムニーは心底楽しいと感じますね~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation