• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AとBとのブログ一覧

2021年06月14日 イイね!

は い ど ら 、

ハイドラのはなしです。

最近は、マッスグ行けば そんなかからないキョリを・・

テリトリーを押さえるタメニ、フラフラ走ってます。


みんカラのヒトで、ハタシてどれくらいのカタがハイドラ

してるのやら?



ただ、「ヒトのシュミをどうこう、云ってはいけない!」

らしいです。

ドレスアップ派・・走ってナンボでは?と、思ってしまいますし。

サーキット派・・競っているのは?時計?ライバル?ジブン?と思いますし。

おカネ持ち派・・財にモノ云わせて・・お乗り変え~っ?
サイコーのクルマに出会えるのかなぁ?と、ヨケイな心配!

あ~っ、脱線!ダッセン! 気分を害サレタカタ「ゴメンナサイ」


で、本題です。


ハイドラで、多分 一番最初に手に入れた!

テリトリー! また、ロストぉ!(一度失って再度手に
入れましたぁ!)

う~ん!ヤッパり、どうしても、欲しいのでぇ!


いまいち、システムを理解していませんが。

盗りに、行きます。(以前、テリトリーわ守らないと
発言するも、増えると「失ないたくなぁ~イ!」


と、心変りしちゃいましたぁ) あ~っぁ!欲深!
Posted at 2021/06/14 19:28:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2019年11月19日 イイね!

右カーブ、左カーブ、

えっと、”はいえーすの前輪の片減り”について考えました。

まず、日本は左側通行です。対向車は、自車の向かって右側

をすれ違います。

右カーブの時は、何もない見通しの良い時でない限り。

曲率をゆるくすることはありません(センターラインを無視したアウトインアウト)。

ワタシの場合、正面衝突事故を避けるため。

外側のラインを、左前輪でトレースするイメージで走行します(もちろん、ヒトや自転車がいたら減速しますが、慣性エネルギーがもったいないのでブレーキは最小限!)。

一方、左カーブでわ。積極的に、センターラインを割る(越えます)。

賛否はあると思いますが、

ワタシの場合、煽りにならないこと。何よりできるだけ早くカーブの先を確認するため(対向車の存在、左側のヒトや落下物の確認)です。

で、曲率がゆるくなり

タイヤの減り具合に 差 がでるのだと思います。


あと、きゃりーもですがどちらもキャブオーバーで。

タイヤ(バネ)の上に座っています。きゃりーはある程度、

タイヤをこじってる感がありますが、はいえーすの場合

乗り心地優先(ふわふわしててこじってる感が乏しい)からでしょうか?



以上、ひまつぶしコーサツでした。
Posted at 2019/11/19 05:34:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年09月06日 イイね!

はいどらがっ!

セミの声が、つくつくぼうしに変わって来ました。

つくつくぼうし。一ぴきだとなんてことないのですが、数匹で鳴いてると?

どっかで聴いたような!?



先週、TVでやってた。ミヤザキハヤオさんのアニメ!

一番好きかもなヤツ。


それに出てくる、タイガーモス号!音が、そつくり。


思い出してしまいます。あと、最近聞かなくなった

オスプレイ

なぁんか、似てる気が。



そんなことは、さて置いて。

はいどらが、変です。私のスマホがおかしくなったのか?

立ち上げると、よく電源落ちる。

まぁ、それはスマホの問題?かと思います。

がっ!今回は、

ショッピングモールへの往復。せいぜい走って30km。

なんと、3倍の90km走っちゃってます。

“赤い彗星”かよ!みたいな。


けど、よくよく考えると問題ですね。


燃費、計るとき、スピードメーターの誤差補正にと考えてたのですが信頼性がなくなりました。

これって、私だけでしょうか?
Posted at 2019/09/06 19:34:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「贅沢な軽ジドーシャ http://cvw.jp/b/994403/48531576/
何シテル?   07/08 04:41
AとBとです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 67 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自転車操業…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 18:08:38
オイルフィラーキャップのガスケット交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 02:44:39
は く せ ん 、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 16:02:34

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
10年来の、欲しい病。前車を処分後、3ヶ月もしないで、今度は五段変速の禁断症状まで発病し ...
トヨタ ハイエースワゴン はいえーす (トヨタ ハイエースワゴン)
いまさらの、100です。久しぶりのシロ5ナンバー。二十年落ち、初めてのトヨタ車ケー油ター ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
これも、しごと車。いっぱいドカドカ積めます。大好きな、MTですが、4速(正味3速)なので ...
その他 その他 その他 その他
30年ちかく乗ってます。多分走行距離は、一番いってると思います。メーターなんてない頃から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation