• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

east powerの"亜貴子" [ホンダ アコードワゴン]

整備手帳

作業日:2020年4月4日

コロナって、1か月乗らんかったら..

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
例年3月は収録現場でバンバン乗るが、コロナってコンサートは消滅。8個の依頼も消滅して1か月乗ってなかった。バッテリーアウトかもな〜と駐車場にいったらビンゴ。7v切ってる
2
一昨年だったか、台車のバッテリーあがりで、出張先で悶絶し、台車の台車が(笑)出た時に、Amazonで買った、ジャンプスターター兼モバイルバッテリーがようやく初登場。しかし、3.4か月前に満充電してたこのモバイルバッテリー、全く自然放電しておらず、一発スタート。ほんとにたまげた。スゴイ!
3
シーケンシャル2.3速で回転あげつつ都内をぐーるぐる60km走行。でも、インジゲータは要充電のまま、、青にならん。こりゃダメかな? 言うてもこのバッテリー129000kmの時。今16万kmだから寿命かなあ、、。しかしこのままだと個人事業事業としバッテリー買うどころか、どざえもんかも。。(-_-;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タペット調整+バルブカバースタッド交換 177800km

難易度:

何回交換したのか。。。記録なし。10回程度かな?

難易度:

2回目の エアコン送風状態。。。リレーNG

難易度:

XADO EX120 for AT:ウクライナ添加剤を試す 177600km

難易度:

ルーフモール塗装

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

またライトウエイトスポーツとMT車にのりたい!! それと サーキット走行会にいってみたいです... ****************************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
CM2アコードワゴンから すぐ車が必要で、急遽調達したRB3です。CW2ツアラーを考えて ...
ホンダ アコードワゴン 亜貴子 (ホンダ アコードワゴン)
アコードワゴンSIR(あっきい)を、車検を通すつもりだったのに、ひょんな整備が必要なこと ...
ホンダ アコードワゴン あっきい (ホンダ アコードワゴン)
あっきい こと  ホンダ アコードワゴンSIR 前期形です...  日本のクルマが元気が ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
大学の時に買いました。  はじめての愛車です。  本当は初代レガシイRSに乗りたかったで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation