• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

木村カレラのブログ一覧

2013年05月06日 イイね!

pure shine で洗車 ~レポート~

pure shine で洗車 ~レポート~去年のRPMの大抽選会でゲットしたpure shine 匠
zero ウォーターがあったので、順番待ちでした。

よくわからない商品だったので、正直忘れてました。(笑)
ゼロウォーターもいまいちなんで、早く使い終わりたかったのですが、なかなか終らなくて…


子供が寝てる間にの作業で、超特急です。
限られた時間は30分くらい。
さっと水洗い
で、例のpure shine
水滴の上からでOKで、どこでもOK。
そして乾かないうちに、水洗いするという工程です。

手前が施工後、奥はゼロウォーターを以前に使用してたところ。



まあ、写真ではなんともぱっとしない感じです。

が、

この商品いいです。
仕上がりに満足です。
個人的にはピカピカのワックス艶より、つるつるの手触りのすっぴん艶が好きです。?(笑)
この上に何度も使うと、より効果的とか。

先ほどホームページで調べてみたら、

http://www.jubily.net/pureshine.html

水滴の上にスプレーして、シャワーで流してOKのようでした。動画もありました。
雨の日にかけるとか(笑)
えええ?

ありですか?

うまく説明できませんので、ホームページ見てください。
おすすめです。
しかも、10回分くらいあります。

終わって子供まだ寝てたので、急いで車乾かしドライブに行きました。


まあそんなわけで、ゴールデンウィークも終わりましたので、明日からまた真面目に働きます。

Posted at 2013/05/06 20:56:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 993 | 日記
2013年04月29日 イイね!

ポルシェ4年生になりました。

昨日は

でモテモテでした(笑)

早いもので、初めてポルシェを買って、丸三年がたちました。
初めの82年SCにはじまり、去年8月から993tipとあっという間に3年たちました。
マニュアルがいいのか、tipがいいのかいまだに迷いますね。
理想は、6段tipかな?
みんカラもポルシェと一緒に始めました。

今年はいっぱいみん友さんに会えるといいな~
と思ってます。
いきなり東西ツーリング行けなかったのですが…
最近忙しくて…

貧乏暇なしです。
まだ2日働いて、ゴールデンウィークいただきます。
もう休みの皆様が、うらやましい~。




Posted at 2013/04/29 21:18:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 993 | 日記
2013年04月24日 イイね!

二日酔いでオイル交換。

昨日は某会議所の臨時総会でした。
お約束の宴会も大変盛り上がり、本日は二日酔いでした。
こんなこともあろうかと、有給を取ってましたので、午前中はゆっくりさせてもらい、午後からずっとやりたかったオイル交換ができました。

が、きつかった。
993のオイル交換は、大変でした。
あれこれ外さないと、ドレインにたどり着けないんですね。

とりあえず気になっていたオイル漏れは、ほとんどなくひと安心です。
購入時に修理したので、末長くオイル漏れがありませんように(合掌)


先日15ミリの工具を、オイル交換用に買いましたが、持っていました。
15ミリは空冷vwの時にも、使ってたことを思い出しました。
滅多に使わない15ミリは2個もあります。
どおでもいいことですが(笑)

ブログ用の写真は、2枚だけしかとってなかった。
二日酔いでオイル交換はきつかった、…

新しいオイルはモチュールのマルチパワー半合成 15w-50
前回の残りがありましたので、使いきりました。
9㍑くらい入ったかな。

なかなか入っていかないので、お約束ですが溢れました(笑)
そういうこともあろうかと、しっかり養生してました。

930はスッと入ったのですが、993はなかなか入っていかないのはなぜでしょう?
二日酔いには、あのノロノロ入っていく感じが、イライラしました(笑)
Posted at 2013/04/24 21:40:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 993 | 日記
2013年04月05日 イイね!

急いで記念撮影。

急いで記念撮影。明日から雨ですか?
明後日の花見は中止かな~。

出勤途中の桜で、記念撮影しました。
今日に限って時間がないんで、ささっと撮影して出勤です。
頭の影が入ってしまった(笑)



最後のアングルは、パクりアングルですね。
うまくとれななった…

桜は満開で、暖かいし、今日は最高でした。
仕事するのがもったいないくらい。
こんなときですが、絶好調に仕事が忙しい。

今回の合同ツーリング行けるかな?
早朝に子供のバレーの試合に送る予定がすでに入ってました。
時間があえば、行きたいな~。
まだ神様には行ってませんが…

明日は娘の中学校入学式です。
大きくなったな~。


Posted at 2013/04/05 21:56:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 993 | 日記
2013年03月23日 イイね!

おかえり993(^o^)v

本日993お帰りになられました(^o^)v
何をしてたかと云うと、例の事故でキズがついた左のドアと、エンジンフードの塗装を直してもらってました。

左のドアはこの前のblogで書いたように、キズがいったのですが、エンジンフードは色々訳がありまして…

僕の993何故かカレラ4sのエンブレムがついてました。
前のオーナーさんが変えたのか、その前か…
何の見栄なのか…
まあ、4sのエンブレムくらい剥がせばいいと、購入しました

で、購入してしばらくして、RPMの歴代車両の展示のお誘いを受け、急いでエンブレムをカレラに戻すことにしました。
テグスでエンブレム剥がしてたら…
4sの4の部分、瞬間接着剤のようなもので、補修してあったのです…
4の部分だけコテコテで、色が変わってたんですね。
ショックでした。
だから4sのエンブレムままだったのかも。
4sのエンブレム貼り直そうかとも思いましたが、恥ずかしいのでやめました。
で、カレラのエンブレムはその上に貼ってたので、あまり目立ちませんでしたが、ずっと気になってて嫌だったで、今回一緒に塗ってもらったわけです。


で、ここまでは普通のblogです。
で、いつもの板金屋さんはとても丁寧で、人柄もよくいい職人さんです。
大手の塗装屋さんや、カスタムカーが表に並んでいる塗装屋さんには、あまりいれたくありません。
いつもここにお世話になってます。
親子で息子さんが継承されてると云う、暖かいお店です。

で、今日お金を払って明らかに、スーパーカーのシルエットのシートカバーがありました。
訪ねてみると、ロータスエスプリ s2 という車。
めちゃかっこいい!!
ずっと乗ってたけど、最近乗れないから売却しようかと思ってるらしい…
130万円って安いですよね。
誇りまみれれでしたが、スーパーカーのオーラが胸に突き刺さりました。
通りでポルシェも詳しいわけだ。
って云う、ビックリした日でした。
Posted at 2013/03/23 21:50:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 993 | 日記

プロフィール

「秋のイベント一緒に行きましょ〜 http://cvw.jp/b/994130/46422649/
何シテル?   09/28 20:49
木村カレラです 最近ガヤルドに乗ってます ("^ω^)・・・ 最近忙しいので、なかなかツーリングにいけませんが、いつかお会いしましょう。 そんなみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】エンジンオイル交換 6回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 20:21:02
朝練2023-01-08 あけまして初朝練 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 15:29:18
とれたてピーチのまるごと桃パフェへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 21:02:55

愛車一覧

ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
身の丈に合わないですが、死ぬまでに一度はランボールギーニに乗りたいと思い購入しました。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2019年2月に993から乗り換え
ハーレーダビッドソン XL1200C ハーレーダビッドソン XL1200C
2013/3/13 売却
フォルクスワーゲン その他 フォルクスワーゲン その他
免許とって次の日に納車されました。 初めて買った車です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation