• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴太郎の愛車 [スズキ ジムニーワイド]

整備手帳

作業日:2013年9月11日

デフの冠水対策(リア編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
必要ないと言えば必要ないが最近の

異常気象(ゲリラ豪雨等)に必要性を

感じ施工した。
2
内径12mmのホースが丁度いいが

あまり目立つのは嫌なので

内径9mm工業用ホースを2m用意

黒いホースがあれば尚良かったが・・・

(ちなみにランクルやサファリは標準で

 外形10mm程の細いホースが使われていた)
3
配管の出口は純正ジャッキが収納されて

いるトランクルームへ
4
水抜き穴のゴムフタに穴を開けて通す。
5
若干隙間ができたのでシーリングする。
6
出口は、台所の排水溝に使うネットを

被せタイラップで留めて完了!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

12ヶ月ブリにJB33子洗車ワックスすたダス…。 :( ´ω` ) : オ ...

難易度:

JB33子バンプブッシュ交換するッス! デス(* ॑꒳ ॑* )デス

難易度: ★★★

JB33子バッテリー交換前の下拵え! (「 ・ω・)「 エイ

難易度:

JB33子 オイル、エレメント交換ッス! (「 ・ω・)「 エイ

難易度:

オカルト エコグッツ取り付けて見たいな~! ( 'ω' و(و "フリフリ

難易度:

JB33子バッテリー交換ッス! (*´□`)ノぁぃ!!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして鈴太郎です~ 過去にも色んな4駆に乗ってきましたが 現在はジムニーにどっぷりはまっております。 購入時から現在までの記録を紹介させていただきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニーワイド スズキ ジムニーワイド
ベース車輌としてH22年10月購入 H11年式 ノーマルのMT車は玉数が少なく半年以上探 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation